Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -12ページ目

3歳のわたし。

こんにちは!
ものごっつうご無沙汰をぶっこいておりますが、
皆様お元気でしょうか?



先日、ぐっすり眠っていた朝方
めっちゃ大量の鼻血が出て
溺れかけた、kei です。(〃∇〃)テヘ
←どんな夢見とんねん!



昨夜、日にちが変わろうとする頃に
そろそろ忘れられるから、あのお方の誕生日に便乗して
ブログでも書くかと
頭も働かないのに、カシャカシャやっておりましたところ
ふと「Internet Explorer」からお知らせが。


「Internet Explorerは遮断されました。」


それは、なんでや?(-_-メ




無情にもすべて消え去りました。(T▽T;)キレイデショヒラヒラト~♪



教訓。


夜中は、アカン。
←悪いのはすべて夜中という意味。



昼前に書いても訳のわからん文章が続きますが・・・
そして2日がかりの更新となるわけです。





ここ最近、お留守番続きの我が家の愛犬あんず。



かなりのストレスが溜まっているようで
夕方、ケージでお留守番となると吠えまくります。
マンション中に響き渡る犬の鳴き声・・・


あんず~
うちのマンション、ペット禁止やけども~(・∀・)/



と、言ってみても全く理解不能なようなので
仕事がお休みの水曜日、
あんずちゃんサービスデイにしようと前日の夜に決めました。



で、
気づきました。


あ!
あんず、誕生日やんけ~。



←たしか去年も忘れてたような・・・



食物アレルギーのあんずには、
素敵な手作りご飯や
かわいいワンコさん用のケーキでお祝いなんて
できません。

おもちゃ買ってもすぐ飽きるしなぁ・・・


で、
プロにシャンプーしてもらってリラックスしていただきましょう!
と思いつき
ご近所さんのstylemai.さんにお電話☆


運良くキャンセルが出て入れてもらえました。



こんちわ~☆
お願いしま~~~す♪





この高~い台の上から飛ぼうと
真剣に距離を測っていたあんず・・・
無謀にもほどがある。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

この状態でシャンプーしたい maiさんと



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

この状態で見たいあんず。

何度戻しても・・・


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


こう。┐( ̄ヘ ̄)┌


シャンプー台の周りもビチャビチャ。
ホント、申し訳ありません。


で、すっかりキレイになったお嬢は、
被り物を被って~の、記念撮影♡




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


後に撮った被り物なしバージョン。




その後、看板犬のバズやんと一触即発を我慢する練習をしました。
←3歳さんは賢くなったかな~?




時に飛びかかり
時に引っかき
時に全然違う場所でカエルのように飛び


・・・・



そしてずっと、足がガクガク震えており。
←怖いんか~い!Σ\( ̄ー ̄;)



とてもキレイにしてもらい
とても楽しく過ごさせてもらい
とてもステキなお誕生日になりました。


maiさん、ありがとうございました!



その後、いつもの海岸にお散歩に行きました。
あんずも楽しかったのか
海へ一直線に走って行き・・・・




入水直前にSTOP!しましたw(^▽^;)アブネーアブネー



その後、





よそ様のワンコさんのうんこさんを
ドリブルして・・・・



阻止できませんでしたww(T▽T;)





家帰ったら


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


人の弁当入れるカバンを座布団にして寝る。


maiさんにいただいたバナナさん。

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


噛んで欲しいところ噛んでくれません。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

←ホントは下のロープを噛んで欲しい・・・





3歳の一年が、あんずにとって楽しい一年になりますように。
健康で過ごせますように。
お友達と仲良くなれますように。
おしっこの失敗がなくなりますように。


←願いすぎ。



ケーキ writer kei

左腕の祟り。

こんにちわ。(・ω・)/

顔を蚊に刺された痕がなくなったと思ったら
なぜか、
左腕ばかり10カ所も蚊に食われている kei です(iДi)ナゼジャー

恥ずかしくて腕出せません。
この暑いのに七分丈や五分丈のトップスを着ています。
とてもじゃないけど、キャミなんか着れません。
←問題は虫さされやなく、二の腕の方。(@^(∞)^@)

こんなに食われたよ~って
画像を乗せようとしたけれど
むだ毛処理の甘さに、断念した2011、夏。( ̄ー ̄)




ってわけで、
今日は画像が少ないので、無駄に文章を書いてみます。
←迷惑!




