茅(かや)の植生観察新聞記事と抵抗内蔵RGBフルカラーLED 5mm | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 この題名だとなんのこっちゃ?
 と思う方もが多いかもしれませんけどその話は後ほど。
 
 今朝の宮田村はピッカン晴れというより薄日晴れ。
 姫宮神社には程よい朝日が差し込んでいました。
 
 狛犬にガッツポーズをする美里山倶楽部。
 
 
 今週の日曜日に信州上伊那の中川村に行って、村公民館自然探訪講座「茅の植生観察」というのに参加してきたことを6月18日に書きました。
 うかつだったのは、この時向こう側から茅葺き職人さんを狙っている人がいたんですよ。
 
 ボーッとしていた美里山倶楽部は脱力したタヌキ腹を見せたまま記事写真になってしまいました爆  笑
 まぁこの画像なら本人と奥さん以外は気づく人はいないだろう。
 
 秋月電子に注文していたLED LANPS発光ダイオードが届きました。
DC:3-15V対応が嬉しい
Color:RED&Pure Green&Blue
RGBフルカラー対応のLEDです。
 
 このために電極は4本。カソードコモンとRED、Pure Green、Blue各色用に1本ずつ。
 爆光なので認識用には左のように白いキャップを被せます。
 それでは早速点けて見ます。
 
 キャップを被せてもカメラで撮るとみんな白くなるので指の色で見てください。Red赤です。
 
 何故Pure Greenというのかワカラナイが緑。
 
 そしてBlueの青。
 コントロールボックスではこの3つの色を使いますが光の三原色のお復習いをしてみます。
 
 RED+Blueでマゼンダ、紫っぽい色。
 
 Pure Green+Blueでスカイブルー水色。
 
 RED+Pure Greenで黄色。
 
 全部点けると純白になります。
 各色の電圧を変えると「総天然色」が再現できる訳です。
 
 これが光の三原色です。 
 
明日6月21日は夏至
明るい金曜日の夕方
外で飲みたい気分です
 

応援してくれる方

ブログ村に戻る方

アイコンを「クリック」

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村