中毒。そして禁断症状。
まさかの連続更新♪
今夜は荒れ模様なお天気になりそうだわ(・∀・)
←槍とか降ってくるような
今だに、言いたくないのに
あるある言いたいがぐ~るぐる回ってます。
そろそろ、口ずさんでしまいそうな
kei です(σ・∀・)σ
アレルギー体質のうちの愛犬、あんず。
病院に通う日々でしたが、薬漬けがかわいそうで
勝手にやめました。
で、一ヶ月くらいたったんですが

いつも腹の画像ですが、ここが一番症状が出ます。
ややピンクですが、めっちゃキレイで
あんなにボリボリ掻いてたのがほとんど掻かなくなりました。
積極的に治療したことは、一長一短あったけど
おかげで今は、自然治癒力を信じてみようかという気になっています。
で、
病院でもらったシャンプーをやめて、石鹸に変えたり
食事の見直しをしてみたり
ハウスダストなんかも悪いだろうと、空気清浄機を買ってみたり。
食事の見直しは、手作り食を頑張ってるコロン姉が
あんずのアレルギーを考慮してレシピを考えてくれて、教えてくれました。
ありがとう、コロン姉♪
実際には、仕事で帰りが遅くなるので
子供の食事もロクなもん作れてないので、なかなかあんずにまでは
手が回らない状況です。
でも、手作り食へ変えて行こうと密かに心に決めています。
先日、ちらりと寄った mai.さんとこで
興味深い病院のサイトを教えてもらって、読みあさりました。
さらに手作りへの意欲が高まる内容でした。
いつか、つやつやなあんずになれたらいいなぁ♪
手始めに、アレルギーの出にくい食材に挙がっていた
「白いも」という物を入手。
見た目はジャガイモなんですが、中身はサツマイモです。
しかも、めっちゃ甘い!
ゆっくり火を入れた方が甘みが増すとのことだったので
トースターで焼き芋にして、ご試食。

待てよ~~~
よし!

ブレブレ~(*´Д`)=з
かなりお気に召したようで、
最近ではご飯を食べたあと、冷蔵庫の前でイモを出してくれるのを
待ってます。
そんなに喜んでくれたら、私も嬉しいわ(^_-)☆
ま、こんな感じですが
ゆっくりやってみます。
また、色々相談したりしますが、みなさん教えてくださいね☆
今日は、予告したとおり
コストコに卵ゲットしに行こうと、5時半に目覚ましをかけ
7時半に起きましたwww
4時起きを宣言していた息子は、
8時に起きましたwwww
寝坊スケな親子です(///∇//)
恐らく、大方の予想通り
全く行けませんでした。
で、普通に家を出てBiancaへ向かっていると
コストコへ向かう道が、結構空いてました。
天気悪いし、みんなオープンやからって行かんのんかなぁ?
なんてのんきに車を走らせていると
コストコに全く関係ない私の通勤道が渋滞(-з-)オイオイ
まさか!!
みんなコストコ行かんと、Bianca行きよんか?!
←んなわけねー
案の定、めっちゃヒマですぅ(`∀´)
どうやら、私が見た道より向こうはえらいこっちゃやったようで
ラジオの交通情報になるくらい
周辺は大渋滞を起こしてるようです。
帰りに寄ってみようかと思ってたのに
今日は無理かもしれんなぁ・・・
ちっ(-з-)
今日のランチは、予告どおり
たこ焼き♪
のはずが、まさかのたこ焼き屋出てない。o(TωT )
ホンマに美味しいんです、このたこ焼き屋さん。
焼いてるおじさんは、タコ坊主か海坊主かというイデタチ。
↑ とここまで午前中に書き、↓ ここから夜に書いてます。
美味しいたこ焼きに自信とプライドを持っていて
いつも「美味しいからね~、熱々やから気をつけてね~」と
言って渡されます。
自信満々のたこ焼き屋さんですが、突っ込みどころ満載w
まず、屋台の所に『10個300円』と書いてます。
でも、おじさんは入れ物に12個入れます。
で、「おソースは、たっぷりやね?」と聞いてきます。
私が「普通でいいです。」と言うと
めっちゃ悲しそうな顔をします。( ̄_ ̄ i)
そして、刷毛で3回くらいソースを塗ります。
その後かつお粉をパラパラとかけて、なんやかんや言いながら
「おまけいれときますね☆」と
2個入れてくれます。
そして、その2個にもたっぷりソースを塗ります。
かつお粉もw
何箇所突っ込みました??( ´艸`)
ソースの量を普通って言うと
めっちゃ悲しそうな顔するんで
こないだから「たっぷり」かけてもらうことにしてるんですが
たっぷりの時も3回くらい塗ります。
どこがちゃうねん
と思ってしっかり観察していると
「普通」の時は刷毛でさっと塗るんですが
「たっぷり」の時は、刷毛でソースをすくって流し込むように塗ります。
最初の12個のたこ焼きに対してあとのおまけの2個のソースは
明らかに多いです。
結果、食べる時にはたこ焼きがソースの中で泳いでるっていうw
たこだけにね~(σ・∀・)σ
←しょうもな┐( ̄ヘ ̄)┌
うちの大学生のアルバイトさん、私同様このたこ焼きにやられています。
ただ、このたこ焼き屋さん。
天気悪いと休みます。
間の悪いことに、大学生のアルバイトさんは
おじさんの来ていない日ばかりバイトに入っていて
ここのところもう二ヶ月もたこ焼き食べれてません。
たこ焼き中毒になり
ただ今、禁断症状がでております。(`∀´)
にしても
まさか今日の天気で休むとは(#`ε´#)
来いよ~、おっちゃ~~ん(´□`。)
次は2個買いしよかなぁヽ(;´ω`)ノ

