ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ! -238ページ目

食べまくって、体重8.3kg減。 

最近、ブログでも紹介してますとおり、
チャーシュー麺とかいっぱい食べてます。(笑)


でも・・・


それ以上に、MY自転車ビアンキ号で動いてます。
あと、またランニングも開始し始めました。


そのおかげで・・・




半年前のピーク体重71kg→62.5kgになりました。
8.5kg減です。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



自分的には、
なかなか破れなかった63kgの壁を破れたのが嬉しい!!




63kgを切ったのは何年ぶりだろう・・・。




体脂肪率もピーク時24.8%→17.2%に。



夢の50kg台まで頑張るぞ~。グー


奥さん手作り、生春巻き♪

今日の夕飯は、奥さん手作りの「エビたっぷり生春巻き」、
そして、「チキンとたっぷり野菜のトマト煮込み」でした♪



春雨とアボガドも入っているので、とってもヘルシー!
大きいエビがプリプリで美味しい♪
ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




スイート・チリソースで頂きます。
ワインとも合います。
ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




これまた筋肉に優しい、チキンのトマト煮込み。
野菜もたっぷりでヘルシーです!
とろーりチーズも絶妙に合います。
ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


春雨はお腹がかなり膨れ満足度が高いのですが、
とても低カロリー。食物繊維も豊富ですしねー。ニコニコ


お腹いっぱいになりました☆
ご馳走様~!得意げ

ビアンキ・ローマ2で坂道特訓!& 競争!?

今日は、ジテツウ往復20kmにプラスして、
お昼に、坂道特訓メニューをこなしました。

やっぱり、坂道鍛えられます。


お昼に20km程走ったんですが、
きつい坂を8本やりました。

その内、ちょっときつく長い坂で、
”登っては降り”の連続4本が一番こたえました。あせる



この特訓は、まさにドMの世界。




そういえば、ジテツウ帰り道、
35km巡航しているマウンテンバイクを発見。



(早っ!!) ←心の声



でもマウンテンバイクには負けられん・・・と思い、
頑張って、40km/hで抜きました。




しばらく走り、
「もういないだろ!べーっだ!」と速度を弱め振り返ると・・・




えっ・・・ついてきてるしっ!!) ←心の叫び



向こうも負けず嫌いな相手だったようです。



今日は特訓でかなり疲労してたんですが、
白キノコは、さらに負けず嫌いなので・・・


踏み込みました。(笑)

再び40km/hまで加速!!



(でも、速度キープきつ~っ!!) ←泣きそう



相当頑張って、振り返ると大分引き離してました。


(もう限界・・・)

と思い急遽右折、コース変更。



勝ち逃げしました。。。(^^;)




こんな日に追っかけてこないでよ~。汗



僕にとっては過酷なトレーニングでした。


そのおかげか太ももが引き締まって、筋肉質に太くなってきました。
現在、太ももサイズ56cm。


ありがとう、マウンテンバイク君。