ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ! -35ページ目

初、ちばから。

先日、行列のできるラーメン店のちばからに初めて行きました。

ラーメン二郎で修業した店主が出したお店。
地元市原にいながら、今回初めて訪れました。


ちばからに行った人達に聞くと、
「ウマい」、「マズい」という意見が真っ二つに分かれるお店です。



ちばからと言えば、油メンが人気らしいですが、
”油メンなどラーメンにあらず!”と思っている僕は、
このお店をずっと敬遠していました。


誰が付けたか、「亜流二郎インスパイア系」の雄などとも言われ、
県外からもお客さんが来るそうです。


最近、かの有名な二郎や、ちばからの話が周りで出るので、
行列覚悟で、足を運んでみました。


→あれ?待ち時間0分でした。得意げ


ラーメン豚入り(1枚)を野菜増しでオーダー。


image


さっき、詳細レポを書いていたのですが、
投稿寸前で消えました・・・
叫び


も~1回書くのは、心が折れましたので、簡潔にまとめます。


色々あるのですが、ラーメンの大要件を満たしていないので、
それらを改善することがない限り、二度目は無いでしょう
汗


野菜は油通しするわけでもなく、ただ茹でただけの”冷めた作り置き”を後載せ。
ぶ厚いにも関わらず、”冷めた豚肉”を加温するわけでもなく後乗せ。

→とにかくスープ温度を奪って、全体がぬるくなる


image


乳化されたスープも台無し。
というか、温度云々関係なく、ボヤけたスープ。


作業を見ていましたが、あんなに絞ったら、
雑味が出まくるのは当然で、ダメでしょう。


極太麺にも関わらず、軟らかくコシの無い麺。
(麺オーダー・デフォルト)


山梨の郷土料理、「ほうとう」が頭に浮かびました。
(もちろんあそこまで軟らかくは、ありませんけど。。)


本家はどうなんでしょうか。


image



食べ物を残すのはポリシーに反するので完食しましたが、
量の問題ではなく、久しぶりに残そうかと思いました・・・


あくまでも僕個人の感想です汗

ラーメンは好みの問題もありますし、
たまたま出来が悪かったのかもしれません。。。


実は書いたことがまだまだあったんですが、この辺にしておきます。


映画鑑賞。さらばあぶない刑事&オデッセイ

映画を2本観て見ました。

まずは、「さらばあぶない刑事」。


横浜が舞台と言うことで、
最近横浜によく行くので、子供達を連れて。


{E66D5A27-ADBD-4C31-85A8-3AAAE9B5C123:01}


僕は、小学生の頃よく観ていましたが、
逆に全く世代じゃない、子供達。(笑)


う~ん、内容も演出も、流石にちょっと昭和過ぎると言うか、昔っぽすぎるかな~あせる
音楽も今となっては、聞いていてちょっと恥ずかしい感じが・・・


とにかく、懐かしい感じでした。
そこが良くもあり悪くもあるんでしょうね。得意げ


ということで(?)、映画館で寝たことがない姫3号は、
ハマらなかったようで、開始1時間で爆睡しました。(笑)


姫2号は、「行ったところが出てたし、面白かった!」
と言っていました。(^^)



映画6本観ると、1本無料鑑賞できるので、
火星にひとり取り残されるというSF映画、「オデッセイ」を1人で観てきました。


{C890E47C-125F-4A75-8C32-6D368CBD8246:01}


大好きな俳優、マット・デイモンが主演の映画ですが、
ハリウッドにありがちな展開に、今度は僕が寝そうになりました。眠い


次は何観ようかな~



バレンタインデーと、都内でランチ。

アジ爆釣以降、ブログ書けてませんでした。

ブログを書く暇もない程、
あれこれそれこれやったり、あっち行ったりこっちいったりしてました。

昨日は、ほぼ寝てません。(笑)


日が経ってしまいましたがバレンタインデー、
ウチのお姫様三人衆から、それぞれチョコをもらいました。ニヤリ


小5の姫2号は、友チョコだぁ~本命チョコだぁ~
先生チョコだぁ~っと、たくさん手作りしてました。

そのついでに、パパへ。(笑)


{A6E820F7-CC1F-4428-B2F2-153D85E1E752:01}


姫3号は、可愛いチョコを自分で選んでくれました。照れ
(スポンサー:ママ)


{7F0B7629-9C3A-478D-B6D6-6E5F2FFF724B:01}


姫1号は、美味しい生チョコをくれましたルンルン


{AF217761-C4A6-42E2-AB6D-DEDF6AB77340:01}


僕、甘いものは大好きなのに、
チョコってずっと苦手だったんですが、
ここ最近、スゴく好きなんです。


なぜかはハッキリ分かりませんが、
多分マラソンを始めたからだと思っています。


さて、昨日は所用で、
姫1号と2人で都内に行きました。


合間にランチ。

外歩いて寒いから、温まらないと。


なんかソソられる外観。ニコ


{F001322F-45EE-4FF4-959D-A0B0D8CEB7AD:01}


真実のもつ鍋グランプリ、全国総合4位獲得?


い~ね~口笛


{4485DAF6-0995-4286-84D4-3477F21F9E16:01}


なんか美味そうビックリマーク
ここに決めましたパー


僕はこれ。
もつ鍋御膳ランチ。


{571DAB5E-2E94-406A-99F2-159FAC2BB4DC:01}


姫1号はこれ。
シシリアンライスセット。


{A9E7C77B-3406-45D1-844D-9086623CCD73:01}


ボリューミーで、うまそほっこり


{254E8E0B-A873-4CC6-9198-69198FB8900C:01}


シメのチャンポン麺も付いてます。


{7EC2C9F5-734A-4D28-BC61-FAEBD557BD67:01}


ぬお~、イイカンジチュー


{A3C13F5F-3B2E-4718-8F25-8F35B3C452B1:01}


見た目通り、美味いですキラキラOK


{95FEFA93-5D11-4E69-861F-E6F7F3F2601F:01}


シメのチャンポン麺、超美味い爆笑


{5EF7BA2C-E141-4975-A71D-A648C9BF930D:01}


姫1号のシシリアンも味見しましたが、
美味しかったですキラキラOK


{0E7F3FAA-F83E-41A9-98FF-2DABECD13DDC:01}


満腹、満足でしたグッ