BIG WAVE -257ページ目

やっぱブラジル!

やっぱブラジル!


クロアチアもイイ戦術でスピードに乗ったカウンターがかなり効いてた。。


ジーニョ、ロナウドを結構封じてたと思う。。。



クロアチアのサポーターがスタンドで発炎筒炊く!



けど、やっぱブラジル!


まだまだスターはいっぱいおるおる。。


ロベカルのロングシュートで再三クロアチアを脅かしてたし、なんといってもカカ!!!


見事なシュート。。。


相変わらず的確なプレイ。。。


さすが!



カカ



あと、フランスとスイスの試合。。。


0-0。。。


フランス、ジダンがいい具合にキラーパス出してたんだけど、アンリがちと調子に乗れてない。。


てか、フランス自体、テンションいまいち低いな。。


シセがおらんのがやっぱ大きいんかな。。。


スイスも決定的なチャンスが何度か見られたけど、惜しい。。


ん~、点を獲ることってムズカシイ・・・。。。



体中ボロボロ。。

昨日はすんげぇイイ天気!


会社の連中18人でソフトボール大会!!!


面白かったぁ。。。


香椎浜にあるかもめ広場ってとこ。。


もちバイクで現地まで。。。



バイクで現地へ



今回は4人くらい野球経験者がいて、結構フツーに試合になってたなぁ。。


またまたオイラ、ずーっとしゃべり倒してました。。


基本、カラダ動かしてるより口動かしてる。。。


ビールも昼間からグビグビ。。。


最高やん。。。



ベンチで休憩



んで、夕方にソフト終わって、夜は福ビル屋上でビアガーデン。。。


福ビルは1年半前のあの福岡大地震で窓ガラスが全部割れたビル。。。


あれはすごかった。。


実はオイラ、ビアガーデン初でした。。


30になって初めて。。。


なかなか安っぽい提灯に安っぽいお肉。。。


ジャンクっぽいカンジがこれまたナイスです。。。


んで、虫がいっぱい。。


蛾?


これはちと頂けなかったけど、、でも楽しかったなぁ。。。


みんなで焼酎ロックの一気飲み大会になってた。。。


足とか筋肉痛なんにとどめで内臓までイジメてしまいました。。


きちー。。。

逆転負け

あのさぁ・・・、負けすぎやろ?!


なんなんあのオーストラリアの3点目。。


駒野しか守ってないやん。。やる気無さすぎ。。


前半終わったところで1-0。。


いい夢見ましたよ。。


まぁ、たまたま入った俊輔のFKでしたが。。。


けど、後半どーよ?


オーストラリア、ずっとパスつながり過ぎやろ?!


んで、日本ミス多過ぎやんね。。


特にサントス君。。きみ最悪ね。。空振りし過ぎ。。


あと柳沢と高原ぜんぜんタイミング合ってないし。。。


俊輔はずっと敵選手に足削られてるし。。


唯一、ホント賞賛に値するのがキーパーの川口。。


川口だけやん、頼れるのは。。。



川口のファインセーブ



まぁ、冷静になればやっぱオーストラリア優勢なゲーム運びでしたね。。


ヒディング監督の選手交代も的中してるし。。


あぁ~ぁ。。


やっぱ負けたぁ~。。。。。

オランダ、まず1勝

シュート決めるロッペン



前半、カウンターからの1点目は見事!


ロッペン、スピードに乗ってそのままシュート!


ナイス!!!


後半はやっぱ暑さのせいなのか?!


精細さがちと欠けてた。。。


普段のオランダならもっとガンガン攻めれたはず。。。


まぁ、とにかく1勝。。


まだまだ先は長い。。。

AFTER ALL ・・・

小1時間だけスタジオ入りました。。


六本松のハートストリングススタジオ。。


ここはピアノ置いてるスタジオが2つある。。


前回とは違う方のスタジオに入りました。。


継ちゃんがモーリスのエレガット買ったんでスタジオ入りました。。



エレガットにVOXアンプ



なかなかイイですね。。使える。。


エレキより柔らかくて艶っぽい音。。。


よかったなぁ。。


んで、オイラの方も前回の違う部屋のピアノより今日入った部屋の方が弾きやすくてよかった。。



受付横のBスタ・ピアノ



途中、カーディガンズの曲を弾き語りしたりしたんよ。。


『AFTER ALL・・・』ていう曲。。


アルバム『LIFE』に収録されてる曲。。



ライフ



試聴はコチラ↓

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=52335


ウソっぱちな英語ばっかで。。。


それが面白かったな。。


また歌お。。