蕨市で起きた事 | 試験に出ない〇〇

試験に出ない〇〇

時事ニュースとオッサンの感想
時々意見、たまに日々の暮らしの話
基本的に遅報です。

【お帰り下さい!】共同通信「自民若林氏はヘイト煽った」は本当?!

-飯山陽のいかりちゃんねる  2024/02/26-

 

<参考>

・共同通信の記事(Yahoo!ニュース)
自民若林氏、クルド人憎悪あおる 「国にお帰り」とSNSに投稿
 

・法務省のヘイトスピーチの定義等
法務省:ヘイトスピーチ、許さない。
 

・いわゆるヘイトスピーチ解消法
本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律(平成二十八年法律第六十八号)
-e-Gove 法令検索-
 

まず、国会議員の方々には
マジョリティに対する誹謗中傷や
侮辱的な言動を取り締まる事ができる
法整備をお願いしたいと思います。
…というか、ヘイトスピーチ解消法を
成立する際に議論していたはずだった
と私は理解してたんだけどねぇ。

警察が国民を守らないって
異常な状態だと思うんです。
県警の方は、自分の身内に「〇ね!」って
暴言吐いている輩にムカつきませんか?
そんなことをやりかねない連中と
一緒に見回りしたりしてて
なんとも感じないのですか?

私が知る限りで蕨市で起きた事は
まずレイシストって言われている集団の
ヘイトスピーチがあったようです。
そしてそれに反発したクルド人達から
「日本人〇ね!」という連中が出てきた
という事と理解しています。
まあ、私に言わせればどっちもどっち
というか、ヘイトスピーチの応酬で
〇ね!っていうような過激な言葉も
出てきたって事だと思っています。

つまり、蕨市で起きた事だけを見たら
ヘイトスピーチをしている団体と
クルド人の集団双方に非がある事案だと
私は思っています。