最近はこのスタイルが多い。

作成した2次燃焼用の煙突カバーのテストに出かけよう。

 

 まずは昼飯、飯能の名店「そば舎 あお」

 



 からみ大根せいろ。

残念ながら月曜限定の十割そばは直前で売り切れ。



 美味い蕎麦屋は蕎麦湯まで美味い😋大満足。




 そしてキャンプ場到着。久々にCAZUキャンプ場。去年は1度しか来れなかったのかな?

バイクソロ、薪使い放題で¥4,000-。値段上がったな。よく来ていたけど昔と比べると大分上がった気がするなぁ。ソロで4kなら割安感は無くなっちゃったかな。サイトに乗り入れ出来ないのとゴミ捨てられないのがここの弱点。設備は綺麗だけど。


 トイレはシャワートイレ付き。

 




 お湯も出るし洗剤、消毒液も置いてある。

 



 

 コンロの洗い場

 




 そして薪ホーダイ(≧▽≦)

 



 河原サイト



 いつもの通り河原に降りて設営。今日は風もないのでタープ泊。

 





 

 最近は椅子も使わないことが多い。地べたの方が火が近くて暖かい気がする。腰が辛いかと思って敬遠していたけど意外としょっちゅう体勢変えるし思っていた程辛くはない。


 早速火入れ、試してみる。

 









 

 残念ながら穴からの吹き出し、2次燃焼は確認できず(ノД`)・゜・。

まっすぐ吹き上がっていて炎の揺れもなし。うまくいかないなぁ。

 

 ただ、上から細い薪を入れてみると多少穴からの吹き出しも確認できた。ということはこの短い煙突の中でもすでに2次燃焼行われていて可燃ガスが使い切られている?

うーん、それなりに煙も出ているしそんなこともないと思うのだけど。

 

 炎の高さを下げてみても結果は変わらず。また考えよう。

 

 

 朝の気温はマイナス5℃。シュラフもタープもいろいろ凍り付いてる。

 



 

 思っていた結果にはならなかったけどいい息抜きにはなった。風さえなければ冬もタープ泊で行けることも確認できたし。