Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -37ページ目

太陽が燃えてる~。

こんにちは!

Biancaです!!





三連休最終日の晴天の今日、皆様いかがお過ごしでしょうか?





連休中、旅行に行って今日は明日に向けて休養を~とか

こんないい天気の日は、もちろんひらパー兄さんに会いに

あのプールに来てますよ~とか

マイナスイオンたっぷりの山の中で、リフレッシュしてますよ~とか。



ええですねーーー、皆様。じぃ~





えーえー、私はどーせ仕事ですよー。

食後のバナナかじりながら、ブログUPしてますよー。

←どんな仕事?




おまけに、店主は子供たちを連れ、

赤穂の海に行くとかで、出かけて行きました。




私の、ジローさんと。ガーン



完全に1人おいてけぼり。

あ、あんずも家でお留守番になりましたけどね。

この暑さじゃ、いくらなんでもムリじゃね?ってことで。




あ~~~、

やる気ってどっかに売ってるんすかねー?





昨日、夕方にあんずを連れていつもの海に行きました。

息子と。



最近、娘は単独行動が多いです。

親と出かけるのが嫌、ってことではなく←たぶん。

友達と遊ぶのに夢中ってとこでしょうか。



夕方といはいえ、やはり暑かったですね。

それでもあんずは、ドンドン、ガンガン歩き回ってました。

割と暑さには強いあんずですが、30分ほどで疲れてました。



で、

休み休み来た道を帰って行くと

ストレッチする棒?みたいなのがそこら中にあり、

アラフィフかアラカン世代の方々が、思い思いに体を伸ばして

おられました。



そこで、

もちろんこの方がチャレンジしてみました。




まずは、


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



こんな風に鍛えます。


体操選手ばりに、決めていただきましょう。





にょーーーーーーん。








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


全然、ちゃいますけど。



そして、お次は




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


これ。


あ、これは腹筋ですね。

簡単、簡単。







よいしょー。








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


首、いわすで。





続きまして、

こちら。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



これまた、体操選手もびっくりなポーズですが・・・


結果は、もうおわかりですね?






えへへへへへ。








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


海の青さが目にしみるわ~。波


指、入った。

←携帯写メは難しい。





そして、最後になりました。


こちら。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ほ、ほう。



腰が伸びてキモチ良さそうですが。

40前のおばちゃんがやると、恐らくギクーーーってなるので

やはり、あの方にお任せいたしましょう。





よっこらさ。








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


こうなってからーーーーの、






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



こう。





「ママーーーー!!降りられへんーーーー!!」







知らんがな。







で、








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



こうなるっと。




また、指。わらいなき




で、疲れたので

途中で松ぼっくりを拾いながら

帰りました。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


お久しぶりの、雑貨紹介でーーーーす。




今日は、ナチュラル感たっぷりのカゴバスケットをご紹介します。





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


アラログショッピングバック    ¥4410

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


アラログラウンドシェイプパスケット    ¥3045

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


アラログラウンドハンドルバスケット    ¥3990



かなりしっかり編み込まれたカゴバスケット。

グニャグニャしないので、もちろんお出かけバックに使っていただけます。


そのままでも、

中にリネンなどを入れて更にナチュラル感を出しても

ステキに使っていただけますよ。


使うほどに味が出そうな雰囲気のあるカゴバスケットです。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



昨日、息子が嬉しそうに拾った松ぼっくりは、

ご覧の通り、店頭のディスプレイに使ってます。


あちこちに、置いてますので

探しに来て下さい~。いえー




さて、

帰りの車中。





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


運転席と助手席の間に、

ちんとお座りをする、あんず。



何してるのか・・・





邪魔ですよ。







Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



クーラーの真ん前で、涼み中。




涼しい所、よく知ってます。




後ろの席では、




あんずのために持ってきた





アイスノンを








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



正しく使用している、息子。





何や?

この赤いのんは?







ま、まさか

この時期らしく

心霊写真撮れたか?オバケ



ひえーーーーーぇがくがく






くっくっくっくーーーー。オバケ







背筋ゾクゾク?

足、ガクガク?

