Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -14ページ目

GW唯一のお出かけは。

こんにちは!

Biancaです!!


最近、ちょいちょいブログ更新するなぁ・・・(-з-)

仕事終わってないくせに~((o(-゛-;)


ちゃんとしますよ~( ̄Д ̄;;タブン



いやぁ・・・(〃∇〃)



GWだと言っても、

仕事だし

子供たちもどっこにも連れてってやれないし

ちっとも遊べないし

合間の平日、ヒマやし・・・ブツブツブツ



無理矢理休んだ昨日、日曜日。

行きたかった「G.cafe」さんに行ってきました。

もちろん、子供たちも一緒です♪




助手席にゲージを入れたバックを置いて

出てこれないように(危ないからね)ギリギリまで寄せたら





それでも覗いてくる、女。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


どこ行くん?




∑ヾ( ̄0 ̄;ノ





ちょっと長旅やで~。




ふ~ん・・・・zzzzz









(  ゚ ▽ ゚ ;)










Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



zzzzz




まぁ、ええけどさ。






大阪の高速は、ややこしい。

どこ走ってるのか全然わからん・・・

気付いたら「神戸」の案内出てたりします。



私、神戸から来てどこにも寄らず神戸に帰るんか?



と環状線で1人思う。

←仕組みを考えてみましょう♪




今回は、渋滞に引っかかって時間が恐ろしくかかってしまったけども

ナビ子の機嫌はすこぶるよかったようで

ウソも意地悪も言わず、しっかり役目を果たしてくれました。



「ドル会に来たんですけど~」

ってぐりまぐさんに言うと

「あ、2階ですよ~」

とおっしゃる。



2階?



「外から行くんですか?」


なぜか、外に階段があるような気がして聞いてみた。



「いえいえいえいえ~、中から行って下さい。」



きっと、ぐりまぐさんは

私たちが壁を這い上がって行く姿を想像したことでしょう。





噂の2階へ行くと、


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


どこかで会ったことがあるような、ブヒちゃんのイラストが飾られていました。




か、

かわいいなぁ(///∇//)

うちも描いて欲しいわ~




娘「どうしたら描いてもらえるん?」



さぁ・・・・



直談判?

←イヤイヤちゃうやろΣ\( ̄ー ̄;)




で、




噂の




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



G.cafe名物




なぜか


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ぶれる


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


写真




たち





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


酷すぎるやろ・・・



何でなのか?



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


逆光でイイ感じに撮れた




か?





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


naluママ?



naluちゃんが、めっちゃ人見知りだということが判明し

近寄ると、「うーーーー」って歯を剥いて怒るのがおもしろくて

何度も手を持って行っては、怒らせて・・・



naluちゃん、ごめんね(`∀´)

←ホンマに思ってるんか?




誰が、一番にnaluちゃんと仲良くなれるか

G.cafeの名物カレーがかかってますけど、

参加される方~?( ´艸`)





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


本日のパスタ。


ジェノベーゼ♪

いい香りが漂って、幸せな気持ちになりました。



まぁ、


私が頼んだんではないけどね~о(ж>▽<)y ☆

←人が食べるのを阻止してまで、がっついて写真とる女。




子供たちは・・・



珍しくサンドウィッチにしました。



こうなって

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


こうなって


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


から、私もかじってから



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


撮った写真。



酷くかぶりついてやりましたさ。( ̄▽+ ̄*)





で、私は・・・・


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



名物カレー♪


~食べかけバージョン~










Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



大盛り♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ヨユウ



さらに






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ふふふふ( ̄ー☆





育ち続ける食欲を誰か止めて下さい・・・







楽しかった~&美味しかった~

G.cafeさん。

また、お邪魔します~♪

ありがとうございました~


ご一緒して下さった皆様

楽しかったです~♪

ありがとうございました~


とくに皆さんの紹介してなくてすみませ~ん(^▽^;)

きっと誰かがしてくれると思います~( ´艸`)



コーヒー writer kei


あんず、カイカイの理由。

こんにちは!

Bianca・・・・でのお仕事は今日はお休みな、kei です♪



今日はものすごい天気の神戸。カエル

予報では、朝から雨風がひどいなんて言ってましたが

朝は晴れてました~晴れ

風はものすごかったですが、暖かいし洗濯物たっぷりと干して

あんずとお出かけ♪



昨日、いつも仲良くしてくださってるstyle.maiさん のmai さん(ん?何か変ですか?)

が、Biancaにご来店されました。

ありがとうございました~♪(・∀・)

昨日、ブログで紹介してくださったおかげで

今日、mai さんのブログ見て来ました!っていうお客様が

フレブルの子を連れてご来店してくださいましたよ~!

←ジョイ君って言ってました

重ね重ね、ありがとうございます~~♪o(^▽^)o

←仕事休みだったのに、店に顔出してる私・・・



で、

あんずのアレルギーの話になり、mai さんに相談にのってもらったのですが

皮膚の専門の先生を紹介してくださいました。



今、通ってる病院の先生はとても優しくていい先生なんで

病院を変えようとは思ったことなくて。

その病院で投薬してもらってる副作用のない「アトピカ」っていう薬を飲み続けてるんですが

あんずのカイカイはちっともよくならなくて・・・

←今日知りましたが、アトピーには効く薬だそうです。



違う先生に診てもらってみるのもいいかもしれないなぁ。

( ̄* ̄ )



ってことで

早速予約をして、今日行ってきました。

←決めると早い



さすが予約しただけあって、待ち時間ゼロ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ステキ



まず、問診で色々と聞かれました。

いつから?

って聞かれて

うちに来た時から

って答えました。



そういえば、和歌山から家に連れて帰る途中でふと見ると

おでこに点々と発疹があったなぁ・・・

それ以来、カイカイがキレイに治ったのは

ステロイドを飲んでいる時だけだったと改めて気づきました。


長く辛い思いさせてしまいました。(TωT)




その後、皮膚と耳を綿棒でこすって検査をしてくださいました。

時間をかけて顕微鏡を覗いて、

パシパシと写真を撮って、「これがね・・」と説明してくださいました。




あんずのカイカイの原因は、「マラセチア」でした。



マラセチアは、酵母菌で真菌(カビ・水虫の仲間)に分類されます。

移ったりはしませんので、ご安心を~♪


教本などには、3種類の菌があるとされているそうですが

実際にはもっと多く、先生が知っておられるだけでも15種類ほどあるそうです。

だから、3種以外の菌を知らない先生も多いんだとか。

よくあるマラセチアの菌の形は、落花生の殻のような形ですが

あんずの場合いたのは、まん丸の物が多かったです。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


右腋の下。
掻き過ぎて赤くなったり、かさぶたになったりしてます。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


左腋の下。

こっちの方がちょっとマシかな。

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


顎。

と、ぶっとい足・・・(●´ω`●)ゞ

わかりにくいけど、掻き過ぎて傷になってます。

←顎がわかりにくいか・・・

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

頑張って治すけどなー。

←家はぐちゃぐちゃやけども



治療法としては、内服とシャンプー、食事療法となります。


お薬はしばらく続ける必要があるようで

これからは、10~14日の間隔で通院し投薬していただきます。

シャンプーは、薬用のシャンプーを出していただきました。

こちらでシャンプーすることにより外用剤の代用にもなるそうで

正しいやり方でシャンプーしてあげることが大切になります。

そして、食事。


今まであんずは、ロイヤルカナンの

「セレクトプロテイン ブルーホワイティン&タピオカ」っていうのを

食べてたのですが、

残念なことに3月31日で販売が終了してしまいました。

←勝手に終わるんじゃねーよ(iДi)


それに変わるものを、通院していた病院の先生と相談して

前にやったアレルギー検査時に推奨されていた

ヒルズの「z/d ウルトラアレルゲンフリー」に変えました。

これがダメな子はいないよ~と太鼓判いただきましたし。


普通なら数日かけて移行していくんですが

今回の場合、食べていたものがなくなってしまったので

急に替えることになりました。

しばらくは、下痢とかするんだろうなぁって思ってたら

ホントに軟便が続いて・・・

せいぜい、1週間くらいだろうと思っていたら

すでに2週間。




今日先生に聞いてみたら・・・



「合ってないね。」




(@ ̄Д ̄@;)ポカーン




・・・・。

あのぅ・・・

太鼓判は?


・・・・。

あのぅ・・・

7.5kg買ったんですけども・・・



(/TДT)/ヒドイー



というわけで

新しいフードを購入し

薬用シャンプーをもらい

耳用の薬と内服薬を調合してもらい







「¥18000です。」





Σ(~∀~||;)


ち~~~~~ん




げ、原因がわかったから

いいの、いいの

(T▽T;)

これで治ったら

いいの、いいの

(T_T)



頑張って働くわ~~(`・ω・´)ゞ





気を取り直し、帰ろうと外に出ると・・・・





ザーーーーーーーーーー




(  ゚ ▽ ゚ ;)




めっちゃ、降っとる。

めっちゃっていうか、

がっさ?まっさ?もっさ??




もうね、

帰るのやめようかと思うくらいの土砂降り。




あ~~

洗濯物・・・・



大雨で 干したときより 濡れました


※久々5・7・5締め

←普通のことを普通に言っただけや゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o




雨writer kei








keiです。

神戸の隅っこで、こっそり「Bianca」って雑貨屋をしております、
いよいよ花粉症が出始めた

kei です。о(ж>▽<)y ☆ドーモー


皆様、ご無沙汰しております。
ネットショップを立ち上げるため
しばらく休むと宣言してから、早半年・・・

いつになったら、開くんですかね? 
←誰に聞いた?


地震の被災者の方々が頑張っておられる中
被災経験のある神戸より
被災経験のあるワタクシ、スタッフ kei が
微妙な笑いをお届けしたく
今日は、ブログを書くぞ!って気になりました。
皆様どうぞ、優しい気持ちでお付き合い下さいませ。
←こんなことしかできぬ非力な私でごめんね~ヽ(;´ω`)ノ



さて

去る3月末日、
Biancaオープンから3年半もの間、一緒に頑張ってくれた戦友の
jimmie 君がBiancaを卒業しました。


どんくささがキラリひらめき電球と光る彼でしたが
本当に頑張ってお仕事してくれました。
残念ではありましたが、
社会人になる!
という彼の決意を尊重して、送り出しました。
←今だ就活中。


で、
私と店主では、店をやれないので
新しいスタッフが来てくれることになり
只今、育成中でございます。


また、ブログでもご紹介できたらいいなぁと思っております。


再開したら・・・・| 壁 |д・)
←だから、いつ?



っと、いうわけで
ネットショップの準備が遅れに遅れております。
Biancaがもう少し落ち着いたら準備を再開したいと考えています。

楽しみにしてるよ~ってたくさんの方々に優しく言って頂いてるのに
申し訳ありません・・・
もう少し、皆さんの優しさに甘えさせて下さい・・・


と、
人に厳しく自分に甘い
kei です。ヽ(゜▽、゜)ノマイドー



先日、スギ花粉にがっつりやられた友人と話しました。
今年は鼻に来ず、のどをやられ
ウグイスのような美声が
スリムクラブのデッカイ方のような声になったんだとか。


最悪~~~
って爆笑していたら・・・・


翌日から、花粉症になりました、
←スギ=無反応、ヒノキ&黄砂=めっちゃ反応



kei です。
Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

寝る子は育つ。

前髪伸びたから切ったら、失敗し
まるで
「麗子像」みたいになってしまいました。。(´д`lll)
←今年40ね~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

とても楽しい新商品が入荷しましたので
ご紹介です♪


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ワンコのダストボックス。   ¥2100

こちら、かわいいワンコが癒やしてくれるんですが
今流行の3Dです。
なので、めっちゃリアルです。
愛犬と同じ物を買って行かれるお客様が多いですね☆


もちろん、あります!

フレブルも

↓  ↓  ↓



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

富士男さん????



次は・・・・

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

LAMPE BERGER (ランプ ベルジェ)  ¥6615より


このアンティーク調なランプ。
中に専用のオイルを入れ、暖めることによって香りが立ちこめます。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~
20種の香りがあります。

このランプのスゴイところは
香りを楽しむだけでなく
消臭、消毒までもしてくれる点。
ペットの臭いやタバコの臭いの消臭はもちろん
お風呂のカビ臭さや雑菌の繁殖の抑制などの効果があります。

フランスのメーカーのものですが
100年以上もの歴史をもち、自国フランスでは
アロマ消費量の70%を占めています。

シャネルやピカソも愛したランプ・ベルジェ。
Biancaでも実際に使用しておりますので
ぜひ、体験しに来て下さいね☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

そろそろ、疲れてきましたか?
まだまだいきますよ~♪




先日、実家に行きました。
弟が帰ってきていました。


この弟。
4月から愛犬のアメリカンピットブル、B.B君と共に
自転車で日本一周の旅に出る予定でした。
日本一周にも耐えることのできる自転車をオーダーし、
B.B君が疲れた場合用にとリアカーまでくっつけ
年明けから体を作って準備をしておりました。

しかし、あの恐ろしい地震。

弟は悩みに悩んだ末
出発を1年延ばすことに決めました。

本来なら
「頑張って行ってこいよ!」
という激励をしてくれるはずだった激励会という名の飲み会。
同級生がひらいてくれたんですが
「ボランティア行ってこいよ!」の
激励会に変わりました。

チャンスがあれば、
炊き出しなんかのボランティアに行きたいそうです。
←一応、板前。

そんな弟を、見てるこっちが引くくらい笑わせてる男。
父です。

何がそんなに面白いのか・・・・

父も母も弟も
なぜかスギの、花粉症。
なぜか私だけ、無反応。

そんな花粉症の父。
ある日、くしゃみが止まらなくなったそうです。

何だか無性に腹が立ったようで
力ずくで止める作戦を、くしゃみをしつつ立てました。

力ずく?

ふふふ。

なぜか父は




鼻毛を抜きました。
←意味がわからん


で、
なぜかくしゃみは止まり・・


抜いた鼻毛を見たら二本抜けていて
両方とも


白髪でした。


ここで弟は「かわいそうや~~~」と
泣いて爆笑してました。


笑いのツボが私だけ違うのか?
あんまり笑えなかったなぁ・・・



私の母は、
昔から足が悪い人です。
股関節に障害があったので、長い間痛みに耐えていました。

数年前、
両足の股関節に人工関節を入れる手術をし
やっと痛みから解放されました。


痛みがなくなってから母は
よく出かけるようになり、とても明るくなりました。

「でも、走ることはできんわ~。転けたら関節外れるし。」
と言ってます。

ま、
すでに
4回ほど転けてるそうですけど・・・
←関節は、外れてない。


そんな母が
あんずを散歩させています。
私の10メートルほど前を歩いています。

母に追いつこうと小走り・・・



した途端
あんずが何かに反応して急に走り出しました。


あら!
と母も走り出し・・・

危ない!!
って思った瞬間、

まるで小さい子供が転けるように


手は前に、足は後ろに
バターーーーーって転けてしまいました。


あかん~~~~~
最悪や~~~~~
足、外れた~~~~~~



悲鳴と絶望の入り交じった叫び声。


一瞬、私の足は止まり
その場で動けなくなってしまったんですが
いやいや、助けな!!
と、駆け寄っていきました。

すると、


あ!!そうや!!!
こうしたら治せるんや!!!!(☆。☆)



と叫び
まるで
どこかの国の
軟体少女のような技で外れた股関節を治そうとする母。


ぎ~ゃ~あ~~!!!
そんなことしたら、元に戻せんようになるやんかーーーーY(>_<、)Y



と叫んだ




夢を見た
kei です。(〃∇〃)ミタナー



kei です。



kei です・・・・






さくら writer kei