ビジネスコンサルタントのたわごと -2ページ目

コンサルタントの見た目って?であつまったコメントから

前回の、コンサルタントの見た目ってという内容でコメント募集したところ、5つのコメントいただきました。

連休中なのに、ありがとうございました。


途中経過ですが、発表すると


30歳前半
やせ型
オシャレメガネ
細身のスーツ(派手ではないが金はかかっている)

うさんくさい
軽そう
ちゃらそう
遊んでそう
実際、私の同僚たちはすっごい遊んでます。
決してかっこよくなくても遊んでます。
羽振りがいいから、女の子もくっついていくみたい。
でも、実際は外資金融のほうがお金持ってるのにね。

ええかっこしい
酒飲むと下品になる
運転下手
流行の曲、趣味の話題しか出てこない
人間臭い本心が見えなくて魅力に欠ける
野望、将来像がカタログに乗ってそうなのばっかりでオリジナリティに欠ける
なんだかんだで開拓心がない
要領良く、成功者のフォロワーになろうと
ばかり考えて視野が狭い
うさんくさい
想像力に欠ける

天才的なひらめきを期待出来ない

∴投資対象にならない

相槌マシーンとしてはとても優れているとは思う

<マイナスイメージ>
ミーハー。
外見ばっかり気にする。
雑誌・テレビで得た知識をひけらかす。
肩書き・学歴でしか人を判断しない。
陰で人を見下すのが大好き。
自分が一番えらいと思いこんでる。
自分が一番賢いと思い込んでる。
コンサルという自分に酔ってる。
口が達者。というか、あーいえばこーゆーというかんじ。
口で人を負かして、「よし!」と思ってる。
ある程度稼げても、中途半端までしかいけない。
誠実さを感じない。
信用ならない。
女にだらしない。
プライベートでは付き合いたくない。

<プラスイメージ>
おしゃれ。
センスが良い。
外見にお金かける。
車にお金かける。
時計にお金かける。
要領だけは良い。
パワーポイントが得意。

<女コンサル>
地味。
ブス。
ダサい。
ガリガリか、小デブのどちらか。
自慢できるところ=学歴only

・カツラがずれている
・どうみても黒い帽子
・妙に黒々としている
・本人それに気づかず得意げ

コンサルタントの見た目って?

今日は書くことがないので自虐ネタです。


コンサルの見た目ってみなさんどういうイメージおもち?


私は、


若すぎる

疲れた感がない


などいわれ、どうも明らかに向いていないよう。

どうしたもんか。


そこでみなさんに、コメントとして寄せて欲しいのです。


貴方の考えるビジネスコンサルタントの見た目像を。


たとえば、


42さい

小太り

はげ

無意味に派手なスーツ

なのにシャツも派手(ストライプにストライプかよっ!)

そこに、エルメスのタイもってくるか。

なのに、靴はリーガルのストレートチップ。

顔は疲れ、

肝臓悪そうな感じ

芸能人でいえば神無月


などなど、

なんでも結構です。


盛り上がりましょう。


コメント&TBお待ちしております。


↓なかなかの毒舌コメント。Mさんは読んでやられてやってください。

おおた うに
見た目診断


中央青山の件

話題になっております。


PWCの不正監査、指南問題。


エンロン問題のアンダーセンのときもそうでした。


ひどい扱いです。


悪者みつけたぜ!


してやったり!

みたいな。


なのに、アンダーセンの無罪判決があったあとは何の報道もなし。

悪者イメージだけつけられて、その払拭はなし。

マスコミってホントひどいでしょ。それはないでしょ。


会計事務所系のファーム出身の自分としては、かなしい次第です。

さみしいですよ。まったく。


PWCも同じ扱いにされるのですかね。


おもしろかいしくしてるでしょ。

もっと冷静でましなコメントはないんですか。


悪者作った方が一時的な視聴率はとれるでしょうしね。

その後の責任なんて取らなくっていいですものね。


さて、こんな事件はまだまだ見つかるでしょう。

近々日本にもSOX法も導入されるでしょうから、関連企業の株でも買ったらいいかもしれませんね。



↓こんな本がでてました。

R. エクレス, メアリー キーガン, R. ハーツ, デビッド フィリップス, Robert G. Eccles, E.Mary Keegan, Robert H. Herz, David M.H. Phillips, 中央青山監査法人, 中央青山=
企業情報の開示―次世代ディスクロージャーモデルの提案
中央青山監査法人, 中央青山=, 中央青山PwCサステナビリティ研究所
環境経営なるほどQ&A―環境先進企業へのヒント

