本気。
こんにちは!
Biancaです!!
お久しぶり!!
・・・でもないか??
今日は、ネタにしようと撮り溜めているものが、
飽和状態になりつつありますので、一気にご紹介します。(σ・∀・)σ
え~、
また長くなるの~?
って思ったそこのアナタ!
そうでもないと思いますよ~♪
(私基準。)
少し前に息子と行った、あんずのお散歩で。
日の暮れるのが早くなってきてます。
いつもの調子で夕方に散歩してると、すぐに暗くなってしまいます。
明石大橋も、ライトアップの時間が早くなってました。
←携帯画像は、きたねー。
サッカー、練習中やねん。
あんずの方が上手いけどな。
この日、浜から数メートルの所で小魚(っていっても、20cmくらい)
が、ピョンピョンはね回ってました。
そりゃもう、あちこちで。
網でもあれば捕れたのになぁ・・・
←どうするつもりか?
動画も撮ったんですが
私の携帯、画像悪すぎ。
何か全くわからないので、載せるのはやめときます。
携帯欲しいなぁ・・・
←何でそうなる?
今月の初めに、息子が学校から芋掘りに行きました。
学校から歩いてすぐにある地元の方の畑で、
ご厚意で毎年2年生に掘らせてくれるそうです。
1人、2本持って帰るんですが
息子の掘って持ち帰ったさつまいも。
デッカ!
わかりにくい?
ひぇ~~~~
この芋を、スイートポテトにしてくれとリクエストされ
これと~
これ。
←角度変えただけや!
でも、この倍量出来ました。
ま、
1日で無くなりましたけどね。
←どんな家族や!
さらに、もう一本と
家にあった一本で、さつまいもケーキも作りました。
オーブン大活躍♪
ま、
焦げてるんですけどね。
食感は、何かに似てる。
あ!あれあれ!!
クリームブリュレ!!!
要するに、
生焼けやっちゅうことです。
アルミを被せてさらに5分焼いて、やっとケーキになったとさ。
おやつと言えば、
キャラメルコーン♪
私のキャラメルコーン率結構高い。
しかも、
みたらし味。
新しいわ!
でも、これめっちゃ美味しかったです。
甘いだけのキャラメルコーンより
全然イイです。
ま、
だから、何?って感じですけども。
今日は、この辺で・・・
えーえー、
オチはないのですよ~。
その代わり。
ちょいとメッセージを・・・
読者の皆様へ。
この「Bianca☆Blog」を始めて、もうすぐ1年になります。
Biancaをたくさんの方に知っていただこう、
かわいい雑貨たちをたくさんの方に紹介してみたい、
そんな思いから、始めました。
ま、
本来の方向性からは、随分外れた方向に突き進んでおりますけども。
あんずのことを書いたことから
たくさんのブヒ友が出来、
この、ダラダラしたブログを読んでくださったと言う方が
ご来店くださったり、
私にとって、たくさんの新しい出会いと楽しい思い出ができた
1年でした。
ブログを始めて本当によかった!
と、毎日思ってます。
ありがとうございます!
話は、お店のことになりますが・・
Biancaでは、ネットショップを開店しようと
もう、2年前から色々準備を重ねてきました。
途中、行き詰まり全然タッチしない期間もあったりしたのですが
ご縁があり、ある所にお手伝いをして頂き
ここ数ヶ月は準備をしておりました。
少し前。
その、ある所が無くなってしまいました。
開店までの準備も、その後のことも
そちらにほぼお任せする予定だったので
かなり、焦り、そして参りました・・・
でも、よく考えると
自分でしようと思っていたことを、
誰かに丸投げしてお任せしようと
楽をしようとした結果、こんなことになってしまったんですよね。
なので。
ボサ~っとしていても仕方ないので
ちょっと本気出して
開店準備を進めて行こうと決めました。
解らないことを助けてくださる人もいます。
だから、私次第で遅くも早くもなるネット店の開店。
今まで楽をしてきた分、気合いを入れ直して頑張ってみようと思ってます。
というわけで
しばらく、ブログお休みします。
来月は、書くネタいっぱいあったんだけどなぁ・・・
なら、とっととネットショップを開店しろ!
