ショールーム・レイアウトの木工工作 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 一昨日7月21日は昨年天に行った「まる子」の一周忌でした。 

 そこで昨日の午前中に、駒ヶ根光前寺まで一周忌のお参りをしてきました。

 

 駒ヶ根・宮田の観光地をぐるりと回る「さんさんバス」。

 今年から試験運行を始めました。

・ビアンデさくら亭

・北川製菓(宮田村)

・マルス信州蒸溜所(宮田村)

・駒ヶ根ファームス

・光前寺(いまここ)

・露天こぶしの湯

・養命酒駒ヶ根工場

 この7区間を60分で結びますので、途中で降りたら1時間その場所で楽しんで次のバスに乗ると良いわけです。

 

 これ使えば、マルス信州蒸溜所(宮田村)や養命酒駒ヶ根工場でもアルコール類を飲むことが出来、ほろ酔いで宿に入れますの良いと思いますよ。 

 

 でも、第1便が到着しましたがあまり乗っていない様子です。

 

 今、光前寺はニイニイセミの真っ盛り。

 ここにヒグラシはいませんので、夕方になってもニイニイゼミが鳴きます。

 

 三重塔近くには霊犬早太郎のお墓があるのでそちらの世界に行った「まる子と遊んでくれるようお願いしてきました。

 

 夏のとんぼシオカラトンボもたくさん見られました。

 

 苔の古道もいい雰囲気です。

 
 一周忌の夕げには限定発売されたばかりの「宮田高原の風」で「まる子」を偲びました。
 

●カーブ半径280,317mmでのレイアウトプラン

 昨日のブログに上げたレイアウトプランを実行するためには、

1500mmと1150mmのベースをベニヤ板で作る必要がありますので早速開始。

 

・・・と思ったら、倉庫には宮田高原に行ったときに集めてきた倒木が積まれていたのでこれを片づけなければいけません。

 チェーンソーで長さ44cm以内に切り出して・・・。

 

 薪割り機で割って積み上げるのに1時間かかってしまった、

 

 倒木が無くなってようやく作業開始。

 角材を渡してベニヤ板をそこに載せます。

 

 マジックでけがいて丸ノコで一気切り。

 富山の女性が使っているのより一回り大きい刃が190mmサイズですから9mmのベニヤ板は1820mmの横長もゆっくり2分で切ります。

 

 910mmなら1分だね。

 

 45°の分も切りだしておきましょう。

 

 ベニヤ板が終わったら角材切りです。

 これはベニヤ板の補強材に使います。

 

 そしてここまで切ったら16時になったので女子ワールドカップの日本-ザンビア戦を見に行ったのでおしまい。

 

 試合は5-0の快勝

今日の夕方まで

まだ作業が続きます

 

「夏の夜店」まで

残された時間は

あと12日

 

日本ブログ村に参加しています

美里山倶楽部の

順位確認をしてみたい方

日本ブログ村に戻る方は

こちらのアイコンからどうぞ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村