TB: 24 エミー賞なるかにからめて

いつもと全く違う、軽い内容です。

今日は何も期待しないでください(笑)。


私は大変な24ファンです。

DVDもボックスで買っちゃたりします。毎度毎度、出るたびに(ーー;)


レンタルでなく、買う理由は、1つ。ただ1つ。


途中で止まらず、最後まで見たいから!


なのです。


シーズン2のとき、2本づつリリースされるDVD。

これがまた借りられない。


いつも貸し出し中。

結局、最後の最後にボックスが発売されると買うはめに。


だめだ、俺としたことが完全に発売もとの戦略にはまっている!


レンタルした上に、買ってしまうなんて。。。


と思いながらも、ちょっと優越感に浸る自分。


バカかって、、、、


今回は我慢中。

絶対借りない。買う。なので、出るまで我慢。


見るなら絶対一気に!


↓ 1! やっぱり、これ。これを見ず、24を語ることなかれ!

  スピード感、臨場感。シリーズ1だと思います。

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
24 -TWENTY FOUR- シーズン1 DVDコレクターズ・ボックス

↓カトリーナの際、大統領から非難勧告がでましたが、、、

  そう考えると、それほど大きい問題じゃなかったのかもしれません。

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
24 -TWENTY FOUR- シーズン2 DVDコレクターズ・ボックス (初回出荷限定価格版)

↓後半にかけてのスピード感は、2の失敗を払拭させる。

 出てくる戦闘機など、いったいTVシリーズにいくらかけているんだ、おい!と突っ込みいれたくなります。

 いやいや、おもしろいです。

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
24 -TWENTY FOUR- シーズン3 DVDコレクターズ・ボックス


段取り:とにかくイメージなんですよ

前回の続きです。ここからよんでください。


A君の目先は言い過ぎかも知れないけど、プロジェクト全体が見えていないところ。


間違いなく、イメージ不足です。


今日ある心臓外科医の番組をやっていた。

角先生といわれる名医がおり、通常20例あげれば専門と呼ばれる医者の中で実に4000例の実績をもつとか。成功率もすばらしく、通常の病院では20%しか成功しない難手術を80%以上の確立でこなすらしい。


この先生、手術の前に絵を書いていました。

心臓の絵です。

手術のイメージを作っているのだそう。

実際に手術を始める前には、最低3回はその手術を頭の中では終えていると。


まさに、このことなのですよ。Aくん。


とにかく、全体の目的を把握し、全体の作業イメージをたて、他のメンバーとあわせる。

さらに、自分の担当領域は詳しくイメージングしていく。

入ってくる情報、インプットとなる資料、アウトプット。

アンケートや質問をする対象と、求めるヒアリング結果。


これらを作業開始前にイメージし、実際に始まると後は軌道修正のみをしていく。


たまに、大きな壁にぶつかることもある。でも、ここまで想定しての壁なら誰でもぶつかる壁だし、用意していたほうが随分まし。自分たち以上に超えられていく人はクライアントにもそうはいまい。


