ツナとチーズで、あったか土鍋料理 | 美味と物語 ~ライターびんこのブログ~

美味と物語 ~ライターびんこのブログ~

山形生まれなのに、いきなり沖縄に15年住みました!
その後やってきた大都会の東京は、いろいろタイヘン!!
元・琉球放送報道部リポーターのびんこがお届けする、
おいしいもののブログです♪

この冬、私がハマっているカンタン料理があります。

それが「ツナとチーズと○○の土鍋蒸し」です。

○○のところには、お野菜が入ります。

たとえば、上の写真 ↑ ↑ ↑ は、ほうれん草を使ったもの。

土鍋に食べやすく切ったほうれん草を入れて、

その上に、塩こしょうとツナとチーズをのっけて、フタをします。

そのまま中火~弱火で10分くらい放っておきます。

 

はい、できあがり~。

とろ~りとろけたチーズがツナとほうれん草にからんで、

お酒が進む~♪

 

んで、こちらはツナとチーズとネギの土鍋蒸し。

(食べてる途中で撮りました。きれいじゃなくてすみません…)

このときは、ツナとチーズをのせる前にちょっとお酒をふったので、

スープっぽくなりました。

 

土鍋で蒸し焼きみたいになったネギがね、
甘くておいしかったんですよ~。

ネギやほうれん草の他にも、

トマトや白菜で土鍋蒸し料理をつくってみました。

どれもおいしくできましたよ~。

ツナとチーズって、どんなお野菜にでも合うから、本当に助かります。

それに、ワインにも日本酒にも焼酎にも合うんですよ~(←コレ大事)

カンタン土鍋蒸し、またつくろうっと♪