昨日はお仲間を誘って、自宅から5㎞弱の荒川戸田橋陸上競技場で開催された「ベジタブルマラソン」に参加してきました‼

種目は5㎞、10㎞、ハーフがあり、夏の時期もあり10㎞を選択。

以前一度参加した「ハイテクタウン駅伝」とコースは類似し、トラックの中を抜けて河川敷を走らせるもの。

5㎞と10㎞のスタートが10時45分、ハーフはその後というハーフの人にとっては厳しい気温。。

暑いのでハーフを先にした方が良いかと。

1時間前に会場に到着、健康チェックシートを提出して参加賞の野菜を頂き、手荷物を預けてアップへ。

既に30℃超えと厳しい暑さ。。10㎞でもきついかと思われます。

アップでも汗だくになる暑さ。やっと夏が来た感じです。

10分前となり整列。

5㎞と10㎞は隣り合って整列しますが、10㎞の方は誰も並ばないので先頭へ。

雰囲気から速い人は4-5名かな。

paceはどうしようかと迷ったが、3’50~3’55/㎞で走ろうと考える。

タイムでは38’20~39’10かと。

2XUのランシャツ+ショートタイツ、シューズはalphaflyイエロー。

時間となりスタート‼

ゲストのサイラスが先頭で走り、数名が付き、10㎞の方は1名が先に出る。

トラックを出た後、2名集団に抜かれて4位へ。

最初の1㎞は3’36、少しpaceを落として3’47。

河川敷ロードを下流に進み折り返して、すれ違う仲間から刺激を貰う。

給水を取り3㎞通過。3’52と今日の目安となるタイム。

上流に進んで折り返し、再び下流方向へ。

4㎞通過、3’52。

その後、トラック付近に戻るがコースが分からず。。

クネクネと2回ほど鋭角に曲がらせてスタート地点へ。

5㎞となるが距離が短く870mしかない。。

よって、この1㎞のラップは3’26。

2周目となり10㎞の部しかいないので順位が分かり易いが、私は変わらず4位。

1位は単独走、2-3位は拮抗しており集団、そこには全然追い付けない。。

6㎞は予定通り3’52だが、折り返して上流方向に進み、7㎞を通過。疲れもあり3’58。

暑さのため疲れが出てタイムが落ちてくる。ここからの2㎞は4分オーバー。。

最後は距離の短さもあり、3’32で〆る。

38’05で4位でゴール。暑熱順化が出来てきているようで、暑さは楽になってきた。

FullSizeRender

FullSizeRender

↓以下ラップ。
FullSizeRender
FullSizeRender

終了後、近くの板橋区リサイクルプラザに行ってシャワーを使わせてもらう。

使用料100円、キレイで人もおらずかなり快適‼

その後は当然ルービーとウイスキーと美味しい食事を頂く。チャージ完了。

今日はジョグで体を整えて、来週の合宿に備えよう。

↓最後までお読みいただきありがとうございます。
 二ヵ所バナーへのクリックを宜しくお願いします‼

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村