試験に出ない〇〇 -3ページ目

試験に出ない〇〇

時事ニュースとオッサンの感想
時々意見、たまに日々の暮らしの話
基本的に遅報です。

テーマ:

 

<参考>

MA米
-学研キッズネット/辞典-
※MA米=ミニマム・アクセス米

アメリカのコメに700%の関税がってのは
日本人の所得税率は55%って言っているのと
同じ意味になると私は思うので
ちょっと…と思っています。

アメリカに対する嫌悪感っていうか
以前よりも距離を置く方向に
多くの国がシフトしていて、その影響が
アメリカ国民に徐々にのしかかってきている
という感じがします。

軍事的には、停戦交渉などで
ロシアのプロパガンダに気づいた?的な
言動が見られるようになってきたので
経済面の関税政策を方針転換して
撤回するって事は…ないかな。
自分から仕掛けた政策だから、気づいても
引くに引けないって事に
なっているかもしれないかもと考えています。
 

AD
テーマ:

内閣総理大臣談話
-首相官邸 平成27年8月14日-

首相官邸のページにありますが

外務省のページからもリンクされています。

英語、中国語、韓国語にも

翻訳されているので参考にしてみて下さい。

10年経過していますが、今の私たち日本人の
立ち位置を過不足なく表現された
良い文だと私は感じています。
約半年程官邸内で練られた文章だけあって
素晴らしい仕上がりと思います。

石破首相は、これに何を加えて
何を削ろうとして80年談話を
出そうとしたんでしょうね。

あるとすれば、七→八
に置き換える必要はあるかな。

そもそも8/14まで首相でいられるか

わからないと思うんですけどね。

テーマ:

昨年のエイプリルフール予想の結果
・ロシアのウクライナ侵攻の終結…×
・女性初の内閣総理大臣誕生…×
・"折れないバット"ができる…×

…今回も全ハズレでした。
で、今年の予想を…。

・プーチン氏逮捕、ロシア分裂
ロシア-ウクライナ戦争の終わりが
見えかけてきたかなと思われているので
終結だけの予想ではアレなんで
もうちょっと具体的に。
プーチン氏は戦〇ではなく逮捕という形になり
独立を宣言する国が複数出てくるかなと予想。

・40代の内閣総理大臣誕生(国内)
若い世代の政治離れが問題視されていますが
政治のトップもこれくらいの若い人も可能が
というのを見せる意味でも
やってほしいと思うのですが…。
ある意味、女性総理より厳しいかも。

・ロサンゼルスレイカーズ優勝
八村塁選手の所属しているレイカーズですが
大型トレードでチームが変わりつつあります。
さすがに優勝までは…って声が多数ですが
健康面のトラブルがなければ、結構いい所まで
は行けると思う。
山火事の被災者のためにも頑張ってもらって
チャンピオンリングは被災者のために
なんてセリフ、期待したい。

…今年はどうなるでしょう。