帰国~わが街から… | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中


急きょですが来週水曜日から日曜日まで、という超短期間ですが一時帰国する事になりました。


今帰らないともう今年は(というか来年まで)もう帰れそうにないので。


日本で借り続けている(殆ど住んでないのに家賃&光熱費はかかり続ける)部屋をどうするかとか、を考えなきゃいけないのもありまして。


来年3月の舞台をどうするかもプロデューサー諸氏と話し合う予定です。

まだ出来る可能性は五分五分です(ノ_・。)

ココに集まってくださっている方々のような、「ヴェッカー」を…僕の作品を必要とされている方がもっと多ければ…と思いますが、やはり「ヴェッカーだから」「畑澤作品だから」ではなく「○○ちゃんが出てるから」という需要の方がはるかに多いのが事実。特に舞台においては。当たり前のことだとわかってはいるんですが…。


ただ皆さんの前で自分で「やります」と公言した以上、こうなったら自主公演ででもやるしかないかとも思っています(結局いつもそこへ戻るのか…)


映像企画の方は想像以上に大スケールなプロジェクトになりそうなので、想定以上に時間がかかりそうです。

この国で得たもの(人脈、技術)を活かせるものにしたいと思っています。


一応また金曜日の夜(16日の夜)、いつもの時間(19時ぐらい)からいつものジョナサンで飯食ってる予定ですので気が向いたら来てください。(もはやオフ会というようなものでも…)




閑話休題。

1年過ごせば、この街(広東省広州)ももうひとつの故郷です。

昨日初めて自宅の周辺を写真に撮ってみました。

「船で通っている」と書いたので、どんだけ田舎なんだ?と心配されたんですが、広州は中国第3の都市。

最大の商業都市でありメガロポリスです。
監督ブログ  hyper-orion自宅16Fベランダから



監督ブログ  hyper-orion 自宅前の通り


監督ブログ  hyper-orion 中国の誇る河川のうちのひとつ殊江。見にくいですが中央に写ってる「船」で通勤してます。


監督ブログ  hyper-orion 殊江にかかる橋
監督ブログ  hyper-orion 別アングルからライトアップの色がさまざまに変わります


監督ブログ  hyper-orion 橋上から街を展望。この一角に会社があります。


監督ブログ  hyper-orion 最後に我が家の前で撮った愛車(笑)

監督ブログ  hyper-orion プラモデルですが。


毎日通る道のり(通勤時、朝は船で、帰りは橋を渡ってゆっくり徒歩で帰ります)も写真で見るとなんだか

トワイライト・ゾーン。あんまりリアリティないですね。