地球を救うキャッチしろ! | BIGFUNのブログ

BIGFUNのブログ

BIGFUNの店員が書いてます。

更新は頻繁ではありません。

乱文につき御容赦ください。

カワサキ・Ninja250Rのタイヤ交換。気温は高いから古くなってるタイヤもゴムが柔らかめなので、サクッと交換出来るかとナメてたら…とても、硬かった。

{AB5B3DD1-19BB-4B0A-B833-DDC7F11CBBD1}

年式記号見れば、0712。
2012年の第7週目の製造で新車時からのタイヤ、硬いわけですねぇ、、
あまり走行距離加算でいないバイクだと、私も目に見えて、消耗してないと何だかんだ勿体無いって日本人気質あり、もうちょっと走って見ましょうか?なんていう時もありますが、最低でも4年ぐらいで交換が望ましいですね。そういえば、スーパースポーツに使われる何種類かの超ハイグリップタイヤには、ひと冬超えるとゴム質変化して乗り味が別物になってしまうものも多いそうです(かなり悪くなるそうです)
見た目でおかしくなくても、何だかんだ変だなって感じたら交換しましょう。
唯一の地面との接点してるところですからね。
皆さんのタイヤの製造年はいかがですか?

{258EAC3D-D336-4640-948A-3B3B550D1A5F}

1枚目の写真にあるように色々と、整備したのでオーナーさんには新車のような乗り味を堪能してもらえそうです。

●ETC2.0取付の割引助成金が始まってます。新規取り付けの方のみの対処ですが、まだ取り付けていない方はいかがでしょう?

詳しくは店頭にてお問い合わせください。


⚫️⚫️連休のお知らせ⚫️⚫️

51日から6日までおやすみさせていただきます


【書き込み:小林元】