空から見たら☆

 空から見たら☆

   ~ 自分らしくありたい…そんな私の小さな幸せ日記・心の整理ノート ~

☆メッセージ☆

こんにちは ハート

空から広く見渡すように…
人生って、色々あるから素晴らしい 星
そう思うようになりました… ぽっ

 『私らしく・・・』

4人+1匹の家族の小さな幸せ、
マイペースな私の気づき、
感謝の日々を綴りながら、
心の整理をしたり。。。

私や息子が撮った写真や絵を載せたりしています。

どうぞよろしくお願いします ハート

* コメントは承認制にしています ぺこり

$ 空から見たら☆     
                   



秋田旅行の記事が
まだ書き終わってないのだけど、、


今日は、
J太が久しぶり計画してくれて、
先週行った家族旅行のことを

韮山反射炉



家族のために時々こうやって
計画してくれるかわゆい息子



伊豆パノラマパーク 碧テラス


富士山が見えないのは
残念だったけど、
爽やかな風が気持ちよく、
ソファで寛ぎながら
ゆっくり過ごせて
素敵な場所。。。


"映えスポット"
おしゃれなお嬢さん達が
盛んに写真を撮ってました


伊古奈荘


こじんまりとして趣があり、

お食事もお風呂もお部屋も◎


行き届いた良いお宿でした




あめ



翌日は雨〜


J太は雨晴れミックス男?!


J太との旅行は、

一日は雨に当たるんですよね〜









箱根ガラスの森美術館

ガラスの藤棚と紫陽花



でも、

ガラスで彩られた庭園は、

雨に濡れて一層輝いて美しかったです


そこここに咲くお花達は、

一粒一粒ガラス玉で

丁寧に作られており、

いちいち感動していました





館内では、

バイオリニストのミニコンサートがあり、

煌びやかな空間に

バイオリンの音色が響き渡る

優雅なひとときむらさき音符



家族旅行は

本当に幸せで楽しい時間でしたあじさい











紫陽花が

梅雨の準備を始めています



ゴールデンウィークの

思い出の記録として、

思い出しながら。。。




東北へ ②

からの続きです





メインディッシュ(東北へ ②)のお宿に

別れを惜しみながら、、、


今日はさらに北上し 青森へ





私が住む地域では、

早く咲く河津桜と

その後を大いに楽しませてくれる

ソメイヨシノがほとんどですが、、


こちらでは、

枝垂れ桜をとても多く目にしました


ごく普通にあちこちに自生している


立派な枝垂れ桜を見かけると、

つい撮りたくなって寄り道 笑



秋田内陸線 八津駅の桜

空から降り注ぐよう桜


この時期はまだ桜が見られて、

写真取りまくる



     岩木山麓な桜並木(オオヤマザクラ)

          うっすらな菜の花と岩木山



下の写真(菜の花と岩木山)の場所は、

後日、一面菜の花で見頃になった頃、

ニュースで

「写真撮影のために、

菜の花畑を入り込み踏み荒らす被害」

について報道されていました 泣




千本鳥居のある

高山稲荷神社へ


緩やかな坂を上ると拝殿があり、

そこから階段を下ると

朱色の千本鳥居が目に飛び込んできます


青空に映えます



新緑の庭園の中を

朱色の鳥居が連なる光景は、

赤い昇龍のよう


その中を

両脇の庭園を眺めながら歩くと

あっと言う間に頂上へ



「そんなに歩けないから行かない!」

と言っていた母は、

騙されながら(笑)

楽しく歩き切りましたグッド!




ストーブ列車で有名な

津軽鉄道の列車に会いに寄り道


岩木山の黄昏



つがる地球村に

お泊まりしました




④に続きます





今日は、
雨が降り出しそうな曇り空ですが、、、


チューリップ紫


昨日は、五月五日

こどもの日で
端午の節句🎏


清々しい五月晴れでした


市内の公園の藤


白い藤が見頃で、

その下で、

爽やかな風にあたりながら

の〜んびり



チューリップ黄




昨日は私とメイ猫の誕生日で、

J太が遊びに来てくれて、、、


ちょこっと近場へドライブに

連れて行ってくれて、

晩御飯をご馳走になりました



その気持ちが嬉しくて、

ありがたくて。。。




オオデマリが満開

紫の藤はもう終わり



私は、

難産の末に、

夜9時25分に生まれました



その時間が近づくと、、


母が必死に私を生んでくれて、、


今の私がいて、

今年も誕生日を迎えられた


感慨深く

ありがたい気持ちになります






主不在のJ太の部屋が
最近メイのお気に入りの場所

相田みつをさんの日めくりカレンダー


メイも昨日で
9才になりましたクラッカー

寝ている時間が長くなったけど、
変わらず甘えん坊のお転婆さんです


私、メイにも、
これからはエイジングケア
ちゃんとしないとなぁ



チューリップ黄




相田みつをさんの
5日の
この言葉が好き


折々に咲く花を見るたび、
この言葉が浮かびます