と
1人だけいる私の中の厳しい子が言ってます。
オープンしたよ~って
ご報告出来る日が1日でも早く来るように
また、このブログに帰ってきて
アホ丸出しのブログを書くことができる日が来るように
私、頑張ります~!
忘れないでね~~♪
こんなブログでも、いつも優しいコメントをくださった皆様
ダラダラ長い文章を、最後まで読んでくださった皆様
いつもいつもお付き合い下さって、心から感謝しています。
何もお返し出来ない私を、お許しくださいね。
寒くなる季節です。
皆様、お体をご自愛くださいね!
では、皆様よいお年をお迎えくださいませ~。
writer kei
※お返事できそうにないので、コメ欄閉じます。ごめんなさい
忘年会の翌日。
こんにちは!
Biancaです!!
2週間交換のコンタクトレンズを
こすり荒いに夢中になりすぎて、5日目で破いた
kei です。(TωT)
最近、PM 9時には眠気に襲われて
ついついそこら辺で居眠りをこいてしまい
気付けば、AM 1時とかになって
泣きながら食器を片付けて、風呂に入ってまた寝る・・・
トータルすればめっちゃ寝てるんですが
なぜか、朝目覚めると7時半。
飛び起きて、娘に
「おはよう」
っていうと
「いってきます」
と返事が返ってきました。
・・・・・・。
こんなんでも、母親ですよ~
先日、忘年会に行ってきましたが
その日は、実家に泊まりました。
で、翌日は
実家の父母と子供たちとあんずと私とで
ミカン狩りに行ってきました。
母がミカンの木のオーナーっていうのに申し込んでいまして
「取りに来てね~」
って連絡があったので、ビニール袋3枚持っていざ淡路へ。
あまりの汚れっぷりに、父が見かねて
洗車してくれました~♪
美・ジローさん
母は、「3年は掃除してやったって言われるで~」
って、うっとうしそうに言うけど、
全然かまいませんけど~
何年言われても、
洗ってくれるなら
気にしませんけど~
※母娘の性格の違いは、歴然。
迷いながらもみかん畑に到着。
立派な背の高い、
この木と
ちょっと低い、
この木のオーナーになってました。
取りながら
食う。
※息子よ~、散髪してもらえ~
そして、
まいう~♪
※娘よ~、嫁に行けんぞ、その顔!
あんずは、
臭って回るだけ~
さて、問題。
干し柿、ど~こだ???
うそ~。
みかん、シワシワになってたたけです~
さすがは、淡路。
適当にそこら辺に
タマネギ、散乱してます。
散乱していたタマネギは、試食可能なものはありませんでした。
←拾って帰るつもりだった、貧乏人。








第1回 忘年会。
こんにちは!
Biancaです!!
最近、サボり気味のブログ。| 壁 |д・)
年末が近づいて来ると、皆さん忙しいって言っておられます。
寂しいので、私も忙しいフリしてみました~♪
←意味不明。
←実際は、いつもと変わらず・・・
そんな寂しがり屋な私を、忘年会に誘って下さった優しい方々~♪
わらび家 、ハーディ家 、やっちゃん、みっちゃん家 。
場所は、大阪の某お店。
←ホントは場所イマイチわかってない。
お料理は、もつ鍋です。
ステキなお年頃の私には、ホルモンのコラーゲンが必要ですしね。
素晴らしい、チョイスでございます。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
遅刻気味に到着した私を、もつ鍋の湯気が優しい皆さんの笑顔が
迎えてくださいました~。
では、皆さんの優しい笑顔、
ど~ぞ~(σ・∀・)σ
やっぱり、もつ鍋の湯気ね。
今度こそ、
皆さんの笑顔~
ど~~~ぞ~~~(σ・∀・)σ
あ~、ビールは進むよね。
ホルモンのトゥルットゥルを、唐辛子てんこ盛りで味わいます。
うまひ~
あ、
皆さんの笑顔ね。





※トド兄さん。
張り切った結果。
親指の付け根、アザが出来てる。
わかりますか?
なぜって?
ぷぷぷ~
タンバリンの乱れうちのせい~
←年取ると何でもアザになるのね。。(´д`lll)
あ~
体中、筋肉痛や・・・
今日は、天気悪いので
軽めのブログで終わっておきます。
←頭、働かないだけ。
writer kei