『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』 遊びに来てくださって、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

今までの本から厳選した、とっておきの人気メニューを集めました。 

毎日のごはんやお弁当作りに、お役立ていただけると幸いです。

 

 

********************

 

アメンバー申請&読者登録していただけると嬉しいですニコニコ

 

アメンバーぼしゅうちゅう どくしゃになってね!

 

「節約料理ができるまで」の記事も読んでいただけると嬉しいです音譜

 

********************

 

 

特売で買った牛肉を一工夫で柔らかに♡牛肉とじゃがいもの甘辛炒めがメインの献立

 

 

 

特売で買った牛肉。

ちょっと固そうだったので、一工夫して柔らかに♪

 

 

 

トレーにのせて、定食スタイル。

 

 

 

 

 

 

 

食材リスト

 

 

牛こま切れ肉 150g

 

じゃがいも 2個

ミニチンゲン菜 1パック

人参 1/2本

刻みネギ 適量

 

塩昆布 大さじ1

 

 

---調味料---

 

しょうゆ

砂糖

ごま油

 

 

 

 

お品書き

 

 

牛肉とじゃがいもの甘辛炒め

チンゲン菜と人参のナムル

みそ汁

ごはん

 

 

 

 

材料と作り方

 

 

ナイフとフォーク牛肉とじゃがいもの甘辛炒め

 

【材料:2人分】

 

じゃがいも 2個

牛こま切れ肉 150g

 

しょうゆ・酒・砂糖 各大さじ1

 

刻みネギ 適量

 

ごま油 大さじ1

 

 

 

1:じゃがいもは棒状に切る。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600w)で2分程度加熱する。

 

 

2:ポリ袋に牛肉・Aを入れてよくもみこみ、20分ほどおく。

やわらかくなる一工夫キラキラ

砂糖をしっかりもみ込んでしばらく置くと、柔らかに♡

 

 

 

 

3:フライパンにごま油を熱し、2の牛肉を炒め、火が通ってきたら、1のじゃがいもを加えて炒める。

 

 

4:仕上げに刻みネギをトッピングする。

 

 

 

 

 

 

ナイフとフォークチンゲン菜と人参のナムル

 

 

【材料:2人分】

 

チンゲン菜

人参 1/2本

 

A

塩昆布 大さじ1

ごま油 大さじ1

 

 

 

1:チンゲン菜は茎の方は小さめに、葉先はざく切りにする。人参は細く切る。

 

 

 

2:耐熱ボウルにチンゲン菜・人参・Aを入れてラップをし、電子レンジ(600w)で3分程度加熱する。

 

 

 

 

 

 

試してよかった!おすすめアイテム

 

「これはよかった!」お気に入りの、おすすめできるアイテムを紹介しています。

 

暮らしのご参考になれば幸いです。

 

 

【洗顔・基礎化粧品】

 

素肌の土台を整える、洗顔もちょっぴり丁寧に♪を続けています。

とてもおすすめです!

素肌つるつるセット

 

 

 

 

1日1本、寝る前のご褒美感覚♪

フルーティーな味わいで、毎晩、飲むのが楽しみになっています。

SOFINA iP クロロゲン酸飲料 EX

 

 

 

 

【お肌のお手入れ】

 

お肌のお手入れに、ダンナさんと一緒に使っています照れ

男女問わず使えるので、おすすめです。

髪の毛先のケア、ハンドケアにも使っています。

スクワラン スターターセット

 

 

 

 

【基礎化粧品】

 

いつもの化粧水の前にちょい足し!

たったこれだけなので、手間いらずにケアできるところも、気に入っています。

タカミスキンピール

 

 

 

 

【メイク】

年齢肌のカバーに、クリアエステヴェールを使っています。

お気に入りのファンデです。

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

 

 

【毎日をよりよく暮らす】

暮らしの彩りが気持ちも明るくしてくれるので、気分転換にもおすすめです。

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

 

 

 

********************

 


レシピブログに参加中♪

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですぺこり

 

ステキな1日になりますようにキラキラ

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございましたハート