大泉学園 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

…と言えば東映アニメ、そして東映東京撮影所のある街ですね。
日本(の)アニメ発祥の地(らしい)で、松本零士先生が住まう街でもあります。

畑澤にとっても大泉学園は東京での「始まりの地」でありました。
上京前、東京で知ってる場所が大泉学園しかなかった(ってどういう上京、いや状況?)ので…。

高校生の時、後先考えず家出して(詳しくは映画「君がいた夏」で)一路撮影所へ……そこで「たまたま」ロケ帰りの伊賀電に会った……事が、今に至る道程の始発点だった…ように思います。
「家出少年」を家に泊めてくださったスタッフTさん、今さらながらありがとうございました。

それから本格的に上京するまで5年以上かかるのですが、その間何度も撮影見学にお邪魔しました。(念のため…今は撮影見学とかはさせてないと思いますよ。…あ、あの頃もですか)


結局、大泉学園には3年ぐらいしか住まず、10年以上新宿に住んでました。


そしてここ3年ぐらいは事情があって吉祥寺に住んでいた(ので「ヴェッカーシグナ」のメインロケ地は吉祥寺でした)んですが、この度!



再び始まりの地である大泉学園に居を移す事になりました。

最初からこの地を「終わりの場所」にしようとは思ってました。
「終わり」にはちょっと早いですが、「始まりの地」へ、全ての初心に戻ってやり直します!



…て、結局ただの「引越し報告」かよ!




お近くへお訪ねの折りには、ぜひお立ち寄りください。家出少年も歓迎(笑)しますよ!