2日目②レンタカーでシェラトン・チャペルヒルに移動と世界のトイレ事情 | ★☆★オハラショーコ肉わぁーるど②★☆★

★☆★オハラショーコ肉わぁーるど②★☆★

美味しい生活

シャンパーニュと赤ワインとキラキラと海が大好き
それにLoveがあれば人生最高
非日常への逃亡癖がなかなか抜けません

元祖★☆★オハラショーコ肉わぁーるど★☆★ゎ
http://ameblo.jp/biopatho7/








2時間ダラーレンタカーで車選択と作動させ方とか奮闘してから、MAPS.MEを頼りにシェラトンチャペルヒルに



めっちゃ広〜い

まだまだcheckinの時間前だったから、荷物だけ預けて大学に向かうつもりが




Marriott BON VoYのサイトから予約したからか、early check-inさせてもらえたニコニコ




2階の非常口からも外に出られるよ❕

戻るのにはルームキーね

ちょっと伊豆の保養所チックだけどにっこり


使用した事はないんですが、建ててませんが、熱海に別荘地もあり、伊豆はよく訪れていたのでイメージですが、シェラトンも低層階でまさに、保養所チックだな〜って😆



まだまだ日中暑かったチャペルヒル

誰かpoolsideで焼いてたみたい

(もぉーっと全然寒いPittsburghのホテルでも廊下で水着の人歩いてた❕そっちは室内プールだったけどね)



お部屋〜

手前のベッド前に大きな姿見があったんだけど、そこの横にフックが沢山ついてて、深夜にした洗濯物を思い切り干しといた❕



PC広げるテーブルにも、間接照明器具にもUSBや、コンセントの差込み口が沢山あってめちゃ便利だった⭕️



このぶら下がってる黒い袋にドライヤー

洗面所の壁につながってるタイプじゃないと、部屋でドライヤー出来るからいいよね❕



海外のホテルのトイレはウォシュレットにはならないんだろうなぁ💦

水圧の問題❔

San Diegoのホテルに5連泊してた時に、2回くらいトイレ詰まって、出かける時に書き置きしてった記憶あるよ


メキシコ🇲🇽もキューバ🇨🇺も、ペルー🇵🇪もボリビア🇧🇴も、セントマーチン🇳🇱🇫🇷、アンギラ🇦🇮も四つ星以上のホテルじゃないとトイレットペーパー🧻は流さないで、備え付けのペーパー用ゴミ箱に捨てるからね🗑️

あ、インド🇮🇳もネパール🇳🇵もね