あんず飯。
こんにちは!
Biancaです!!
久々の雨で、とっても涼しい朝だった神戸。
涼しいっていうか、
寒かった。
つい、長袖の服で出勤してしまった私。
今頃、ピカピカに晴れてきたし。
どうするのさ、このあと・・・
チョイスした靴が、イマイチ気に入らないので
もうすでに帰りたいモード全開です。
今日の靴。
私、スニーカーはコンバースのALL★STARしか持ってません。
違うのを買っても、結局コンバースしか履かないので
他の物を買うのを何年も前にやめました。
でも、今日は白の方のがよかったなぁと思ってます。
ま、いいんですけどね。
←ええんかい!
こんなの、見つけました。
牛丼業界で不動のナンバーワンを誇っていた、吉野家。
今年は何と、すき家にナンバーワンの座を取って代わられたとか。
それでかどうかは知りませんが
こんな商品を開発しておられたようです。
お値段¥105。
安すぎません?
←違うスーパー行ったら¥98やった!(-_-メ
気になって、買ってみました。
私、あまり吉野家の牛丼、好きじゃありません。
脂っこいから、ウッとなります。
だからってすき家で食べるのかっていうと、
食べないんですけどね。
←牛丼は家派。
で、
たらこふりかけ?
・・・・・・・・・・・・・。
イ・マ・イ・チーーー
ってか、
ま・・・・
ずっ。
金返せ。
ヾ(▼ヘ▼;)
先日、地場野菜を売っている「六甲の郷」でこんなの見つけました。
写真がイマイチ・・・
ホントはもっとオレンジ色が濃いんですけどね。
パッと見、柿かと思ったんですよ。
そのくらいオレンジなんです。
最近、デジイチを出してくるのがめんどーなので
ついつい何でも携帯で撮ってしまうんですよねー。
宝の持ち腐れってこういうこと言うんですか?
←先生教えて!
←先生って誰?
でもまぁ、切ってみると
ご想像通り、
トマトなんですけどね。
味は、赤いトマトほど青みがないっていうか
あま~~~~いってこともないんですけど
すっぱくもなく・・・
要するに、
丁度ええって感じでした。
柿みたいなトマト、くれ。
しょうがないので、ちょっとだけあげました。
混ぜご飯。
あんずは、小食でごはんをあげても
完食することはほとんどありません。
何回もちょこちょこ食べに来ます。
が、
トマト、気にいったんでしょう。
だって、ほら。
トマトだけなくなってる。
(-_-メ
カリカリさんは、散らばってるし。
ったくもう。
いつものように、拾ってあげました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新入荷のお知らせです!
バックが大量入荷しました。
合皮バック ¥2625~
今年の合皮バックは、
パンチングが施されていたり、金具に味があったり、
フリルや、リボン使いなどで色々なシーンに使えるデザインになっています。
手触りも、革の質感に近づけるような加工をしてあり
合皮といえども安っぽさはありません。
軽くて使い易い合皮のバックは、大人気のアイテムになってます。
ベルトを外しても使えるクラッチバックや小ぶりのバックは
入荷するとすぐに売れてしまう人気アイテムですので
お早めに~。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
その日の夕方、
めっちゃ自信満々でこちらを見つめるこの方。
全部食べたよ。
あー、朝の分ね。
毎日この調子です。
1日で1回分のご飯しか食べません。
そりゃ、小さいでしょうよ。
ま、無理に食べさせても
戻しちゃうんで、諦めてますけど。
で、
いつも全部食べ終わったら
ご褒美あげてます。
今日は、お魚。
カルシウムもたっぷり入ってるよ~。
ちゃんとお座りして、じっと見る。
カメラ目線ではないのは、私をじっと見てるから。
この時だけは、カシコ犬になります。
伏せ!
ささささ。
この時以外は、やらないです。
恐るべし、ご褒美力。
writer kei
涼しい休日。
こんばんは!
Biancaです!!
今日は、涼しかったですね。
クーラーの機嫌を伺う必要もなくて、家事もやる気が起きました。
クーラーの機嫌を伺う毎日なのですが、
なんと!
トースターの機嫌まで悪くなってきました。
上下でヒーターが付くようになってますが、なぜか上しかつきません。
なので、トーストを焼く時は途中で裏返さないといけません。
めんどくせーなー。
近々、新しいものがうちにやってくるのでしょうが、
とりあえずは裏返せば焼けるので、もうちょい粘ります。
っと、家電の不調を書いているこのPC。
時々、不機嫌になります。
今日も、皆さんのブログを回ろうと初めに行ったところで
ペタしようとしたら・・・・
ペタしてね!のところが出てこない。
ペタできない。
次に行ったところでは、画像が出ない。
写真、見れない。
なんで~~???
