化けて出たそうです(((;°Д°;)))) | 生涯旅人の徒然日記

生涯旅人の徒然日記

気の向くまま走るバイクツーリングが好きです

分福茶釜のお寺として有名な群馬県の「茂林寺」へ行って来ました。

 

境内の参道を歩いていくと、には大小さまざまなタヌキの像が並んでいます。

 

ひとつひとつが違った表情をもっているので、よく見ながら進むと面白いです。

 

 

こちらが茂林寺の本堂です。とても歴史を感じさせる作りになっていますね。

 

本堂には本尊の釈迦牟尼仏像のほか、狸が化けた「分福茶釜」も安置されています。

 

中を見学するには、別途料金がかかるので、興味のある方は入ってみましょう。

 

 

茂林寺の僧・守鶴の持つ福を分け与える「紫金銅分福茶釜」は、

 

いくら汲んでも湯が尽きないという不思議な釜でした。


実は、守鶴の正体は何千年も生きている狸だったのです。
 

 

インドで釈迦の説法を受け、中国を渡って日本へ来て、仏教を広めていたのですが、

 

正体がわかったので、別れの日、守鶴は幻術によって源平合戦の屋島の戦いや

 

釈迦の入滅を人々に見せた後、茂林寺を去ったのでした。

 

 

この『茂林寺の釜』伝承が、後に昔話『分福茶釜』へと変化したと推測されています。


『分福茶釜』では、狸が茶釜に化けたものの、元に戻ることができず、

 

寺から古道具屋に売られた後に正体を明かし、見世物小屋で活躍するという話です。

 

そんな茂林寺のお堂の中に、こんなレトロなポスターが貼られていました。

 

喜劇駅前茶釜」は、駅前シリーズの第六作ということで、1963年の映画みたいです。

 

YouTubeに映像が残っていて、ジャイアント馬場さんも出ていました。

 

 

境内には開催されるイベントの案内チラシも、いくつか貼られていました。

 

こちらはご当地アイドル「Menkoiガールズ」のライブみたいです。

 

群馬県館林市ご当地アイドルMenkoiガールズ公式ホームページ (menkoigirls.jp)

 

 

最後まで閲覧いただきまして、ありがとうございます。

ツーリングレポートの続きは、明日アップロード予定です。
また見に来てくださいね、約束ですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💘。

 

おわり。。