Bitブログ -75ページ目

新調

こんばんは。システム部のOです(`・ω・´)ゞ

間違えて書いていたものを一度消してしまいましたorz



土曜日に眼鏡を買いに行ってきましたかお


前回はエミフルのJINSで買ったのですが、


エミフルまで行くのがちょっとだるかったので笑


今回は大街道にあるT.G.Cというお店へダッシュ

http://www.tgc-shops.com/


値段も安い方だと思いますし、お勧めですよキラキラ




いつもは今の眼鏡と同じ度で作ってもらってますが、


多少悪くなってるように思えたので、


今回は視力検査もしていただきました視力検査


結果、特に今の度と変えなくていいとのこと汗


少し見やすいように1段階だけあげていただきましたがニコ





仕事上、目の疲れがあるので、


今回はPC用パソコンのレンズにしてみましたにこ


だんだん目薬を使う回数も増えてきた気がしますしガーン


今は寝る前に「蒸気でアイマスク」を使用したりして対策しているのですが汗


これで和らぐはず?です(´-┃




PCレンズは取り寄せになるらしく、


2週間ほどかかるみたいですが、楽しみですにゃ



ではでは。

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

2014年も色々な事がありました。
政治的な事では、消費税増税や衆議院解散総選挙がありました。
去年も少し触れましたが、増税しても景気が悪くならなければ
本当の意味で景気回復と思っていましたが現時点ではまだ
アベノミクス効果は我々一般市民には感じられません。
今年は、良い年になる事を期待しています。

我々のIT業界では、WindowsXPやOffice2003のサポートが終了しました。
発売から10年以上が経過しているので仕方無いとは思いますが、
多くの方が使っていたOS、基本ソフトだった為、影響が大きかったです。

流行した出来事では、映画「アナと雪の女王」やテレビアニメ「妖怪ウォッチ」
などが大流行しました。
(私も妖怪ウォッチがなかなか手に入らず苦労しました。)

地元愛媛出身者では、流行語大賞を取った日本エレキテル連合さんや、
ノーベル物理学賞を受賞した、中村修二さんなど頑張っている方々を見て
私ももっと努力しないといけないと勇気を頂きました。

今年はどんな1年になるのでしょうか?期待と不安がありますが
皆様にとって良い年になる事を願っております。

  代表取締役
      白石 俊文

2014/12 忘年会

こんばんは。

システム部のK コスモス です。


ビットでは、12月の集まりを
ミーティング ⇒ ボーリング大会 ⇒ 忘年会の流れで行います。



ボーリング大会では、今までの成績をもとにハンディが与えられ
そのおかげで私はなんと3位になりましたが、
今回絶好調だったのはKくんキラキラ


ボーリング

何度ハイタッチしたことか。。。
羨ましいービックリマーク



そして忘年会は、三番町の「さかなや道場」

忘年会1

写真は最初に出てきた料理です割り箸
品数も量も多かったのですが、撮ることを覚えていたのは案の定、最初だけ汗
話に夢中で他の料理は撮っていません叫び


そして忘れないうちに集合写真カメラ


忘年会2


あとは、どんくさい私の隣で要領よく鍋を準備し取り分けるOくんカメラ
私と並んで同じ作業をしているときに高い女子力を披露するのはやめてくださいしょぼん 忘年会3

そして、わが社の人気者Mくんキラキラ
写真のテーマは「渋いシーバス・Mティ」カメラ
渋く呑んで欲しいというみんなのリクエストに応えてくれた1枚です合格
忘年会4
なぜ「シーバス」かといいますと、ウィスキーのシーバス・リーガルを
呑んでいるMくんをみて「シーバス」という響きを気に入ったNさんが
思い付きで名づけた!だけなんですけどねにひひ



そして二次会はゴルフバーへ走る人
2人ずつにわかれてチームを組み対決しましたメラメラ

へたっぴな私と組んで1位にしてくれたS社長カメラ
だんだん音譜


ゴルフバー
注)写真はフラッシュをたいているためスクリーンが白いですが
 ちゃんとコースが映っているのですビックリマーク



忘年会が終わると、今年も終わった気がします。
あー、なんて一年て早いのでしょうガーン
私の今年の楽しい思い出は色々ありますが、最近でいうと
やっぱり11月に行った福山雅治さんのコンサートかしらニコニコ
男前で歌も上手くてトークも楽しくて最高でしたアップ


皆さんはどんな一年でしたか!?

来年はもっと楽しいことが増えるといいですね!!

それでは、また来年お会いしましょうパー