地獄の夏休みに入って早一ヶ月。
暑い上にうるさいかわいい

ピーちく♀

パーちく♂

ブーちく♀




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


が家でゴロゴロしていることに、
そろそろ我慢の限界が近づいております。(-_-メ

でも、この時期でまだ限界に達していないには、
理由がございまして。( ´艸`)




地獄の夏休みがやっとこさ終わる8月の最終週。
あの有名な観光スポットにお出かける予定でございます。
←ど~こだ~?o(^▽^)o


2泊3日、我が家の4人と姪っ子の5人で♪
←ブーちくはお留守番です。



店主の母と姪っ子が28日にうちに来て
29日から出かけます。
母は1人旅に出かけるので、別行動ですが。


家族全員、とても楽しみにしていて
今年の夏休みは、ココに照準を合わせ毎日過ごしています。


子供たちは、早々に宿題を済ませました。
←工作も読書感想文も全部終わったよ☆


普段なら考えなくてもいいお昼ご飯。
夏休みは、子供たちの分を計算しなくてはいけないため
かなりのストレス。
そこで、子供たちに毎日できるお手伝いを提案♪


夏休み中毎日、
ピーちくは、洗濯物を取り込んで畳んで片付ける。
パーちくは、トイレ掃除とベランダの植物の水やり。


これをマスターすると、
旅行時ママからお小遣い¥1000もらえます!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

←店主からは1回につき¥5だか¥10だかもらってます。


はじめは、何もせず家でゴロゴロされちゃ
ウザイと思ってした提案だったのですが
これがかなり助かってます。


仕事から帰っての洗濯物との格闘がないだけで
ストレス半減♪

トイレは毎日ピカピカで、
ベランダに植えた野菜は、ちゃんと大きくなってます。
去年育たなかったゴーヤ、今年は食べれそうです。

あ~、ずっとやって欲しいわ~。

それも提案してみようかなぁ。
←働く母の悪知恵はスピーディに働く☆( ̄▽+ ̄*)




一日とはいえ、店主の母が我が家に泊まります。
え~、え~
必死ですとも。
片付け。
とても、誰かに泊まってもらえるような家ではございません。


子供部屋用に買ったベットも
箱に入ったまま。┐( ̄ヘ ̄)┌オイオイ



夏休みに入ってから、家の不要物を捨て
捨て、捨て、捨て、捨て、捨て・・・

どんだけあるのさ、不要品!Σ\( ̄ー ̄;)

っつうくらい捨ててます。



で、
ピーちくの部屋になる予定の部屋からタンスを移動させました。



これが、デカイんですよ。
普通にドアから入るサイズではないんです。

一体、どうやって入れたのか?
店主と悩み、答えの出ないまま

ま、やってみましょ

と安易に始めて、えらいことに。



出ない。
部屋から出せない。( ̄* ̄ )



押したり引いたり、斜めにしたり立ててみたり・・・

格闘すること1時間。
壁に恐ろしいほどのキズをつけたところで




もう、無理やから破壊しよう。




と提案。
←どの靴履いてキックするか考えながら。




最後まで抵抗していた店主も
無理だと諦めたのか、

そうしよか・・・

と。


では、どこからやるか~?
とやや喜び気味に
タンスの表や中をじっくり観察すると・・・



なんか、ネジいっぱいありますけども?



取ってみましたら・・



タンス、2個に分かれましたけども?



えー、えー
普通にサササっと出せました。


┐( ̄ヘ ̄)┌




準備運動もなく、
ものすごい重さのタンスを押したり引いたりしたもんだから
今日の私は、痛くないところがないくらい
全身筋肉痛です。

ただね、



もうおばはんですから。

よ~くわかってますから。




明日の方が酷いことくらい。(TωT)





明日や明後日、動けるのでしょうか?
いやたぶん、動けない。
まだ、誰かが泊まれるような家ではないのに。
ってか、さらに散らかったのに。


あ~、誰か手伝ってくれ~~(/TДT)/
←¥1000で?



お気づきですか?
子供の宿題はさっさと終わらせろと、脅しまくっていますが
私はギリギリに焦りまくるタイプです。(^_^)vピース




昨日働いた勲章。
※激しい夫婦喧嘩の痕ではございません。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



店主が何も言わずに私の方にタンスを押して
ボサッとしていた私の腕が、タンスと壁に挟まりました。
しかも、ちょびっとだけ。
←ちょびっとが意外に痛い。

昨日は、皮がちょっと剥けただけだったのに
今朝は、こう。

そのうち、黒くなって黄色くなるよ。(;´Д`)ノ
←いらぬ情報。



しかもこれ、




左腕。タタリジャ



箪笥 writer kei

トマト好き。

こんにちわ☆

先日、ほっぺを蚊に食われた kei です。
暑さ故、ボサッとが止まりません。
ボサッとに効く薬があれば、教えて下さい。
粉薬は苦手なので、できれば塗り薬でお願いいたします。


あ!


私のつまらないブログを読んで下さってる皆様、
残暑お見舞い申し上げます♪

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


↑ハガキサイズで作って送ろうとしたら、ボサッとしててA4サイズで作り
 諦めた結果、ブログに貼り付けることにして済ます横着者。
 すでにお渡しした方は、A4を4分割にしたものでそれも横着かましてます。
 すみません。
 えいぷるりさん、かわいい暑中お見舞いありがとうございました~♪
 こんな返しでごめんなさい。








8月がスタートした辺りに
私に、
運が付いて来ました。




ボタっとね。



ものすごい音やったんですから。





 
Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~




鳥のウン。うんこちゃん
汚ねー。




ふふふ。







私、トマト好きです。(σ・∀・)σ
←突然だけど。

暑くなると、無性にトマト食べたくなります。
で、
よく行く「六甲の郷」へトマトを買いに行きました。


暑さのせいなのか、あまり数がなくて
その中でも美味しそうでお安いのを探したのですが
探すことに飽きてしまい
他の物を物色後に、また見に来ようと別のものを見ていると・・・



こんなの

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



こんなの

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

を見つけちゃいました。

※息子は見つけちゃってません。



生茶にもスパークリングが出る時代。
トマトジュースに炭酸入っててもおかしくはない。
新しいじゃねーか。

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

って書いてるしね☆
私のことじゃねーか。



それに、
トマト=好き
甘納豆=好き
塩=好き

塩トマト納豆=たぶん好き




あ~、早く食べたいわ~~
運も付いてきてることだし、流行を発信できちゃうんじゃねーか?

ぷぷぷぷ~~



ってニヤけてたら、トマトを買うの忘れましたけどね。

←だから付ける薬はないのか?って言ってるっしょ。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

まずはこちらから。
ビビリつつ、コップに入れてみてっと。



ゴクリ


・・・・・。



あ、




甘い・・・・。


ひどく甘い。




ん?

サイダー?


あ!!!
炭酸=サイダーちゃうやん!
←恐ろしい勘違いをしていた。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


しかもよく見ると
「トマトの色素をベースに、口当たり爽やかな
トマト風味に仕上げた・・・」
って書いてます?

トマトの色素???
トマト風味????


??????


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~







おーーーーーーーー


トマト、入ってへんがなーーーー



イメージは、トマトジュースに炭酸。
実際はトマト風味のサイダー。
←そう書いてる。



┐( ̄ヘ ̄)┌




とてもじゃないけど、そのまま飲めないまずさ甘さなので
若き頃によくバーで飲んでいた
「レッドアイ」をイメージして


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

アレンジしてみました。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

↑嫌やからってこぼしすぎ。


ゴクリ。




・・・・・・・・・・・・・。




あ、




甘い・・・・・・・。



でも、単品で飲むよりかはマシか。



じゃ、これでアテに


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


期待のこちらで。



息子も興味津々で、1つパクリ。



・・・・・・・・・。





息子。







おえおえおえおえおえおえおえおえ


←タイプミスではありません。



ううううう。


なんですか?これは。


レーズンに甘みとちょい塩気を足したようなお味。
皮が口に残る後味の悪さ。




いやいや、一生懸命作っておられる方がいらっしゃるんだし
そんなこと堂々とブログに書いてはダメです。
←書いた後で言ってもねぇ。



味覚は人それぞれですから。
きっと、
トマトサイダーと
塩トマト甘納豆を
主食にできる方もいらっしゃるはずですね。


失礼な感想を書いてしまって、ごめんなさい。






何かそのまま食す以外の方法を考えねば。


サイダー・・・


炭酸・・・・


シュワシュワ・・・・


パック?



おおおおおーー。(-_☆)



炭酸パックってのがあるじゃないの~♪


で、




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~




怖すぎ。





そして、臭い。






┐( ̄ヘ ̄)┌






へ、









へっくしょ~~~~~~ん!!!




あ!!



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ドボドボドボ・・・


手が滑っちゃった♪






へ、







へっくしょ~~~~~~~い!!!!







Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ナイスIN!
←おいおい



もったいないお化けさん。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



アホなママちゃんを許してあげてください。





akn writer kei