ワインレッドの心。
こんばんわ(・∀・)
ちょっと前までは、ウメッシュの歌が頭から取れませんでしたが
今日は、レイザーラモンRGの「あるあるネタ」で
安全地帯の「ワインレッドの心」に乗せて歌う
(あの消えそうに燃えそうな)♪ワインレッドの~♪の部分の
♪あるある言いたい~♪が、ずっと頭から取れない
kei です┐( ̄ヘ ̄)┌ドウモ
今月から来てくれたバイトさんが、10日で辞めましたw
←実質7日ww
♪休みをください~♪
←♪ワインレッドの~♪で読んでね☆
今年の夏休みはガッツリ取ってやる(TωT)
私、カキがあまり好きではありません。
あまりと言うより、全く食べません。
チャレンジを何度もしましたが、次を食べようという気にはなったことがありません。
そんな私が、母が一度食べたいと言っていた赤穂のカキを
食べに行こうと母をお誘いして、カキ祭りに行ってきました。
確か、1月の最後の方だった・・・か?
何でそんな気になったのか?
新鮮な取れたてのカキなら食べれるんじゃね?と思ったのと
先着8000名様に焼きガキプレゼントという甘~い誘い文句に乗せられたからpp
しつこいですが、カキは好きではありません。( ̄* ̄ )
朝、9時からとのことだったので
8時に出発。
まぁ、皆さん考えることは同じで近くに行けば行くほど渋滞してました。
それでも、9時半には着いたんですが・・・・
わんさか、わんさかo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
とてもとても、先着8000名の焼きガキなんてありませんでした。(+_+)
仕方ないので自腹で食べることに。
まずは、カキポン酢。
自分では絶対作らないなぁ、これ。
恐々食べてみたら・・・
あら?
結構美味いやん?
ペロリと頂きました。
なんや食べれるし、美味しいやんけ♪
と気をよくして次は
カキフライ。
お味はいかがですかぃ?
噛むのが怖いらしい・・・
食べ物のことなら、この方に聞いたほうがわかりやすい。
うめ~♡
そして、念願のカキはどないか?
♪最高やないの~♪
←♪ワンレッドの~♪でお願いします。
後ろのめがね君誰?
カキフライが一番美味しかったです☆
その後、カキシチューやらカキラーメンやら食べに食べて
もう満腹。
でも、口の中が塩っぽくなってなんとなく甘い物が欲しくなります。
で、
別腹、別腹~
←あ、ワインレッドで読みました?ここは、普通でいいのに~( ´艸`)
これがまた美味かった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なので、二杯食べましたさ。(〃∇〃)
もうこれ以上は無理だったので、店主へのお土産のカキを買って家路に付きました。
車を走らせて約20分。
あ・・・・
あかん・・・・・・
気持ち悪い~~~~
出る・・・もう出る・・・・
運転しながら、めっちゃ気持ち悪くなってきて
食べなれないカキなんか食べて、アタったんや!とちょいとパニックに。
その辺で吐こうかと思ったんですが、帰り道もえらい渋滞で脇に車を寄せる
場所もない。
出来るだけ我慢しよう・・・
大惨事になったりして。
あほか!
そんな余計なこと考えたら、また気持ち悪・・・
シートベルトを緩めたり、窓を開けてみたりしながら
しばらく耐えていると・・・
「ゲホ」
「グホ」
「ゴホ」
ゲップ3回出たら、治った(≧▽≦)キャッキャ
え~、え~、
単なる食べすぎです。
ぜんざい2杯食べたのがあかんかっただけでしたw
←同じだけ食べた娘は、平気やったけども
←なんや、これは若さの差か?
そんな娘。
先日、良い歯の表彰されました。
かなりツボった式典だったんですが、画像がボヤボヤで使えるのがない・・・
ちぇ。
明朝8時、我が家から車で10分のところに
コストコがOPENいたします。
先着の何名か忘れたけども、卵20個くれるらしい。
俄然燃えている、我が息子。
←先着プレゼントに弱い親子。
朝4時に起きたら大丈夫やで!と私を誘う・・・
お・・・
鬼~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
しかも、今日卵買ってもーたーw
みっちゃん、あの美味しそうな
ホタテやら海老やらあわびやらカニやらの入った茶碗蒸し作りに来て~♪
明日は土曜日。
Biancaの近くに、たこ焼き屋さんが出る日。
←めっちゃ美味しいです。
もちろん、お昼はたこ焼きに決まってます。
あ~~!
さっき晩御飯、お好み焼き食べた~~!!
ソースが大好き~~
←ワイ・・・普通で読んでね☆
卵ゲットの為、今日は早めに寝ます。
←行くんだ~~( ´艸`)
writer kei
年始は軽めで。
いや、
あけまして おめでとうございます。o(^▽^)o
もうすぐ一月終わるけど。| 壁 |д・)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。(・∀・)
お恥ずかしいことに
話題のアイドル、きゃりーぱみゅぱみゅを一度もちゃんと言えたことがない
kei です。
たいていが、きゃりーぴゃみゅぴゃみゅになります。
←ちっちゃい「や」と「ゆ」ばかりw
「ぴゃ」にならないように気をつけて「ぱ」と言うと
きゃりーぱむぱむになります。
←かわいくねー
どうやったら、言えますか?(TωT)
年末から年始にかけ、多忙極まりない日々を過ごしておりました。
駆け込みUPした前記事にたくさんのコメントを頂きながら
一言もお返事を書けてなくて、申し訳ありません。
2012年の私はもう少しちゃんとした人になる予定ですので
そんな予定に免じてお許し下さいませ。
まずちゃんとした人になるために
年末やり損ねた大掃除をしようと一大決心をしました。
そこで、手始めにこんな物を買ってみましたw
ジャン♪

