AK98 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

中国へ戻って、不思議なぐらい平穏な日々が続いています。

デモ前に募集されていた中国版AKB「SNH48」が先ごろでビューしました。

日本マスコミはデビュー発表記者会見から締め出された(!)そうで、日本ではあまり報道されていないと思いますが。


AKBの基本である「会いに行ける」アイドルが、このだだっ広い中国で成立するのか?

興味はありますが、それより中国内で、今この時勢にかかわらず、その存在が歓迎され、受け入れられている、という事実。


実はすでに中国には「AK(ANGELKISS)98」という制服集団アイドル(^_^;)がいるんですが…国営放送から生まれたアイドル…つまり国策で作られたアイドルなので、彼女らへの中国アイドルファン(?)の風当たりは強く、いまひとつ浸透もしてないのです。

どの世界でも今、作られたアイドルより、自分たちが選んだ(探し当てた)…と思えるアイドルを欲しているという事でしょうか?


オタクに…エンタメに国境はない!と切に思うこの頃


本家AKBの中国本土進出…

近くにいて生暖かく観察していきたいと思います。


個人的(?)には中国メイド喫茶店員さんたちをアイドルにして日本に紹介していきたい…なんて気持ちもあるんですが、彼女たち(中国人)の反日感情(彼女らにはまったくと言っていいほどない。そもそも日本好きで始めてる仕事なんだから)より、今や日本人の反中感情の方が一般レヴェルでは大きいのではないか…と心配してます。


正直なところ、どうなんでしょう?