こう言う自信をもって望む。


イメージがないから、自信がない。

自信がないから、発言が弱くなり、プロジェクトコントロール、クライアントコントロールが効かなくなる。


こんなもんだよ。Aくん。

たいしたことじゃないって。


眠いので今日はここまで。


↓いい本です。とりあえず、自分をHappyにするイメージングから。

タカイチ アラタ
あなたのまわりでいいことが起こるイメージトレーニング

衆院選結果をうけて

昨日から書いている話を中断して、今日は選挙の結果を受けて。


どうなんだ。

自民圧勝。


小泉さんのシンプルなメッセージライン

『郵政民営化 Yes or No』


これだけ。

自分はYesと思えば自民を入れた人がおおかろう。


それも、小選挙区制になってから、都市部に有利。

基本的に都市部の人間で優勢反対なんて、する意味がないので、

『さっさと改革しろよ』

ぐらいで入れているとおもう。


自民が勝つでしょう。

そりゃ。


優勢民営化、僕も大賛成。

さっさとやれよだし、官がやっているよりは良いとおもう。

NTTのときもそうでした。


しかし、その後ろに隠れている、自民党政策

・大増税

・とぼけた年金政策

・身体障害者の介護負担


おかしんじゃないの、これ?と突っ込みいれたいものが、いっぱい隠れている。


このことを民主党は気付いていたが、うまく伝えられなかった。

メッセージラインが複雑になってしまったから。


マニュフェスト選挙

といわれているが、実際、マニュフェストがどれだけの国民の目に触れているのか?


正直、民主党のマニュフェストは自分で探さないと、私の目には届かなかった。


届いても、自民党との比較形式ではないため、なぜ自民がまずいのかは伝わらなかった。


自民の作戦、昔から政治家の好きな言葉、

『ねた子は起こすな』

で、焦点は郵政のみ。人口の多いところでは誰も困らない郵政民営化のみ。

短期的観測。

この選択で、何が起こるか見えている人はどれぐらいいるのか。

自分にふりかかる、税金問題、年金問題。


企業でも同じことは起こる。

自分が自民的な立場で主張を通せるとき。


民主的な立場で、なんとか逆転をはかるとき。

しんどいよなぁ。


皆さん、物事の真意は中長期視点で見ましょう。

とにかく、人生、損こかないように。

最初から結果は見えている の続き

続きなのでこちらから読んでください。


Aくんマネージャーなのだが、実はコンサルになってから、大規模プロジェクト(コンサル20人以上、チーム5つ以上ぐらい)の中で部分しか担当した経験がない。


一部分の担当でインプットとアウトプットが決まっておれば、活躍はよかったのだが、自分でプロジェクトをやりくりすることはできなかったよう。


ちなみに、彼は営業にも参加したことがない。


木をみて森をみず。

というか、森なんて見る必要がなかったよう。



で、アドバイスをするわけだが。

中心は段取りかな。


また後で書きます。


守谷 雄司
仕事は段取り八分で決まる!―どんな現場でも仕事上手の鉄則

最初から結果は見えている

先日、元同僚のAくんから相談をうけた。


A君は某通信大手から転職しコンサルになった35歳。コンサル歴は4年。

同時にマネージャーになったこともあって仲良し。


A君マネージャーになってからというもの評価がとても悪く、自己嫌悪状態。


どうしていいのか分からないと。

なにをやっていいかわからないと。


どうって聞くので、

『話し聞いた時点でゴールのイメージとタスクが大雑把だけど全部頭に浮かぶ』

と答えるとA君、不思議な顔。


イメージつくらないで、どうやってすすめていくのか?


