関連記事

 

 

  曲名:サムライハート

 

歌手:SPYAIR(スパイエアー)
コメント:2011年リリース。ストリーミング認定作品 ゴールド(5000万回以上再生) 曲の感想は、普通です。曲カテゴリは、分かりません。デジタル・ロックと言った内容です。ユーロビートと、ロックが融合されたような印象です。ビジュアル系とは異なると思います。が、ビジュアルを意識したバンドと思います。

 

歌手:Back Number

コメント:2011年リリース。ストリーミング認定作品 ゴールド(5000万回以上再生)曲の感想は、普通よりちょい上です。コーラスが効いていて、曲に厚みがあると感じます。作詞作曲は、はっきり分かりませんでした。たぶん、グループメンバーの、清水依与吏氏と思います。

 

 

  曲名:スターライトパレード

 

歌手:SEKAI NO OWARI
コメント:2011年リリース。ストリーミング認定作品 ゴールド(5000万回以上再生) 曲の感想は、普通よりちょい上です。SEKAI NO OWARIで惹かれるのは、やっぱりヴォーカルです。澄んだ声。他の人には出せない声。こちらの曲は、曲全体としては、普通と思います。ヴォーカルが底上げして、曲が良くなる。

 

 

  曲名:Love Story

 

歌手:安室奈美恵
コメント:2011年リリース。ストリーミング認定作品 ゴールド(5000万回以上再生) 曲の感想は普通です。安室奈美恵は、どうしても商用音楽的なイメージが付きまとってしまいます。何かしら計算されてるような、そんなイメージです。歌姫と言われていて、曲もダンスもできて、商売としては手堅い。安室さんが嫌いなわけではないです。音楽業界に存在する、商用的なスタンスが好きではないだけです。

 

 

  曲名:夜明けのメモリー

 

歌手:フレンズ
コメント:2017年リリース。心に残ります。感動します。作詞作曲はフレンズメンバー。作詞:おかもとえみ、作曲:ひろせひろせ。曲カテゴリは、ポップ、ヒップ・ホップと思います。曲の感想は「良い」です。おかもとえみと、ひろせひろせのデュエット曲。おかもとえみが裏声を絡めて歌う。女性側主張と、男性側主張が繰り返される。

 

 

  曲名:イノチミジカシコイセヨオトメ

 

歌手:クリームパイプ
コメント:2012年リリース。ストリーミング認定作品 ゴールド(5000万回以上再生) 曲の感想は、普通です。バンドメンバーは、入れ替わっている。結成メンバーで残っているのは、尾崎世界観氏。作詞作曲ヴォーカルは、尾崎氏。特徴としては、かすれたようなヴォーカルと、主張の強い歌詞が挙げられると思います。

 

 

  曲名:高嶺の花子さん(たかねのはなこさん)

 

歌手:back number
コメント:2013年リリース。ストリーミング配信トリプルプラチナ認定(3億再生) BSテレビ東京「高嶺の花子さん」主題歌。 ドラマの放送期間は約3ヶ月。自分があまり好きではないスタイルは、ドラマとタイアップした、商用的要素が強い音楽です。高嶺の花子さんの場合、どちらかと言えば、ドラマ側が、back numberの人気に乗っかったって気がします。曲の感想は普通です。

 

 

  曲名:恋音と雨空

 

歌手:AAA
コメント:2013年リリース。ストリーミング プラチナ認定(1億再生以上) AAAは、基本的にアイドル路線と思います。メンバー5人のうち、1名は女性。メンバーそれぞれに、特技がある。ダンス、俳優業、モデルなど。15年の活動期間で約50曲発表。マトリックス的に活動していく。音楽配信、ライブ、ライブDVD、ドラマなど。悪く言えば「数撃ちゃ当たる」戦略。曲の感想は、普通です。メンバー全体の芸術性は高いように感じます。

 

歌手:C&K
コメント:2013年リリース。ストリーミング配信ゴールド認定(5000万回以上再生) 興味深いです。男性2人組ユニット。それぞれの芸名は、CLIEVY(クリビー)と、KEEN(キーン) 作詞作曲は、クリビー。女性のようなヴォーカルが、クリビー。女性ヴォーカルにしか聞こえない。文教大学で知り合う。ちなみに文教大学は偏差値がおおむね45ぐらい。越谷市に所在していて、越谷市は人口30万人強、山手線まで1時間弱です。曲の感想は、普通です。WIKIでこの曲のカテゴリは、レゲエとなっていました。レゲエではないと思います笑

 

 

  曲名:会心の一撃

 

歌手:RADWIMPS
コメント:2013年リリース。ストリーミング配信ゴールド認定(5000万回以上再生) 作詞作曲は、グループメンバーの野田洋次郎氏(ヴォーカル、ギター、ピアノ) 4人組ロックバンド。とにかく、ギターが早い。曲の感想は、普通です。普通ですが、オリジナリティが高く、素晴らしいと思います。

 

 

  曲名:憂、燦々(ゆう、さんさん)

 

歌手:クリープハイプ
コメント:2013年リリース。ストリーミング配信ゴールド認定(5000万以上再生)  尾崎世界観氏(ヴォーカル、ギター)が作詞作曲。曲の感想は、普通です。ちょっと、ヴォーカルが、フリッパーズギターに似てるかなーと言う気もします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曲名:
歌手:
コメント: