2日目は昼前に車キャンプ組と合流予定。待ち合わせ場所にはここから1時間ほどなのでのんびり撤収。
結構冷え込んだので結露がすごい。そしてあまり陽があたらないのでなかなか乾かず。まぁ今日も使うから良しとしよう。
少し早いがちょこちょこ寄り道しながら待ち合わせ場所へと到着。
友人が行ってみたいということで富士吉田”うなよし”へ。久々に鰻を頂く。とても美味いが鰻の価格高騰止まらんね。
食事がすんだらこのまま道志へ。買い出しは車組が済ませてくれているので楽ちん。かなり久々に”道志の森”へ。混んでいたら別のとこ探そうと思っていたけどガラガラだった。さすがに翌日平日だとこんなもんなのかな。道志や富士山近辺は平日でも混んでいたけどさすがに解消してきたのかな、と思う。
酒も食料も薪も大量に用意してくれているので早々と宴会開始。いろいろと料理も作ってくれたけど楽しくて写真ほとんど撮ってない。
かなり呑んであまり覚えてないけどしっかりと片付けてから寝た模様。やはり人と呑むと呑み過ぎてしまう。
久々に道志の森来たけどやっぱいいキャンプ場だな。林間サイトで陽があたらないので冬は乾燥撤収は無理だけど。帰ってからしっかりと乾燥させよう。
3日間の走行距離 390km