バーバリーのスカートにできた洗っても落ちない茶色いシミを落とす | 服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

オシャレはキレイな服から。
せっかくのオシャレな服も、汚れていたり変なシワがあったら台無しですよ!
みなさんが知らないような、洗濯の豆知識やシミ抜き事例など、クリーニングの事をお伝えします(^o^)/

どーもバイバイ


ようやく交換チュー


にしですニコニコ



いやぁ〜今回も

はんだには

大変お世話になりましたお願い



ちょっと前には

換気扇を交換してもらったり

コンセントを新設してもらったり。


我が家は

電気のことならなんでも

ムラオ電設のはんだ様に

お願いしております。

今回は

部屋の電気のスイッチの交換キラキラ



10年ほど前に

リフォームしたんですが

その時に

はんだに取り付けてもらった

スイッチ

7年ほどで壊れましたガーン


海外から輸入された

オシャレな陶器のスイッチ

だったんですけど

造りはチャチかった滝汗



ほんで

同じの買ってもまた壊れそうだし

どうしたもんかなぁ

と思ってたんですよね!



配線が飛び出した

変なスイッチを使うこと

早3年。


改良版が出たので

買ってきたんです爆笑


もちろん取り付けは

はんだにお願いお願い

いとも簡単に
取り付けてくれました爆笑

はんだありがとう!!


ちなみにこのスイッチは
西バイパス沿いにある
axcis nalfアクシスナーフ
で買ったものです。

アンティーク風な家具や小物
置いてるんですよキラキラ


あ、それと
説明してませんでしたが
はんだぼくの幼なじみですニコニコ

なんとなく察してましたかねチュー


ムラオ電設に務める
優秀な電設工事の職人さんです。

我が家の電気設備の困りごとは
すべてはんだにお任せです照れ


やっぱりプロに任せるのが一番!

まぁコンセントとかスイッチなど
電気設備は
下手な施工をすると
火事の危険性がありますからねガーン

やってることは
そんなに難しくはないですが
プロに任せるべきですニコニコ


だからもしも
我が家が
電気設備からの発火で燃えたら
はんだのせいにしますチュー

もちろん冗談ですよチューチュー


幼なじみとムダ話しながら
職人技を見せてもらって
楽しい時間でした爆笑


ということでみなさんも
お気に入りの服
こんなシミができたら
職人に任せましょうね下差し
バーバリーのスカート
このような濃いシミ
できていますガーン

これが
ドライクリーニングしてから
水洗いまでしたのに
ぜんぜん落ちてくれませんあせる


何がついたかわからないショボーン
と言われていたので
原因はわかりませんが
汚れが定着したのか
生地が変色しているのか?


職人がシミ抜きで
直していきましょうグッ


まずは油のシミ抜きから!
何のシミかわからない時は
まずは油のシミ抜きから!

油は水をはじくので
最初に落としておかないと
シミ抜きのじゃまになるんですよねあせる

薬剤は水に溶かして使うことが
多いですから。


油を落としたら
漂白剤を使っていきます。

素材は綿ですから
少し効果を高めても大丈夫OK
蒸気を当てながら
効果を高めて
シミを消していくんです。


根気よくやっていくと
シミはどんどん薄くなり
もう一種類
ちがう漂白をしていくと
シミはキレイに消えましたキラキラ


最後に薬剤の中和をして
しっかり洗い流しておけば
シミ抜きは完了ですグッ

仕上がりはコチラ下差し
洗っても落ちない
ガンコなシミができた
バーバリーのスカートは
職人がシミ抜きすることで
とてもキレイになりましたキラキラ

これなら問題なく
着ることができますねニコニコ


シミって本当に
気がつかないうちに
できていること
ありますよねガーン

気づいた時には
かなり時間がたっていて
すでに洗っても
落ちなくなっていることだって
けっこうあるんです。


シミって時間がたつと
簡単には落ちなくなるし
場合によっては
汚れのせいで変色してたり
退色していたりしますからねガーン

そうなってくると
やはり専門的な知識と
技術が必要!


そんな時に頼りになるのが
街のクリーニング専門店グッ

難しいシミ抜きでも

豊富な知識と確かな技術がある

職人に任せておけば

また気持ちよく

着られるようになる可能性は

充分ありますからねウインク


困った時には

街のクリーニング専門店へ

相談してくださいグッ



岡山市内なら
集配しています


今日も読んでいただき
ありがとうございました爆笑
 
 
ではまたバイバイ
 
 
備前ランドリー
 
一点一点、ていねいに手仕上げしていますキラキラ
他店で落ちなかったシミもおまかせください!
クリーニングの事なら何でもおまかせウインク
集配もしていますリムジン前
何でも気軽にお問い合わせくださいね
 
営業時間  8時〜19時
定休日  日曜  祝日
 
700-0064
岡山市北区大安寺南町2丁目12-19
 
電話086-253-5360