年内穫りトマトの準備 | BIGYARD 奮闘日記

BIGYARD 奮闘日記

静岡県磐田市にある農業生産法人 ビッグヤード株式会社のブログ

トマト準備1 トマト準備2

こんにちは、農場長です。


今日は午前中にトマトの水耕栽培の準備をしました。無加温でのチャレンジとなりますので、いつまで収穫できるかわかりませんが、とりあえずは無理せず年内いっぱいで終了し、春植えの準備に早々に取り掛かる予定でいます。今回は、ミニトマト数種のほか、大玉トマト、スナップエンドウ等の栽培テストも行います。


左の写真は前回栽培テストの際に建てたパイプハウスの試験棟です。今回の植替えに伴い、防草シートを敷設し、管には保温のため断熱用のアルミシートを巻きました。これで準備万端ですね。また、この試験棟のほか、右の写真のようにガラス温室2棟でも栽培をスタートすることにしました。作付けとしては、春植えの3倍となっています。


ここのところ多忙につき、放置してしまった苗が少々伸びてしまい、糸吊り作業に手間どいましたが、既に結実しているものもあり、収穫は10月中頃だと見込んでいます。また、収穫ができる頃にこのブログでご案内しつつ、取引先様にはサンプルをお送りする予定です。お楽しみに!


そんな新鮮で美味しい野菜が満載!ぜひご覧ください。

Fresh Vegetables DIRECT: http://www.buyecs.com/


農場長@BIGYARD