"噛む"ってこういうことだったんだ!進めば進むほど楽しさが大きくなる講座 | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

筋トレダイエット
何やっても太もも痩せが叶わなかった
私ノリコの過去のお話

太ももが太くお尻が大きいのは



根本的な改善で
楽で綺麗な体を作るメソッド
YURUKU考案者ノリコです。

今日は、集中講座ライフ講座

修了生の
オンラインサロン練習会を開催。


どちらも行なっていることは
ほぼ感覚のズレの修正です。

私が取り組んできた体作りも
感覚のズレの修正。


講座でお伝えしている
セルフケアなどの調整法は

感覚のズレの修正で体を変えていくのは
時間がかかるから
生徒さん用に後から作ったもの

筋トレなどのトレーニングが一般的なので
なかなか信じて頂けませんが
本当のことです。


私は、
日常動作のクセで生じた少しのひずみが
年々大きくなることで

感覚がどんどんズレていき
素直に体を動かせなくなり
筋肉が固まっていくことが
老化】だと思っています。



ライフ講座の特徴は
頭部の歪み解消も行ない全身整えること。

その際、絶対に必要なことは

ご受講生から発せられる
「上手くいかない」
「違和感がある」
「痛みがある」
「疲れる」
などのです。

これは、ご受講生の体の声
ご受講生は、それを代弁する人

その声を拾い
何が原因で、どうすれば良いかを
見つけていくのが私の役割

そんな、双方本気の講座です。


まずはKさんのメッセージ


ありがとうございました‼️ 

今日は写真の違いが自分でもはっきりわかります😂 


よくよく考えると

いつも右足の踵を右手前に引いて

膝を内側へ倒していました。

(おいおい、今頃気がついたか⁉️) 


自分で右脚と左脚を比べてみても

違いがわからなかったのですが

右膝下がしっかりねじれていたんですね。 


だから見た目じゃなく

体が教えてくれることを聞くことが大事なんですね。 


今日のケア中に

違和感を教えてくれたこの体に感謝です😂 


その違和感の答えを教えて下さった

Noriko先生には更に更に感謝です🙏 



それから正しい姿勢を

ずっと続けていなくてもいいことがわかって

ものすごく気持ちが楽になりました😆 


この一週間

自分の悪い癖に次から次へと気がついて


これを全部やめて

正しい姿勢にしないといけないと思って

あまりに遠い道のりに愕然としていました😨 


これからは悪い姿勢に気がついたら

癖が出た出た癖が〜出た〜ア、ヨイヨイ🎶と

歌いながら直しつつ〜〜の

序でにワンちゃんケアしたり〜〜の、で

気軽にやって行きます😁 


あと、今日のほっぺケアをしながら

お昼を食べたのですが、口全体で噛んでる感覚でした。 


顎の調整をするまでは、ほぼ右だけで噛んでいて

調整後には左でも噛めるようになったのですが

今日は両方同時に噛むことができる感じです。 



言い忘れていましたが

顎の調整をする以前

私は口に物を入れて2〜3回噛むと

勝手に喉へ落ちて行ってしまい

良く噛むということができなかったんです。 


それが顎調整後は

自分の意思で飲み込むまで

噛んでいられるようになりました。 


人がどのように噛んでるかなんて

知ろうにも無理ですから

自分の噛み方が当たり前と思っていました😅 


経験して初めて噛むってこういうことだったんだと

人生終盤でやっとわかったってことです😆 


今日のケアをしっかりやります‼️ 


ライフ講座って、進めば進むほど

なんだか楽しみがどんどん大きくなって行く…

なんとも不思議な講座です😍 


次回を楽しみにしています〜💕



次にYさんのメッセージ


ノリコ先生 いつもありがとうございます 


後ろ向きの写真がとてもとても嬉しいです 


動画を見てまたすぐにケアしたいです💟 


ケアが気持ち良いです 

今日も長い距離を歩きたいと思います 


先週のレッスンで

ノリコ先生が自分のカラダは借りているという事を

教えてくださいました 


「痛い」と言ってくれている声を聞いて

元に戻して行きたいです 


たくさん教えていただき感謝です 

ありがとうございます❇️



腕の痛みが取れた事は心から嬉しいです 

通院しても良くならなかったと思います 


ますます気楽になりました 


体が重かったり、痛みのある時は

物事を重く考えていました。 


本当にありがとうございます 


爽やかな気分でいられます💠 


次回も楽しみにしています♪





通常、体が痛いと
ネガティブになってしまいます。

でも、私は
体が一生懸命そうじゃない!」と
教えてくれていると考えています。


だから、講座中
少しでも違和感がないか
私からしつこいくらい尋ね

見過ごさず
できるだけ解決していきます。


KさんもYさんも、今や
痛みがあると憂鬱🌀
痛みのおかげで良くなれる✨
に、考え方が変わってきておられます😊


自分の体を信じることができれば
いくつになっても
いつからでも
自分にワクワクできるんです❣️❣️




変わる覚悟でいらしてください。
2月スタート8期満席
3月スタート9期残席1


【インフォメーション】

各種講座について
🟡 YURUKU公式LINE@
ご登録3400名を超えました
友だち追加