国際結婚10年目突然の別居宣言!? | パパはバレエダンサー

パパはバレエダンサー

パパはロシア人バレエダンサー。中央アジアはキルギスタン
ビシュケクというところで暮らしています。
娘が2人、猫2匹。夢だったバレリーナ・・・
気が付けばバレエダンサーの嫁になってました。
いろいろ突っ込みどころ満載の
日々の暮らしを漫画でアップします。

みなさまこんにちは!

 

突然ですが。

 

田舎暮らしできるタイプでしょうか?

 

私は結構無理だと感じてしまいます。

 

昔は虫とか草とかお風呂がないとかトイレが外とか??

絶対無理だったのですが、今はまぁまぁ我慢できる範囲ではありますよ。

 

週末だけとか、限りある期間だったらいける。

 

それはいつか家に帰って普通のトイレに入れるという希望があるから(笑)

 

「ここに住みましょうよ」といわれたら

結構考えてしまうかもしれません。

 

トイレ外だから。

 

不幸なことに私は気が強すぎて

植物が弱ってしまうのです。

 

手をかければかけるほど枯れる。

 

ダーチャではいろいろな果樹や農作物が採れるのですが

もちろん私には世話する知識もないし土いじり嫌いだし…

 

花が咲くのやいちご摘みができるのは楽しみですが

小さい商店まで歩いて20分かかるのは結構大変です。

 

トイレも外だし。

 

とはいえ、新しいダーチャは購入時は冬だったので

草木が育った様子は想像するしかなかったのですが

4月になってもさもさと緑が急成長しだしました。

 

 

サクランボやあんずの花はもう落ちて

小さい実がなっています。

 

ぶどうの木もツルを伸ばしてぶどうの形のつぼみが見えました。

 

 

これからどんどん花が咲き、実がなり…ダーチャはますます忙しくなります。

 

トイレは外だけど。

 

そんなわけでうちのロシア人があっちを片付け、こっちを修理し

苗を植え、樹木の剪定をしています。

 

首都での生活では仕事から帰ると

ゴロンと横になったままスマホゲームをして終わるので

それに比べればなんと生き生きとして清々しい日々を送っていることか!

 

と自分で言ってましたから

そうなのでしょう。

 

そして、「都会の生活は飽き飽きだ!オレ様はダーチャに住む!」と言い出した。

 

まぁそうなるだろうとは予想してましたが

問題なのは子どもたちの学校と保育園ですよね。

 

ダーチャからだと車で40分程度かかるので

必然的に起きる時間も帰ってくる時間も変わります。

 

長女は学校の後におばあちゃんと宿題をする家庭教師タイムがあるので

首都にいる必要があるんですよね~

 

私もスタジオがせっかくあるのに

ここを離れるとスタジオレッスンができなくなる~

 

とブツブツ言っていたら

「じゃぁ週末だけみんながくるといいよ」となりました。

 

もう帰ってくる気ゼロなんですって(笑)

 

今更ですが週末婚っていうんでしたっけ?

 

 

まぁロシア人はビシュケクでお仕事をしているし

次女も新体操に行って家に送り届けてくれるらしいので

毎日会うには会うけれども。

 

平日は私と子どもだけで過ごすことになるみたい。

 

っていうかもうすでにダーチャ行きっぱなしなんですけど。あの人。

 

ゴールデンウィークで1週間ほど家族みんなでダーチャ暮らしをしていたので

昨日ダーチャに帰ったら一人を実感したとか言ってました。

 

まぁそういう時間も必要なのかな?

 

とりあえず秋まではダーチャの仕事がたくさんあって

色々やらねばならぬことがあるらしいので

週末婚は継続しそうです。

 

コチラはこちらで昨日の夜

子どもが夜中に「誰かいる!」とか騒いで

強盗とかだったらどうしようと怯えたのですが

 

朝起きたら超でっかい謎の強そうな昆虫がひっくり返ってました。

 

多分ガサガサいうのが子どもに聞こえたのでしょう。

猫が床で遊んでたので弱ってました。

 

びっくりするからやめて…

 

一度強盗に入られたことがあるので

すごく怖いんです。

 

そんな感じなのですが

なんと来月結婚10周年!

 

それなのに~

 

週末婚スタート!という不吉な始まりですよ、みなさん。

 

夫婦仲が悪いからというわけではないので

ご心配には及びませんが

都会と田舎で木綿のハンカチーフ。

 

私が都会に残って彼は田舎に旅立ちました。ですからね。

 

私もライバー活動出いろいろ忙しいので

ほっとかれても全然平気です!

 

でもその平気が当たり前になると危ない気もする~

逆に程よく離れたほうがいいってこともあるし。

どうなるかはわかりませんね!

 

世の中には単身赴任の方も遠距離の方もいるから

毎日会う週末婚なんて全然一緒にいるほうかもしれません。

 

でもなんか面白かったので記事にしてみました。

 

「あなた、私より外のトイレを選ぶのね!」

 

トイレにこだわる日本人妻。

 

今日も暑いです。

 

イベントバナー

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

 
バレエランキング