「ハイペリオン」大阪イベント迫る! | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

…という訳で、もう今週末に迫りました!

10月11日に、森久保祥太郎&寺島拓篤の☆☆☆プロデュースによる「ハイペリオン」の大阪での上映イベントが開催されます。


森久保&寺島両名に、ゲストで梶裕貴さんがいらっしゃいます。

この3名といえば、「ドル☆バラ」ですね。

そして、梶さん参加にはもうひとつの理由が……!?


「ハイペリオン」上映だけでなく、ラジオ大阪さんいよる、いろんな趣向が考えられているようです。

めったにない機会だと思うので、関西在住の方はぜひお越しください!


何年か、「里帰り」してなかったんですが、「関西人」畑澤も久し振りに帰郷したい思います(生まれ育った実家はもうナイんですが…)。


あと、以前ちょっとお伝えしたんですが、10月30日~11月1日まで、フランス・パリで行われるChibi Japan Expoにて、再び「ハイペリオン」が上映される事になりました。

今回はさすがにフランスまで行けませんが、アリスちゃんをはじめ、ココを読んでくれているフランスの方々、もう一度、お友達も誘ってぜひ「ハイペリオン」を観に行ってください!


いつの間にか「ヤッターマン」が終わっていて(何本か続けて観ましたが、最終章?2編は感慨深いものがありましたね。山本正之さん自らが歌う「ヤッターマンの歌」「ヤッターキングの歌」も聴けたし)

そのまま知らずに録画していた「夢色パティシエール」を何気に観てたら、パリの光景が!「JAPANEXPO」の会場が!


客観的に?観ると、なんかホントにスゴかったんですねぇ…。


あまりいい思い出を作れなかった(後半、高熱を出して死にかけてたし)今回のパリでしたが、いつかまたリベンジしたい!です。

アリスちゃん、レベッカちゃん、ソフィーちゃん…(女の子ばっかりやん!)いつの日か、また。待っててね~!


「ハイペリオン」の、「ヴェッカー」の次なる展開は!?

まだまだかけませんが着々と進行中です!!