230セドリック【リア足回り交換】 | Room999

Room999

インスタ @datsun240c
メール 230cedric.2ht@gmail.com

交換前のリア足回りは…

・モンローショック

・2インチブロック

・ヘルパースプリング

 

2015年10月の施工のようなので3年半経ったというとこでしょうか。

当時はよく知らずに付けたモンローのリアショックですが、乗れば乗るほど柔らかい!w

 

てな訳で…

令和第一弾の施工はリアの足回り交換です♪

メニューは、

・モンローエアショック

・エアーコンプレッサー

・3インチブロック

・ヘルパースプリング逆付け

 

とりあえずリアショックと2インチブロックを外しました。

2インチと3インチの差ですが、ラバーゴムを付けると1cm程度の差しかありませんね。

3インチの方は専用設計?になっているので、このラバーゴムを付けられません。

 

作業で一番面倒なのが、エアショック用のコンプレッサーを付けることですw

コントローラーとコンプレッサーがセットになった「AirLift 25804」。ebayで2万円くらい。

コンプレッサーの最大圧力が100PSI(7.0307kgf/㎠ )と非力。その上の160PSI対応にすれば良かった(汗)
モンローのエアショックの最大圧力は6kgf/㎠だから許容内ですが、パンパンにするのに時間がかかるよね^^;

 

コントローラーは200PSIまでの圧力計とコンプレッサーをONするスイッチ、エアを抜くバルブがセットになっています。

シンプルでGOODです♪

 

配線・配管は説明書の通り。

 

コントローラーとコンプレッサーの位置が決まれば終わったようなものです(笑)

コントローラーは使い勝手が良い、サイドブレーキの横で棚板に固定。

メーターの向きが逆さだけど、裏側の配管がされているのでひっくり返せなかった(泣)

 

コンプレッサーは小型なのでどこにも固定できそうです。

とりあえずトランク内の電磁ポンプの横に置きました。固定はしてありません。置いてあるだけです(笑)

 

電源線とエア配管を終わらせて、ショックにフレッシュなエア?を送り込んでみますw

エア満タン!全上げですw…大して上がらない(笑)

 

エアを抜いて全下げ!

大して下がらないw

 

下がらない原因は…やはりヘルパースプリングが影響していました。

 

今までリーフの上にヘルパーを付けていたんですが、これで締め込むとリーフが弓形になるので車高が上がるんです。

逆にリーフの下に付けて締め込めばリーフは平らになろうとするので車高は下がる。(赤矢印)

 

全下げでずいぶん下がりました♪

ただエアショックの空気を全部抜いちゃうと棒のような硬さなので、ショックにも車にも悪いので少しは入れて走るようにしています。

 

以前のショックより全然良いなぁ~♪

エア漏れがあるので調査しなきゃ(汗)

取り付けの注意点は…

なんせショックが太いので取り付けるとあちこち当たるw

まず当たるのは右側のショックを付けた際に、リアブレーキのラインを左右に分岐させるヤツに当たる。

ボルト固定なのでボルトは外して上側に移動させます。これでショックとは当たりませんので、固定方法を考えます。

 

それと左側ショックは自分の場合、デフ上のデュアルマフラーが当たります。

マフラーの固定部分を緩めて、プラハンでバンバン叩いてクリアランスを設けましたw

 

車高を下げ方向にすると色々なとこから音が出ていきますね(笑)

どこか当たっているのかな?

気が向いたら調べてみますw

 

さぁリアが落ち着いたので、次回はフロントを交換します!