紀三井寺 | 天才 風やんの元気が出るブログ

天才 風やんの元気が出るブログ

ブログの説明を入力します。

白浜からの帰り道、どうしても欲しい物あったので紀三井寺へ

これくらいチョロいと思うか心臓破りと思うかは人それぞれ

足はパンパンで息はゼエゼエでやっとこさ登りきって、お参り前に本堂へ

ここの桜の木って開花宣言の基準になってるんやね、

とか思ってると、ここで問題発生。

奥さんの財布をアテにしてた俺が悪いんか?

お財布持ってないよ。お賽銭だけ持ってきた。

心臓破りの石段をちょっとでも身軽で登ろうとした二人・・・

欲しい物っちゅうても本堂にしか売っとらん訳やなくて下の売店にも売ってるけど、どうしても本堂で買いたくて

奥さんを上で待たせて車まで財布を取りに戻ることに・・・

下り~の

登り~の

俺の身代わりになってくれませんか?

なってくれる訳ないわな。

雪がちらつく中やったけど戻った時は汗だくで、せっかく温泉で浸かって来たのに台無し。

まあええわ、それくらいしてまで欲しい物やから。

欲しかったのがコレ

般若心経が刻まれたお数珠

紀三井寺の石段を二往復もしたんやから、しっかり正念入っとるやろ。

パワーストーンと一緒にしたらアカンとか聞くけど俺はこれでええねん。

このパワーストーン、過去に数えきれんくらい切れてるけど毎回全部戻ってくる。

おかしなコラボやけど今年も一年よろしゅう頼んまっさ!