



旦那さんと2人暮らしのOLです

おでかけ先や美味しいもののことを中心に
働く主婦のホッと一息…たまに毒吐き(笑)
を綴るブログです

よろしくお願いします





妹に結婚して欲しい理由
新婚旅行で衝撃の値段だったもの
アメトピ掲載頂きました



ステキなモーニングからスタートです
チーズやフルーツ
パンもいろいろ
ジュースやくだもの
色々ある中から好きなものだけチョイス
エッグヴェネディクトはオーダーで
あー朝から幸せのひととき




「いや…ヴェネツィア来てリアルト橋見に行かへん人おらんからどこ行ってきたん言われるで」
と呆れた顔で言うので、行きゃぁいいんでしょ行きゃぁ!ということで、先に見に行くことにー
橋への行き方を調べていると…あ、近くに銀行ある!👀
コレ…そろそろ変えといた方がええんちゃう⁉︎
そう😅実はサントリーニで旦那さんが財布のチャックに引っ掛けて盛大に破ってしまった50€が手元に
調べてみると、これだけ破れてしまった場合は銀行で交換してもらわないと、お店では使わせてもらえないみたい
と、言うわけで銀行にも寄ることに〜
立派な門構えの銀行〜ちょっと緊張するね
セキュリティも厳しそう…!
恐る恐る入店…(入行?)
と、ここからはなんとなく撮影は自粛〜。
でも結果から言うと、めちゃくちゃあっさり交換してくれたよー🙆♀️
日本やと用紙に記入して〜とか言われそうやん?👀(お札破いたことないから詳細は知らんけど)
そういうのなーんにもなかった!
片手間にチラッと破れたお札見て、あーはいはい、交換ね〜ハイどうぞ〜…みたいな勢いで、シャッと新しいお札くれたの
適当すぎて、コレ偽札破いて持って行っても、普通に交換してくれるんじゃない?ヤバくない?っていう話しで盛り上がったよ(余談スマソw)
まぁ何はともあれ、アリス夫婦は使える50€を手に入れたテッテレ〜
…ってことで、装備も増えたので心も晴れやかにリアルト橋を目指してくよー!!

そしてハイ、コチラがかの有名なリアルト橋
(さも前から知ってた風に紹介)
橋の上からの風景
橋はとっても広く、沢山のお店が!



…でムラーノ島に到着〜(早っ!ww)港駅からは水上バスで10分くらいだったよ〜✨
綺麗なシャンデリア…
ステキなガラス細工たち…
お土産を物色しつつガラス美術館を目指します。

満足して、お次はランチ🎵
適当に雰囲気良さげなレストランへ。
ムラーノ島のレストランは、どこでもムラーノガラスのグラスを出してくれるみたいで、色んなレストランでムラーノグラスを見かけたよ🎵
おしゃれでテンション上がるよね
オーダーしたのは、アサリのボンゴレ。
2人とも同じメニューに。
例に漏れずめちゃうまだった😋イタリアのパスタはどれもハズレがなくて美味しい〜
やっぱり一人20ユーロ(3000円)ぐらいはかかったけど、もうしょうがないね!観光地やものね!w

通りがかった教会。やっぱりシャンデリアはガラス
ムラーノ島では主にガラスのお土産を調達したよどれも可愛くてめちゃくちゃ迷った😅
本島とはまた、雰囲気が変わるので、ヴェネツィアで時間がある際には、是非足を運んでみることをオススメして、今回はこの辺で〜
お読みいただきThanksです
新婚旅行話しまとめ→★

シークレットセール🤫
売れてるブラジャー30%OFF
インフルエンサー愛用者多数!
ルイヴィトンバックがお得
大容量なのに50%OFF!
4980円→2490円
