伊豆半島、河津にあるティピーテント”Cycle:ya”サイクル屋。
ここは常設されているティピーテントに泊まれるのでテント無くていいので身軽に伊豆ツーリングが可能。
都内近郊からだと伊豆をしっかり走り回るには結構気合い入れないと時間が足りないので河津で一泊できると大分余裕ができる。
小田原から箱根を越え西伊豆へ。
戸田峠から達磨山を越えて仁科峠へと向かう稜線。
絶景
富士にはちょうど雲が・・・
仁科峠を越えていくと”銀河オートキャンプ場”の看板。ここも気になっていて行ってみたいキャンプ場。ここにあったのか。
松崎からは県道15号で下田をかすめて河津へ。到着。
今夜の寝床。1人¥2,500-。ソロには広すぎるくらい。
駐輪場は嬉しい屋根付き。
トイレは暖房便座付き
最初に撮り忘れたけど薪は上まで積んであって宿泊料に薪代も込み。
寝る前にはロングファイヤー&セルフフィーディング型式。
やはりテントがないと撤収も楽。翌日も伊豆を満喫し帰りには小田原で蕎麦。
河津・天城辺りは伊豆の中でもかなり気温は下がるけどティピ内で火を焚けるのでそれなりに暖かい。薪は針葉樹だけども一晩分は十分あるので大満足のキャンプ場。










