ぽめちわちわわ。 ~ポメチワとスムースチワワの日記~ -206ページ目

風邪。

うちのスムースチワワのティンキー・ウィンキーが

風邪を引いてしまいました(ノω・、)


おとといの夜から寝ようとすると咳がでて

多分、殆ど眠れなかったと思う。


昨日、すぐに病院へ行ったら熱が40℃も!!

まぁまぁ痛い注射と すっごく痛い注射を打ってもらい

先生が「こりゃぁ困ったなぁ~」って言うから入院覚悟したけど

毎日通院ってことになりました。


家に帰ってからも何度も水を吐いて辛そう・・・(ノ◇≦。)

飲ませた(舐めさせた)薬も一緒に吐いてしまうから困る。


先生は、結構ひどい状態だから肺炎にならなきゃいいけど・・・

治るまで10日はかかるかな~・・・って。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


どうやらホテルで感染ったもよう・・・



ただ、食欲と独占欲だけは健在!


ヨーキーのジュディーのおやつを奪って逃げ

私がポメチワのブラウニーを撫でれば走ってきてブラゥの上に飛び乗り

母がジュディーを膝に乗せれば自分も母の横へ行ってジュディーに威嚇。

もちろんご飯はペロリと食べ

水は吐いてもご飯は吐かず!!


自分のご飯は食べ終わって、他の2匹が残すのを狙ってる

ハイエナチワワのティンキー・ウィンキー。

(毎日いつも1番に食べ終わって、毎回ハイエナチワワになります。)



ただ昨日もだけど、夜中に咳と吐き気で全然眠れないみたい(ノω・、)

本当に辛そうでかわいそう・・・


どうかどうか早く治りますように!!!

そして早く↓こんな寝相を見せて!




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  

イヤなおばちゃん。

ポメチワのブラウニーを飼った年の秋ごろの話。

(今から約2年ほど前ですね)


だんだん筋肉がついて大きくなってきていたブラウニー。

特に太ももの肉付きは触ると最高に気持ちいい!!


その太ももをモミモミしながら

ふと、私の中のからかい虫がウジャっと出てきて

側にいた姪っ子に(例のじゅうしちめん鳥の姪です。


(こんなアップに耐えられるブラ君の顔がうらやましい!)


私 「まーちん、ブラ君の太もも、すっごい太くなったでしょ?!

   おいしそうだね~♪これならX’masに間に合うね!」


姪 「なんでX’mas?」


私 「いつもさぁ、チキンだけどさ、今年はブラ君の”もも”だよ!

   おいしそ~だねぇ~♪」


姪 「うそだよ!」


私 「嘘じゃないよ~。その為にブラ君飼ったんだからぁ。」


姪 「うそだよ!ねぇ、ママ!!うそだよね?!」


と、側にいたママ(私の姉)に聞いたけど、さすが姉妹、

私の姉も悪ノリです(≧▽≦)


姉 「うそじゃないよ。ママはもうちょっと太らせた方が美味しいと思う。

   楽しみだね~X’mas!」


すると姪は・・・


ぅわ~~~ん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。イヤだ~!

 ブラウニーがかわいそうだよ~、食べないで~(。>0<。)」


と大泣き!


ひゃ~~~((゚m゚;)ゴメンナサイ!まさか本気にするとは!

まさか泣いちゃうとは!!!


冗談にしても、私ったらイヤなおばちゃんだな~って思いました(=◇=;)


その後、何度も何度も

「絶対に食べない?絶対に??(泣)」

の問いに「食べないよ、ごめんね。」なぐさめ・・・。


でも、冬になって鍋やる時に

「今日、なんのお鍋~?」

なんて聞かれると

「ブラウニー鍋だよぉ~!」

なんて言いながら蓋を開ける相変わらずイヤなおばちゃん(^▽^;)



ちなみに、姪っ子にも甥っ子にも小さい頃から高速の料金所を通る度に

「あのおじさん、あそこに住んでるんだよ!小さいけど、あそこが

 あのおじさんの家なんだよ~。」

って教えてます。姪っ子はうすうす気づいていそうだけど

甥(小2)は、まだまだ信じてます(≧▽≦)うひゃ




にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

じゅうしちめん鳥。

去年の秋だったかな~。


姪っ子(当時小4)がブラウニーとジュディの散歩から

帰ってくると、

「ねぇ神社の側の、よく犬のお散歩の時にお話するおばさんがねぇ、

小鳥が産まれたからね、くれるって!飼ってもいいかなぁ?」

って。


「う~ん、どうかなぁ・・・で、なんていう鳥?」


じゅうしちめん鳥だって!!かわいい小鳥だよ~!」


「・・・。」


じゅうしまつのこと・・・だよねぇ?( ´艸`)



前も彼女は、腹八分目のことを


腹十八分の一分目


と、そりゃあ まだまだ腹ペコだろう・・・と言う新しい言葉を作ってた。


しかも今でも、たま~に間違う十八分の一分目とじゅうしちめん鳥。


これって、もしかして、この子って・・・天然なんじゃ・・・と心配です。