じゅうしちめん鳥。
去年の秋だったかな~。
姪っ子(当時小4)がブラウニーとジュディの散歩から
帰ってくると、
「ねぇ神社の側の、よく犬のお散歩の時にお話するおばさんがねぇ、
小鳥が産まれたからね、くれるって!飼ってもいいかなぁ?」
って。
「う~ん、どうかなぁ・・・で、なんていう鳥?」
「じゅうしちめん鳥だって!!かわいい小鳥だよ~!」
「・・・。」
じゅうしまつのこと・・・だよねぇ?( ´艸`)
前も彼女は、腹八分目のことを
「腹十八分の一分目」
と、そりゃあ まだまだ腹ペコだろう・・・と言う新しい言葉を作ってた。
しかも今でも、たま~に間違う十八分の一分目とじゅうしちめん鳥。
これって、もしかして、この子って・・・天然なんじゃ・・・と心配です。