おしっこ、シャー?←コラコラ









※答えは、赤いうちわで仰いでたからっす。ププッ・・・


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

あちぃ。






ががん writer kei



ペタしてね

はじめましてkeiです。

こんにちは!

Biancaです!!


みなさん!

とうとう来ましたね!!


夏がやって来ました!ふふ~ん

ガンガン、照りつけてますね~、太陽さん。いえー

←相当嬉しいらしい。


さ~、がんばりまっせ~~よっ

←すでに、今日は半分終わってますが・・・




暑い毎日が続くそうですよ~。

みなさんも、しっかり水分の補給をして

カラカラ、カサカサ、シワシワにはご注意くださいね~ププッ・・・

←お前がな!



夏っていえば、皆さんはまず何を思い出しますか?

海?プール?かき氷?セール?




あ!Biancaでは、夏物セールやってま~~す!

残り少なくなってますので、お急ぎ下さいね~ププッ・・・


と、ちょっとだけお仕事コメントをいれといてっと。




夏っていえば、海!

夏女の私は、

若き頃毎日須磨の海でビールを左手にタバコを右手に

おしとやかに座っていたものです。船


更に、もっと若き頃は、

浮き輪を左手にこの時右手はフリーで

どっひゃーーーっと走って海に飛び込んでいたものです。

更に、もっと若き頃は、

・・・・・・・・・・・。



ってもういいか。←めんどーになったらしい。



海もいいですが

プールも毎年行きますね!

大抵が近場のプールですが・・・


先日より恐らく関西圏だけかと思われますが

ひらかたパークのCMが放映されてます。



略してひらパーと呼ばれるこちら。

大きなプールが有名ですが・・・

今年は、選挙が行われるようです。




ひらパー兄さん の選挙です。

リンク先の④の映像がそのCMですが

初めて見た時私、



砕けました・・・腰。ププッ・・・


何度見ても、凝視してしまいます。

よかったらご覧あれ~ふふ~ん

できたら大画面で見て欲しいなぁ・・・




さぁ!!アナタなら、どっち?


←ワタシ、小杉に一票!






先日、行ってきました

そうたろうとの初対面。

いよいよ、始まりますですふふ~ん



出産前日に陣痛がきた友人。

ある程度間隔も短くなってきたところで

病院に行きました。

夜中の2時頃だそうです。


「この分だと、8時頃には生まれるな」

と、先生の言葉を信じて頑張ってました。


時間が経つにつれ、狭くなる間隔・・・・


のはずが、なぜか間隔が開き始めて来たそう。

子宮口は十分開いてるのに

子供が降りてこない。

いや、子供は降りる気満々。

どうも、産道がせまいらしく

降りて来れない状況だったようです。


「いきんでいいよ」と助産婦さんも言ってくれるが

その気力も体力もないほどに疲れ果て

最後には

「切ってくれ~~~~」

と叫んでいたそうです。わらいなき





ま、そんなんじゃ

切らないんですけどね。




で、夕方になってこのままじゃ子供も危ないってことで

強行出産。


お腹の上に誰かが乗って押しだし

さらには、吸引の器具で引っ張る。


やっとこすっとこ生まれたのが・・・



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


そうたろう。(爆睡バージョン)




苦労して痛い思いしてやっとこさ、対面出来たこの子は

ものすごーーーーくイイ子のようで。


おっぱいもらったら、起こすまでずーーーーーーっと

寝てるらしいです。

←羨ましい。

←うちは、寝ろやーってやくざっちゃうほど起きてたので。。。



この日も、私が行く少し前におっぱいもらって爆睡中。


ひとっつも起きませんでした。

←起きろやーガクリ



仕方ないので、

そうたろうの自由研究をしてみました。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



まず、耳。


なかなか立派なお耳ですね。


もみ上げは、普通サイズです。


そして、

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



手。


新生児らしからぬ、しっかりした大きな手でした。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


この手に、幸せを掴んでるんですね、もんじゃらさん!!

どうっすか??




続きまして、




足。




っつうか、




人差し指?




ってほどの








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


長い親指。



思い当たる家族で、こんなに長い親指の人はいないとか。


いや、きっとおるって!