中身は

人生がときめく片づけの魔法

¥1,470
楽天
すっぽりと、形から入るタイプです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかしあなどることなかれ。
この片付けの魔法、すごいですよw
なんかものすごく家の中が片付きそうな気がする~(^ε^)♪
←気だけかよ
実際、不要な洋服類は可燃ゴミ7袋、不燃ゴミ3袋出ました。
さらに、不要な本類を捨てる子とBOOK OFFの子に分け
BOOK OFF組は、¥1800になりました♪(^_^)v
で帰りに¥2700のゲームソフトを買ってしまうっていう。
←ばかばかばかばかばか
捨てた物の中で、一番ウケタのは息子の靴。
あまりに汚くて見窄らしかったので新しい靴を買ってあげたのに
はき慣れているせいか、おんぼろの方ばかり履いていました。

もう十分、元は取れてると思われる。
だって、

こんなになってるし。
もちろん、

指だって出ちゃうよ(σ・∀・)σピョ~ン
※出た指と右端の足は、娘のもの。
まだまだ道半ば。
どんどん捨てて捨てまくって、スッキリと暮らすわ~(≧▽≦)
もうちょいネタはあるのですが、
いつものようにスマホのバッテリー切れにより、
激写した画像をPCへ送れないため
次回持ち越しといたします。
あ、
そうそう。
前記事の眼科が閉まってる件ですが、
←覚えてます?
なんと奇跡的に解決いたしましたw
どうやら、閉院したようです。
先生の体調が悪いのか、とにかく突然のことだったようで
患者さんのほとんどが閉院を知らずに
時には病院の前まで行って
「あれ?閉まってる?」なんて言いつつ
帰って行くそうです。
←やはり張り紙とかはないらしい。
と言うわけで
新たに眼科を探さねばならなくなった訳です。
これまたギリギリまで探さへんねやろーなー。
←しっかりしろ
しっかりするには、あと数年かかりそうですが
←じゃ、2012年にはしっかりなれないじゃねーか
今年も元気いっぱい、がっつり笑って過ごしましょう♪
※ボロい靴の持ち主の息子は
昨日からインフルエンザでのたうち回ってます(iДi)
寒い日が続いてますので
皆様もお気を付け下さいませ~~(・ω・)/
