赤ひげD-02 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

今回(も)どうでもいい記事です。


どうでもいいような話はツイッターで呟けば?と言われそうですが、どうでもいい事を呟く方が僕には難しく、一応このブログも、いろいろ考えて下書きもして書いてるんで、それでも不快な方はすみません。




今進めてる仕事の進行状況や内容などは守秘義務契約というのがありまして、書きたくても書けないんで、どーしても内容がプライベートなどうでもいい事になってしまいます。




そういう意味(?)では今回はプライベートな事でも、どうでもいい事でもない話ですが、市川由衣さんが夏に始まるNHKの時代劇に「連ドラ”初”主演」されるそうですね。




女性版”赤ひげ”のような役、という事ですが、”赤ひげ”というと、なぜか藤岡弘さんを連想してしまう…(のは御同輩?ならおわかり?)




なんか最近いろいろ僻みっぽくなってイカンですが、市川さんが”主演”した「時空警察ヴェッカーD‐02」は一応地上派の連ドラだったんですが…


いずれ(もうすでに?)彼女のプロフィールからも無くなってしまうんだろーなぁ、きっと。




記録(プロフィール)などには残らなくても、記憶の中には、いい思い出としてずっと残っていて欲しいです。




ベッキー(クルーエルじゃない)が最近、何かのバラエティ?で、一応彼女のドラマデビュー作である、わが「スターぼうず」の思い出をちょっと話していて、嬉しかったですね。




とまれ、最近NHKのドラマや番組がたいへんおもしろく、作業してる間ずっとNHKをつけっ放しにしてる自分としては、知ってる子(?)のNHKドラマ主演!というのはとっても嬉しく、必ず観ると思います。






監督ブログ  hyper-orion border=


「ヴェッカーD‐02」の頃の市川さん(と小野愛さん)。当時15歳。


「D‐02」は今も僕の代表作と言われる事が多く、いろいろ思い出も多く、面白いエピソードも多いんですが、怖くて(・Θ・;)書けない事も多く、あまり記事に出来ません。

また、人生で一番忙しい時期だったせいもあってか、あまりプライベートに撮った写真とかもないんですよ。


DVDはまだレンタルしてるハズなので未見の方はぜひ!