新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
2014年も始まりましたね。去年も色々ありましたが今年はどんな年になるのでしょうか?
大きなイベントとして消費税の増税(税率変更)があります。
今、日本では少しずつではありますが、景気が良くなる兆しがあります。
消費税が上がってもこの状況が続けば本当の意味で景気回復と言えると思います。
海外を見ると近隣諸国(中国、韓国、北朝鮮)との外交が気になります。
今はどの国とも微妙な関係ですので今より悪化しないようにお互い助け合えるように
なる事を願っています。
最後に本日は成人式という事で若者たちが大人の仲間入りをしました
数年後一緒に仕事が出来る時が来るのを楽しみにしています。
今年は色々な事が変わるチャンスの年のように思います。
皆様にとって良い年になる事を願っております。
代表取締役
白石 俊文
2014年も始まりましたね。去年も色々ありましたが今年はどんな年になるのでしょうか?
大きなイベントとして消費税の増税(税率変更)があります。
今、日本では少しずつではありますが、景気が良くなる兆しがあります。
消費税が上がってもこの状況が続けば本当の意味で景気回復と言えると思います。
海外を見ると近隣諸国(中国、韓国、北朝鮮)との外交が気になります。
今はどの国とも微妙な関係ですので今より悪化しないようにお互い助け合えるように
なる事を願っています。
最後に本日は成人式という事で若者たちが大人の仲間入りをしました
数年後一緒に仕事が出来る時が来るのを楽しみにしています。
今年は色々な事が変わるチャンスの年のように思います。
皆様にとって良い年になる事を願っております。
代表取締役
白石 俊文
2013年ビット忘年会
こんばんわ、システム部Nです![]()
今年の忘年会は、『IRODORI』という鉄板のお店でした![]()
さわらのたたき、ホルモン鍋、黒毛和牛のステーキ、サラダ、卵焼き、
タンシチュー?、ウニほうれん草、きゅうりの一本漬け、山芋雑炊
だったかな?
とても美味しくいただきました![]()
ホルモンやタンがちょっと苦手な私の代わりに、
S社長が食べてくれました![]()
(肉好きなS社長)
その代わりに私は野菜をいただきました![]()
黒毛和牛のステーキは大好物なので、さっさといただきましたけど~![]()
ドリンクのラストオーダーで、人数分の熱燗
を頼みましたが
Sさん
のお酌のおかげで、何人かの人は、ほろ酔い?に![]()
毎年のことですが、いい忘年会でした![]()
みなさん、来年もどうぞよろしくお願いします![]()
消費電力
こんにちは、システム部のMです。
この前、電力測定できるコンセントを買いました。![]()
測定したデータをBluetoothでパソコンで確認できるという
なかなか便利なやつです。
とりあえず、パソコンの消費電力を調べたら普段はディスプレイ込みで
100Wぐらいでした。
デスクトップでも最近のパソコンは消費電力低いですね。![]()
でも、重たい処理させるとこの倍以上にはなります。
そしてパソコンは電源落としてもそれなりに電力食ってることがわかりました。
↑0~6時がパソコンの電源切ってるにもかかわらずかかっている電気代![]()
↓ちなみにこっちはパソコンのコンセントを抜いてスマートフォンを充電させて寝たときのグラフ![]()
ということでたぶん1~3時が充電にかかった電気代
なんか見比べてみると
パソコン待機電力の電気代>スマートフォン充電の電気代
になってます。![]()
みなさん、家電製品は使ってない時間帯はコンセントから抜いておくことをお勧めします![]()
トータルすると馬鹿にならない電力くってるかもしれません。