ひいじいちゃんとか。


靴のサイズ、ワンサイズ大きいのでないとダメっぽいなぁ。




そうこうしていると・・・・・







Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ホンマは、起きてるやろ!!!!




そうたろう、

はじめまして、kei です。サザエさん

そうたろう、生まれてきてくれてありがとう。ラブラブ

これからも、よろしくね。音譜



※私の子ちゃうけど・・・





ベル writer kei



ペタしてね

ひょえ~。

こんにちは!

Biancaです!!



昨日は、神戸にゲリラ豪雨がやってきました!

びっくりしたなぁ・・・


近くの地場野菜を売っている「六甲の郷」で

美味しそうでお求めやすい価格の野菜たちを品定めしてると、


ゴロゴロゴローー


どっかーーーん雷



って近くで雷が落ちました。わらいなき

←おヘソは、死守。



で、


5m先の車まで行くのにも躊躇するような大雨・・・

←びちゃびちゃになりながら行ったんですけどね。


車まで行く間に、Biancaのセキュリティ解除カードを落として

拾うという無駄な行動もプラスされたので

必要以上に濡れました。わらいなき


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


午後4時の明るさとは思えないほど暗くて

ワイパーマックスで動かしても、前見えねー。



普通に道路が川になってましたから。

壁からは、ピーーーって水吹き出してましたし。

←何それ?



自然の驚異は怖い物です。わらいなき



みなさん、お怪我なかったですか??







水曜日に、友人の赤ちゃんを見に病院まで行ったのですが、

何か美味しい物を持っていってあげようと

前日の火曜日に、西神そごうでお買い物。




私はいつも、アンリシャルパンティエ

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~
プティ・タ・プティ Mボックス をチョイスします。

これ、めっちゃ美味しいんですよ!



で、これだけだと駐車券が出ないので

何かないかなぁ・・・と更に物色。



すると、新しいお店が出来てるのを発見!




即、購入。ププッ・・・



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



floresta


神戸の繁華街といえば~~な

三宮のトアロードにある、ドーナツ屋さんです!



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ちらりと見えるのが、またそそる。

←?




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



わお!すげ~

←今どきなかなか言わねーぞ。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


紙、めくるのがめんどーだったらしい。

(抹茶ミルキーとシュガーと思う。)



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


パンフもかわいい。ラブラブ



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


無添加のドーナツです。

素朴で素材の味が美味しいドーナツ。


ミスドは、¥100の時しか買わないけど

つい値段見ずに買ってしまいました。



で、パンフと一緒に置いてあったのが、



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


「こんなドーナツあったらいいな」ププッ・・・



夏休みの宿題的な感じの募集期間ですね。

優秀作品には景品も出るようなのですが、

惹かれたのは、


「ご応募いただいた方には、その場でドーナツをプレゼント!」

の文字。




ぷぷぷぷ。


そりゃ、応募するしかないっしょ。





さ、



描きなさ~い。




作:息子。

題:みかんドーナツ。


みかんクリーム + シナモン + 色んな味のチョコ が

チョコレートの生地にかかってる

斬新なドーナツ。


美味しくは・・・・・




そして、





作:娘。
題:やきいもチョコドーナツ

やきいもをふんだんに練り込んだ生地にチョコレートをかけ
更にチョコスプレーをかけた
これまた斬新なドーナツ。


味は・・・・想像がつきますが・・・・。



どっちも

景品は逃したな。




会計時、
そっと置いてあったこちら。



つい、「これもください」って買っちゃいました。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ラスク、好き~。


中味はっていうと・・・



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


※テーブル直置き。


プレーンタイプのネイチャーというドーナツを

ラスクにしたもの。


一口サイズで、ぽいぽい食べれます。


おいしい音譜




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


何か、食べた?




え?

はひもはへへはいほー。

(なにもたべてないよー。)





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


気のせいか。



ほうほう。

(そうそう。)




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ほんまー?






ふんが、ふふ。サザエさん




へ? writer kei




ペタしてね



あれ?赤ちゃんは??
←あれ?雑貨は??とはもう誰も言わなくなった・・・しめしめププッ・・・