【速報】やっちまった 切創 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 昨日、残りのハンダ付け作業を行う前にレンガ倉庫上のトラム線路が気になっていたので、それを解決するためにもう少し線路をカーブさせて内側に持ってこようと考え、それにあわせてスチレンボードを大型のカッターで切ってました。

 

 その時、スチレンボードを順手持ちでカットできない個所があったので逆手持ちでカットしてた時に、スチレンボードからカッターが滑り、ズバッと左手の親指と人差し指の股のところに入ってしまいました😱


 それは、切ったというより「入った」っていう感じ。


 ヤバ~と思ったけどもう遅かった。


 長さ4cm,深さ5mmくらいかな?


 グロいので表現は控え目にするけど、傷口がパクパク開く感じ。


 早速水で血を洗い流したけど止まる様子がないので、妻に「ねえ、切っちゃった」と報告。

 「洗浄した?なら、後は止血。指で抑える、バカだね」冷徹な看護師の最後の一言が余計だと思いつつ傷口を覆うカットバンの巨大なので傷口を覆いひたすら圧迫止血を試みまして、1時間。

 

 そ~っと手を離すと仮固定出来たみたいなので、昨晩はハンダ付けは諦めて寝ることにしました。


 やっちゃいけないことをやるとこうなるっていう典型例なダメ見本です。

  

 今日は、どうやら工事再開出来そうですが、工程が二日分たまってしまった😭 

 

 本線全体を走れるようにするまでに残された時間は「あと1日」

  

 


鉄道模型ランキング