僕からするとそちらの方が聞きたい。

というわけで聞いてみました。


つづく。



マーク フォースター, Mark Forster, 青木 高夫
できる人は5分間で仕事が終わる

ランチの冒険

前にも書きましたが、コンサルって、忙しい時と暇な時の差が激しい。


かれこれ3年前。

これが一番の大旅行だったと思うので、書いてみます。


俺の所属していたチームは、ちょうどプロジェクトが終わり、帰っていたばかりで、営業の案件もなく本当に暇をしていた。


本当にやることがないので、しらべものというよりは、明らかにネットサーフィンをしていた。

当時、讃岐うどんブーム。

西日本出身者が多かったためか、結構みなこぞってうまいうどんやを検索していた。


で、見つけたのが、東十条のすみた 。住所は中十条らしいが。

みんなで行こうということになり、当時の千代田区のオフィスから出発。


40分かけてたどり着き、30分ならんで、ようやくご対面。

まだ当時そばと同じつゆでうどんをだしていた店がおおい中

・つゆも薄い色でだしがしっかりしており

・めんもこしがあり

・とり肉のてんぷらがささみとは思えないくらいやわらかく味があり

最高!と、感動の味。


しかし、こんな遠くまで来るのは俺らだけか?と思っていたのだが、よくよく隣の席のスーツ姿の人たちの話に耳を傾けると、丸の内から来た様子。


同じように暇な人はいるんだなとおもった。


結局この日は電車に乗っている時間をいれて2時間強のうどん旅でした。


これはひどすぎるが、昔のクライアント近くの忘れられない味を食べにいったりは結構あります。

考えていると、懐かしい味がよみがえってきた。。。

ひさびさに栄林のサンラータンメン(漢字でない)たべにいこうかなぁ。


はんつ遠藤
絶品うどん図鑑―首都圏で食べる讃岐ほか全国のご当地うどん

人生逆転する気のない人

TBに絡め、最近の友人の転職にからめ、ちょっと書いてみます。


昨日書いた記事 とも関係するのだが、どれぐらい人生逆転をかんがえているのでしょうか。


昨日、昔のクライアントさんからの呼び出しで久しぶりに飲みました。

でてくる台詞は

『あいつ(上司)は何もわかっていねぇ』

『あんな会社辞めてやる』


まぁ決まり文句。

私の仕事はクライアントさんの愚痴聞きであることも理解していおります。


今まで見てきた感じだと、でもこういった人は辞めないです。

辞めるとしても、やけくそで辞める場合が多くって、自分の人生の改善になることってない場合が多い。


自分に自信があり、まじめに自分の利益を得るための転職を考えている人の転職の仕方って結構すごい。

しら~っと、なんのそぶりも見せず、エージェントとかうまく使い、見事に転職していきます。

波風立たず、あっという間に。


こう言う人は、冷静に自分のマーケットでの価値を把握している場合が多い。

残念ながら、前者は把握していない場合が多い。


当然、会社で働く場合、自分がこの世でどのくらい価値があるのかを理解しておくべきです。

自営だと自分でやっていることの価値ですね。


会社員の場合分かりやすいので会社員の例で。

貴方が、今の会社では、500万の給料だが、転職すれば600万払う会社がある場合、貴方の価値は600万。

その逆もあり、400万になってしまう場合、貴方の市場価値は400万で現在は過大評価を受けていることになる。


当然、お金だけではなく、就業時間、福利厚生も考慮にいれて考えていただきたいのですが、自分が自分の価値に鑑み、得をしているのか、損をしているのかは把握していて欲しいです。


先日友人の転職が決まりました。

古きよき大手化学系の会社に勤めていた彼にとって、転職って周りにもほとんどいないことで、決めた後も、『はたしてよかったのか』と悩んでいました。


理由は上司にもったいないといわれたと。


基本的に、日本の風習として、日本企業だと生涯転職する人は増えたといえ少なく、3社も転職する人なんて結構低い率になってしまいますが、外資では、また新しい会社では当たり前です。


株ってマーケットで価格変動しますよね。

人間も同じことなのです。


自分が高額で売れる時期も、そうでない時期もあります。

また転売を繰り返すことにより価値が増大していく場合もあります。

日本で外資が増えてきた過去20年くらいの時代に上まで上りつめた方はこう言う繰り返しを行っている人が多い。


偶然でなく、必然的にチャンスを掴みたいのであれば、そういうことを意識して欲しい。かならずチャンスはつかめます。また掴んで欲しい。そうすれば人生好転可能です。

でも、冷静に事を見てください。

正直、一緒に仕事をさせていただく中で、転職しない方がいい恵まれた環境にいる人が結構多いのも事実です。


最後に、

貴方は自分を転職したい先の会社に、売り込むことができますか?

自分が他社で同じ仕事をしている人より何ができるか説明できますか?


セルフマーケティングにもリクエストがあれば触れたいと思います。




応援クリックお願いします!:ランキングへ