あんず飯。
こんにちは!
Biancaです!!
久々の雨で、とっても涼しい朝だった神戸。
涼しいっていうか、
寒かった。
つい、長袖の服で出勤してしまった私。
今頃、ピカピカに晴れてきたし。
どうするのさ、このあと・・・
チョイスした靴が、イマイチ気に入らないので
もうすでに帰りたいモード全開です。
今日の靴。
私、スニーカーはコンバースのALL★STARしか持ってません。
違うのを買っても、結局コンバースしか履かないので
他の物を買うのを何年も前にやめました。
でも、今日は白の方のがよかったなぁと思ってます。
ま、いいんですけどね。
←ええんかい!
こんなの、見つけました。
牛丼業界で不動のナンバーワンを誇っていた、吉野家。
今年は何と、すき家にナンバーワンの座を取って代わられたとか。
それでかどうかは知りませんが
こんな商品を開発しておられたようです。
お値段¥105。
安すぎません?
←違うスーパー行ったら¥98やった!(-_-メ
気になって、買ってみました。
私、あまり吉野家の牛丼、好きじゃありません。
脂っこいから、ウッとなります。
だからってすき家で食べるのかっていうと、
食べないんですけどね。
←牛丼は家派。
で、
たらこふりかけ?
・・・・・・・・・・・・・。
イ・マ・イ・チーーー
ってか、
ま・・・・
ずっ。
金返せ。
ヾ(▼ヘ▼;)
先日、地場野菜を売っている「六甲の郷」でこんなの見つけました。
写真がイマイチ・・・
ホントはもっとオレンジ色が濃いんですけどね。
パッと見、柿かと思ったんですよ。
そのくらいオレンジなんです。
最近、デジイチを出してくるのがめんどーなので
ついつい何でも携帯で撮ってしまうんですよねー。
宝の持ち腐れってこういうこと言うんですか?
←先生教えて!
←先生って誰?
でもまぁ、切ってみると
ご想像通り、
トマトなんですけどね。
味は、赤いトマトほど青みがないっていうか
あま~~~~いってこともないんですけど
すっぱくもなく・・・
要するに、
丁度ええって感じでした。
柿みたいなトマト、くれ。
しょうがないので、ちょっとだけあげました。
混ぜご飯。
あんずは、小食でごはんをあげても
完食することはほとんどありません。
何回もちょこちょこ食べに来ます。
が、
トマト、気にいったんでしょう。
だって、ほら。
トマトだけなくなってる。
(-_-メ
カリカリさんは、散らばってるし。
ったくもう。
いつものように、拾ってあげました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新入荷のお知らせです!
バックが大量入荷しました。
合皮バック ¥2625~
今年の合皮バックは、
パンチングが施されていたり、金具に味があったり、
フリルや、リボン使いなどで色々なシーンに使えるデザインになっています。
手触りも、革の質感に近づけるような加工をしてあり
合皮といえども安っぽさはありません。
軽くて使い易い合皮のバックは、大人気のアイテムになってます。
ベルトを外しても使えるクラッチバックや小ぶりのバックは
入荷するとすぐに売れてしまう人気アイテムですので
お早めに~。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
その日の夕方、
めっちゃ自信満々でこちらを見つめるこの方。
全部食べたよ。
あー、朝の分ね。
毎日この調子です。
1日で1回分のご飯しか食べません。
そりゃ、小さいでしょうよ。
ま、無理に食べさせても
戻しちゃうんで、諦めてますけど。
で、
いつも全部食べ終わったら
ご褒美あげてます。
今日は、お魚。
カルシウムもたっぷり入ってるよ~。
ちゃんとお座りして、じっと見る。
カメラ目線ではないのは、私をじっと見てるから。
この時だけは、カシコ犬になります。
伏せ!
ささささ。
この時以外は、やらないです。
恐るべし、ご褒美力。
writer kei