部分的に色が抜けてしまったスカートを色修正でお直し! | 服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

オシャレはキレイな服から。
せっかくのオシャレな服も、汚れていたり変なシワがあったら台無しですよ!
みなさんが知らないような、洗濯の豆知識やシミ抜き事例など、クリーニングの事をお伝えします(^o^)/

どーもバイバイ


元気もらいました照れ


にしですガーン



母の田舎

井原市の奥の方にある

芳井町というところにある

吉祥寺さんに

お墓参りで行くんですが

そこには立派な

イチョウの木

2本あるんですイチョウ



まだ8月なので

黄色く色づいてはないんですが

ぼくにとっては

すごくパワーをもらえる

イチョウの木なんです照れ

樹齢は何年なんだろう?


同じ敷地にある

カヤの木は

推定400年らしいので

それくらいなのかな?



まぁそれくらいでも不思議ではない

本当に立派な木なんですよねおねがい

息子がやってるみたいに

ピタッと木にくっついて

いつもパワーを

いただいています爆笑



年に1度は

お墓参り

イチョウの木にあいさつのハグ照れ


心が整う感じがするんですよね。



なかなか紅葉のシーズンに

行くことがなくて

紹介できないんですが

黄色く染ったイチョウの木は

圧巻ですよキラキラ


少なくとも岡山一だと思ってますおねがい



ただ

かなり田舎で

隠れた名所なので

こっそり皆さんにだけ

お知らせしておきますねチュー



秋もコロナで

人の多いところに

行きにくかったら

今年は行ってみようと思いますニコニコ



さて心が整ったので今日は

こちらのスカートの色

整えましょう下差し

綿とシルクで作られた

スカートなんですが

このように色が抜けていて

白くなっている

部分があります。



どうにかなりませんかショボーン


というご相談でした。



どこかとこすれて

色がうすくなっていったんですかね。


そんなに傷んでいる様子もないので

少し原因は分かりにくいですが

古い汚れや

塩素系漂白剤で

色が抜けた感じではありません。



何が原因かは

わかりませんが

生地の色と同じ色を

うまく塗っていけば

問題なく直りそうニコニコ


やっていきますグッ



この素材に合ったものを使って

色を入れていきます。

もちろん同じ色は

用意されていないので

自分で色を合わせて

同じ色を作ります。



それをピースガンという

塗料なんかを

霧でふきつけるモノ

塗っていくんですDASH!



生地に傷みもなく

汚れなどもついていない

キレイな状態だったので

かなりキレイに

直っていきましたよ爆笑


ちなみに

スレやどうしても落ちないシミがあると

キレイに仕上がりにくいんですよねあせる



せっかく色を作ったので

全体を見ながら

色が薄くなっている部分も

直しておけば

お直しは完了ですねグッ


仕上がりはコチラ下差し

部分的に色が抜けてしまった

スカートは

職人が色を入れて

お直ししたことで

とてもキレイに直りましたキラキラ


これなまた

気持ちよく着ることが

できますね爆笑


とても喜んで

いただきましたよ照れ



今回のように

服の色が抜けてしまうこと

珍しいことですが

意外とあるんですよねガーン


いろいろなパターンがあって

今回のように

原因がわからないことだって

よくあります。



とても悲しいですよねショボーン


もうダメだと思うでしょうが

ちょっと待ってください!!


街のクリーニング専門店にいる

職人が色の修正をすれば

なんとか着られるくらいには

なる可能性が

充分ありますからねウインク

これはかなり難易度の高い

修理ですから

完ぺきにいくのは

なかなか難しい。


ですが

今回のように

ほとんどわからくなることも

珍しくはないグッ


ご理解いただけるなら

できる限りのことは

させてもらいますからねニコニコ


困った時には

相談してください!



岡山市内なら
集配しています


今日も読んでいただき
ありがとうございました爆笑
 
 
ではまたバイバイ
 
 
備前ランドリー
 
一点一点、ていねいに手仕上げしていますキラキラ
他店で落ちなかったシミもおまかせください!
クリーニングの事なら何でもおまかせウインク
集配もしていますリムジン前
何でも気軽にお問い合わせくださいね
 
営業時間  8時〜19時
定休日  日曜  祝日
 
700-0064
岡山市北区大安寺南町2丁目12-19
 
電話086-253-5360