東映アニメギャラリー | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?
自分は後楽園Gロッソに「ゴセイジャーショー」を観に行った(^_^;)のと、タイトル通り東映アニメのスタジオの中にある”ギャラリー”へ行って来ました。

大泉学園(わが家)まで2時間以上かけて遊びに来てくれた友人をもてなす(?)為に行ったんですが、存外愉しめました。
監督ブログ  hyper-orion-100505_1157~02.jpg
中央にドーンと巨大マジンガー!

監督ブログ  hyper-orion-100505_1207~03.jpg
奥には等身大プリキュアが待ってます。
監督ブログ  hyper-orion-100505_1157~01.jpg
監督ブログ  hyper-orion-100505_1159~01.jpg

メインは文字どおりの”ギャラリー”。「風のフジ丸」に始まる東映アニメの歴史を壮観出来ます。
特撮・アニメと区別せず、「テレビまんが」と呼ばれた時代、浴びるように毎日東映作品を観て育った事を再認識。
唯一残念なのは”アニメギャラリー”の定番展示だった「セル画」展示が無い事。
だって「セル画」使ってるアニメがもう無いんだもんね(T.T)

なにしろこのギャラリー、常時開催、入場無料なので、大泉学園に映画観に来られる機会があれば(東映撮影所の敷地にシネコンがある!)、お向かいにある東映アニメーションのスタジオ内にあるので、覗いてみてもいいのでは?