この人何者?って思ったかたはコチラ
美容室業界の問題点をまとめてる記事を見たい方はコチラ
この刺激的な見出し(笑)
でもみんなが知りたいと心から思っていること。
美容師・美容室経営者が儲かる為には。。。
今現在は儲かっているという程稼いでる美容師はほとんどいません。
40万人以上いる美容師の中で儲かっているという人は2万人。。。
いやっ1万人くらいかな。
そんな職業です。
40年くらい前(昭和50年頃)までは今の半数しか美容師がいなかった
ので30~40年前と美容室バブルだった15年~20年前くらいに美容室経営を
してた人は結構儲かった人が多かったでしょう。
確実に言えるのは今の経営者や美容師よりは儲かりやすい環境だったと思います。
経営者は『先生、先生』と崇められいい車に乗り、いい洋服を着て、
いっぱいお金も使えて、男性経営者なら結構女性も寄ってきたと思います(笑)
そこに勤めるスタイリストなんかも今のスタイリストと比べて売り上げも
上げやすかったですしその分給料も良く儲かっていたと思います。
それを見て育つアシスタントは憧れ、夢を持ち、目標に向かって日々
技術習得に励んでいたでしょう。
今30代、40代の美容師・美容室経営者はその時代を過ごしてきたと思います。
『いやぁ~懐かしいねぇ、そんな時代だったね~』
ってのん気なことを言っている状況ではありません。
この10年、そしてここからの10年、その時の美容室業界の状況が
壊れていき消えてなくなります。
もうすでにその頃の雰囲気はないのも感じていますよね。
なぜないのか?
それはたくさんあり過ぎますし過去の記事を読んでいただければ
わかると思いますので飛ばします。
一つ言えるのは昔のままでも今のままでもこれからはダメだということ。
美容師・美容室経営者がすべて悪いという事ではなく
時代はどんどん変わっていくのでそれに対して変わらなければダメなんです。
今美容室業界があまり良くないのはその
『変化』『進化』が下手
だという事も大いにあります。
上手くやっている美容師・美容室経営者はこの『変化』『進化』がとても
上手です。
だから儲かります。
だけど1万人。
なのでこれからこんな厳しい状況でも儲かりたい人は
『変化』『進化』
を時代を先読みして上手くやっていかなければなりません。
これは他の業種も一緒です。
特に美容室業界ですが!
そこでやはりいつも言ってる
固定観念をなくした根本的な見直し!
が必要なんです。
わからない方や相談がある方はご連絡ください!
FBからでもアメブロからでもメッセージください。
フェイスブックはコチラから
メールからは
aminosankichi@gmail.com
出来るだけ早く返信を心がけていますが無料コンサルということもあり
問い合わせが多数でしてタイミングによっては返信が遅れることもあり
ますのでご了承ください。
ちなみに11月は50名ほど相談や問い合わせがあり10名ほどの方と対面でも
お会いしてお話をさせていただきました。
時期やタイミングにもよりますが出来る限りの方のお力に少しでもなれたらと
思っています。
