久々の日曜休み。久々のキャンプではないツーリング。

 城跡好きのS氏、N氏も出撃可能ということで山梨は南部町にある”甲斐 真篠城”。

 

 が、前日になり天候が怪しい雰囲気に。どうやら夕方には崩れてくる予報に。

 ここでN氏が撤退表明。快晴の城攻め写真を送りつけて悔しがらせてやるとしよう。

 

 

 さて、当日出発前に雨雲を確認すると・・・・すでに降ってる!?

 西からそれなりの雨雲が来ていてもう不可避。まぁ降ったりやんだり、もしくはぱらつく程度で済んだり?なんて期待を込めつつ出撃。

 

 海老名SAでS氏と合流、取敢えず突撃してしまえ!、と出発するがすぐに降り始める(;´Д`)

 空模様を見ても止む気配は一切ないのでPAに入りカッパ装着。先ほど海老名で見かけたバイクたちが同じようにカッパ装着の為に避難している。

勇気ある撤退を英断したN氏の高笑いが聞こえてくるような気がする。

 

 まずは、早めの昼食に”峠のラーメン”を目指すが少々早く着いてしまったので先に城の入り口だけでも確認してこようと真篠城へと向かう。雨中なので写真はないが細い怪しい道を登ってゆくと入口発見。

 

 

  これは・・・・・・

 





  ・・・・・(*゚▽゚*)





 

  やばいぞ( ̄▽ ̄;)



 格段にやばい匂いがする。入口と一応おまけみたいな看板があるけれどただの藪にしか見えん・・・。今まで攻め入った城の中でもダントツでやばい匂いがする。

 


 とりあえず場所は確認できたので峠のらーめんへと向かうがなんと臨時休業中(;´Д`)

 コロナによる臨時休業なのか下手をしたらこのまま廃業となってしまうのかわからないが残念。同じようにオープンの時間に合わせてきているライダーや車も何台かあった。

 

 仕方ないので身延道を少し北上し”道の駅南部”で腹ごしらえ。お昼前の時間なのにやたらと混んでいた。

 

 ここで作戦会議。雨は降ったりやんだりの小振りにはなってきているとはいえ、さっきの入り口を見ると雨中の攻城はさすがに危険と断念。目的地を変更する。

 

 南部から少し南下すると身延道沿いに”小島陣屋跡”なるものを見つけたので突撃。

 

 




 石垣がキレイに残っていて特に奥にある枡形虎口は素晴らしい。

 




 

 なかなかの高さと作り

 




 身延道を見晴らす位置

 



 

 隣にはこんな神社も

 

 


 毎日瓶ビールを嗜む身としては参拝しないわけにはいくまい。



 おやつに興津美味いたいやき屋があるとのことで向かうもなんとここも臨時休業。今日はとことん外す日だな( ´∀`)


 

 雨雲と相談しながら次の目標は北条氏の重要拠点、山中城。豊臣の小田原征伐の際にあまりの戦力差に屈するが徹底抗戦の上、有力な敵将も打ち取ったりと激戦の地。

 

 





 

 なんといっても北条氏独特の障子堀。圧巻だ。

 

 







 しっかりと整備されていてこれまた北条特有の角馬だしもみれる。

 百名城は観光地化され過ぎていてあまり好みではないものが多いがここはいい。畝堀、障子堀には一見の価値あり。

 


 

 ここから箱根新道、小田厚、東名と乗り継いで帰路に。一日中降ったりやんだりではあったがなかなかに楽しい城攻めとなった。

 

 真篠城についてはしっかりとリベンジを考えねばなるまい。