寒い時は何を食べる!? | 「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

カロリーを気にしないダイエット法を中心に、美容に関すること、健康に関すること、お得情報、その他色んなことを書いていきたいと思います。

「美」と「健康」の情報をお届けするコロンボです。こんばんは。
 
年末年始、テレビで「ピザ」のCMが頻繁に流れていました。
 
クリスマスパーティーには「ピザ」はピッタリのイメージですし、年末の忙しい時期には、手軽に食事を済ませてしまおうというところも多いのではないでしょうか。

 

 人気ブログランキング参加中です!これを励みにしていますので、投票よろしくお願いします皆さんのおかげで上位をキープ!感謝です!
ブログの殿堂
Blogpeople
とれまがブログランキング

 

特に年齢が若い人が多い家族では、ピザを食べたいという人も多いのかも知れません。
 
しかしピザは生地が糖質たっぷりなので注意が必要です。
 
具材はチーズやハム・ソーセージ、トマトなどでは糖質はあまり気になりませんが、モチが入っていたり、ジャガイモが入っていたりするものもあるので、もし食べるにしても具材は選んで欲しいと思います。
 
それから、もし生地が選べるのであれば、クリスピーな薄い生地のタイプを選択すると少しでも糖質が抑えられると思います。
 
根本的に糖質を抑える観点からすれば、寒い冬、お勧めとしては鍋などいかがでしょうか。温まりますしね~。
 
もちろん入れる具材にもよりますけど、鍋であれば総じて糖質は抑えられます。お肉・お魚、葉物野菜、豆腐、糸コンニャク、キノコ類、こういうものをシンプルな味付けで頂くのであれば、まず安心ですね。
 
鍋を活用してダイエットした方もいらっしゃいます。
 
タレントの松村邦洋さんが書いたダイエット本をずっと前に読んだことがあるのですが、鍋に肉や野菜を入れて煮て食べることをしばらく続けて、ダイエットされたことがあるとのことでした。
 
あれだけ「ピザ」のCMが流れていたら、ピザを頼もうかという気持ちにもなるかもしれませんが、鍋などぜひ検討してください。自前で用意しないといけないので、「届いたら食べるだけ」という手軽さはありませんけどね。
 
燗酒を一杯やりながら、鍋を頂くなんて本当にいいですね。私も大好きです。
 
燗酒は普通の日本酒だと糖質が多いので、糖質オフ日本酒も忘れないでください!