明日(20日)から! | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

明日から

愛知、名古屋、岐阜、福山、金沢、福井、小倉で公開されます!

僕の作品としては東京以外で公開されるのは(ハイぺリオンの大阪イベントは特例として)初めてです。

なぜ肝心の(苦笑)大阪、神戸(そして京都!)でやらないのか、というとコロナワールド(というシネコン)

が無いからですね。


ホントは公開にかこつけて全国行脚をしたかった(行ったことほぼ無い街ばかりだし)です。

現在、最後ぐらいに間に合うように鋭意スケジュール調整中ですが、こっち(中国)の仕事も佳境で…。


毎日(PC上の)小さな画面で見いっては、ひたすら反省する事しきりです。

シナリオにはあったけど撮影できなかったシーン

撮影したけど使えなかったシーン

…もともと2時間以上の尺があぅたものを90分にしているのでテンポがよく見やすい(と言われる)んですが、もうすこし伝えたかった、見せたかった部分も多いです。

でも、いつもより(?)「映画」を意識して1シーン1カット丁寧に撮ったつもりです。

半分ぐらいのシーン(!)を神戸劇術工科大学の敷地内で撮影してます。

実は他のロケ部分はほぼ東京です。(神戸の背景を合成したりしてる!)


約半年にわたった撮影、ちゃんとつながってないところもたくさんあります。

そんなとこも(笑)チェックしながら見てみてください。


東京では金子修介監督や、思いがけない方々が観にきて来てくださったそうです。

皆さんにお会いし、直接ご意見ご感想、お聞きしたかったです。



さて、僕は来年に向けて新たなプロジェクトにも取り組もうとしています。

中国で培った人間関係や技術なども活かして、「ヴェッカー」を本当の意味での「キャラクター」にするため、そして僕のライフワークにすべく…残りの人生をかける!つもりで。