平和ですが、娘の不登校は変わらず。 | 人生ナナメ前向き。

人生ナナメ前向き。

前向きはムリだけど、ナナメ前は向けるかな?ナナメ前は向きたいな!
掌蹠膿疱症。掌蹠膿疱症性骨関節炎。心房細動。鬱病。
2021年7月離婚宣告。2024年4月離婚届提出。祝!バツイチ!
趣味のお菓子作り。
昔の写真やコトバ。
1人で呟いているブログです。

平和な毎日です。


母と共に、グータラな毎日。

買い物に行って寝て。

ご飯食べて寝て。

家事して寝て。

そんな毎日笑


母と私でなんとなく。

家事を分担しながら暗黙のうちにやっています。

お互いにイラッとすることもありますが。

やっと距離感が掴めてきたようです。


主にご飯は母が作り。

私はおやつや昼食作り。

洗濯や掃除も私が率先して行ってます。


先日適当に作ったおやつの芋餅↓

皆んなに大好評だったので、

二度ほど作りました。


写真はないけど、

豆腐とココア、卵とハチミツで作った、

ガトーショコラも大好評だった。


息子が気に入ったのは、

カラメルバナナ↓

バナナヨーグルトの上に、

アクセントとして乗せてあげたら、

とても気に入ってくれました照れ

今日も作ってあげようかな。


実家での生活も1ヶ月半ほど経過したけど、

外食したのは3回ぐらいで、

あとは全部おうちご飯。

4人とも基本的にインドア派なので、

家でゴロゴロしてるのが好き笑

しかし1ヶ月過ぎた頃に、

子供達が2人して【たまには遠出したい】と、

珍しいことを言ったので笑

ゴールデンウィーク前の連休に、

4人でドライブに出かけました。

ゴールデンウィークは、

どこにも出かけずおうちご飯を堪能して。

最終日は、

くら寿司で満腹になるまで食べて。

平和に連休終了。


そして、

本日は娘さんは久しぶりに登校できたけど、

すぐに帰宅してきた滝汗

まぁ、行けただけでも良しとしよう。


この後は、

娘さんの昼ご飯を作り。

洗濯を取り込んでたたむ。

3時過ぎには息子さんが帰宅するので、

おやつのフレンチトースト作りをしよう。

息子さんお気に入りの、

カラメルバナナを添えてあげようウインク


子供達はどう思っているから解らないけど、

私はほぼストレスフリーなので。

お気楽な毎日。

帰って来て良かったなぁと思う。