そろそろ、ヤバいんか?
いや、そんなはずはない。
気合や!
気合の・・・・
電源OFF。
しばし、待機。
で、見事復活いたしました!
よかったよーーー。
そこで、やっとブログUPする気にもなったって訳です。
で、こんな時間・・・眠い・・
お休みだった今日、とても涼しい一日だったので
あんずをちょっと長いお散歩に連れて行こう!と決意しました。
その前にご飯の用意をとっとと片付けるため、
買い物へ。
←そこからか。
スーパーの見切り品コーナーを横目でちらりと見ると
←いや、がっつり見たけど。
10枚入りのすしあげが何と!¥63!!
買うか買うまいか、悩む。
・・・・・・。
冷凍すりゃいっか!
と、かごへ。
しかし、「すしあげ」ってパッケージを見てると
無性に寿司が食べたくなってきて・・・
結局、安くなってない同じおあげを2パックかごへ。
←何やってんだか・・・
30枚を半分にして60個の
いなりずし。
いや、
正確には
58個。
←2個誰かがつまみ食いしたから。
←誰が?
←私が。
←一応、味見って名のつまみ食い。
できた~~。
さ、
あんず~~
いこか~~。
・・・・・・・・・・。
雨、降ってきたし。
しかも、止みそうもない感じがプンプンしてる。
あ~~
残念。
あんず、無理やわ今日。
行きたかった・・・・。
writer kei
愛息 ケンのブログ
のケンちゃんが、旅立ってしまいました。
ケンちゃんもママさんもとても頑張っていたので、すごく残念です。
ケンちゃんのご冥福をお祈りします。
暑いけど。
こんにちは!
Biancaです!!
暑いですね~
外に出る気が全く起こらなくって、
おチッコも我慢してる、スタッフkei です。
この暑いのに、うちの家のクーラーの機嫌が・・・・
悪いんです。
寝る時につけてますが、タイマーかけてないのに
朝起きたら勝手に消えてます。
←これぞ、セルフタイマー。
暑い・・・
そう言えばもう、10年くらい使ってるクーラーです。
そろそろか・・・と昨日、電気屋さんに見に行ったんですが
「・・・・・・・」と
言葉を失って帰って来ました。
もうちょっと、まけてくれ~
シーズンだから無理。
勝手に消えてますが、まだ何とか動いてるので
様子みようか・・・いや、やっぱり買うか・・・
(iДi)
もうちょっと、悩みます。
で、昨日電気屋さんから帰って、あんずと息子とでまたあそこへ・・・
気持ちええわ~~
今回は、ちょっと学習したようで、ズルーーーーっとはなりませんでした。
前回、なんだかんだと理由をつけてやらなかった私も
今回はやってみましたよ~。
←機嫌が良かったらしい。
あ、
そ~~~れ
あんず、蹴飛ばされるで。
めちゃ、眩しいし・・・。
あんず!見るな!!
で、
これは、前回同様
変顔にならなければ出来ないらしい。
だから。
私も。
こうなった。
誰?
答え:私
血は争えないらしい。
実は、足下にあんずがいます。
これは、ママ無理やで。
って息子がいうから、素直にやめた・・・
うん。
たぶん、無理。
指先。
以外と柔らかいこの方は、
腹、ヤバイぞ。
あんず!邪魔やん!!
膝は曲がってませんよ。
で、今まで気付かなかったこちら。
一切、読んでません。
おおお。
イイ感じ。
たたたた・・・
石が小さくなると、そーとー痛い。
痛い、痛いとかなり大声で叫びながら進みます。
あ、これは土踏まずを刺激して気持ちいいです。
とっとと先へ行く、あんずと息子。
さらに、
3周目は、石のない所ばかりを歩く無意味な運動。
あんずだって。
肉球刺激してみたよー。
夕方でも、まだ暑かったけど
足裏の刺激っくすでかなり足が軽くなりました。
痛いけど、効果はバツグン。
和歌山のえみり さんとこまで足裏マッサージに通うことは
できないけど、これなら散歩の度にできるなぁ。
*商売あがったりやなー、シロさ~ん
あ~、
今日は、晩ご飯何しょーかなー。
←今日は土用の丑ですねー。
writer kei